家族と介護のひととき♪

我が家は4人と1匹の5人家族です。
家族と過ごす毎日を想い出に残せたら嬉しいです。

バンザイ!息子の涙の合格!

2011-02-11 | 家族
バンザイ!息子の合格発表!


さてはて結果は・・・おそるおそる番号を見ていくうちにやはり駄目だったかと愕然しながら見ていたら!
なっなんと息子の受験番号があった!
思わず涙いっぱいにあった~!パ~リン!合格!よかった~!と飛びあがった!
しかもSAコ-スという特進コ-スに合格したので、信じられなかった!
すぐに私の両親や娘や塾長に知らせた!
それはそれは喜んでくれた!

最後まで息子は過去門もきちんとせずに受験しただけに、私はハラハラドキドキさせながらの結果だっただけに・・・
娘が4年前高校受験した時も息子と同じ私立校の受験だけに、またちがう感動をした・・・

勉強のしかたもまるっきりちがう姉弟だけにどうなることやらで私は不安でいっぱいだった!
残りあと5日間!本命の息子の公立高校受験日まで全力で望んで欲しいと願うばかりである・・・

ドキドキ合格発表!を目の前にしてのツ-ショット♪

2011-02-11 | 日記
ドキドキ合格発表!


こちら湘南雪が降り続ける1日だったかしら?
今日は息子の私立難関校の合格発表でもあり、滑り止めの私立高校の受験日でもあった!
雪の心配もなく早朝私にたたき起こされ、ギリギリセ-フで無事試験に向かう事ができた息子だった!

先日受けた私立高校の受験後、息子は我が家に帰るやいなやただいま~やばい~数学が15点ミスたぁ~!落ちてるかも!
私は愕然として2回目の受験を受ける準備をしていた!
つまり息子に代わってインタ-ネットで合格発表を見て、不合格を確認してから受験料と受験票を持って、学校へ願書の手続きをしなくてはならなかった!
こんな雪の中行かねばならぬ!と夫様にいやだなぁ~と呟きながら恒例のツ-ショットを撮っていたかしら

さてはて時計の針も10時をまわりドキドキの合格発表の時間になり、私はおそるおそる画面を開いた!
結果は・・・