家族と介護のひととき♪

我が家は4人と1匹の5人家族です。
家族と過ごす毎日を想い出に残せたら嬉しいです。

息子の奨学金の作文が選考されて面接まで進む!

2011-06-28 | 家族
こちら湘南曇りのち時々小雨が降った梅雨らしい1日だったかしら?
今日は夫様の体の膠着が強く、なんとか便は出たが朝から膠着度が強くて私は体が痛くなってしまった!
さすがに夕方はお久しぶりに夫様とのトイレバトルがはじまり、私の腕から激痛が走りとうとうトイレのわきに夫様ははさまってしまった!
もう息子の帰りを待つしかなく、無事息子が帰るやいなやはさまっている夫様を助けてもらえた!
本当にこんな時は頼りになる我が息子に感謝感激かしら?

さてはて私の辛い病気の宣告の悲しいあとには、嬉しいことも訪れるもので、人生なんてそんなものかもしれないかしら?
速達で息子あてに先日奨学金の応募先からお手紙が届いた!
もともと作文もうまく書けなかった息子でもあり、駄目もとで応募に望んだので、おそるおそるお手紙を開けてみると!
なっなんと作文の審査通過ができ、面接実地のお知らせのお手紙だった!
信じられなくて夫様に知らせるとともにバンザイしながら喜んだ!
パ~リン!絶対落ちると思っていたから信じられない!マ~リンも頑張って作文書いたし、落ちてしまったらマ~リンのせいにさせられそうだったからよかったよ~!これで親としての役目は終わり、あとは○○君しだいだね!と泣きながら夫様に叫んだ!
しかし、面接のあとにもまたさらに作文を書かせられるのであるからまだまだ油断大敵かしら?
さてはたして息子は応募合格までいきつくことはできるのだろうか
ちなみに合格者は全国30人である・・・
かなり難関突破となろう!さ~て頑張れ!息子よ!