区役所に数か月前から問合せ続けてますが、お決まりの御用返答ばかり。区民の健康にはご興味がないようです。 RT @teatree_ft: 世田谷の清掃工場では瓦礫を燃やしまくっている。反原発を掲げる保坂区長は被曝抑止には興味がないのだろう。
@hosakanobuto 保坂区長殿 一昨日要望書を受取られた件のご参考です。群馬大・早川由紀夫教授のブログに川場村の測定値が出ています→ 「日光霧降高原と川場村の放射能測定写真」 http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-407.html
環境中に放出された放射性物質は、核種の化学形に応じてガス態や粒子態に姿を変え、それぞれ特有の挙動を示す。放射線の測定は外部被曝の単純な目安にはなるかもしれないが、出元の放射性物質を定量する事と同義ではない事には留意する必要があると思う。また、α線、β線の検出・測定は存外難しい。
福島で凄まじい事態が発生!「福島では妊婦の15人の内12人が奇形児を 出産しています!」⇒ asyura2.com/13/genpatu31/m… | #脱原発 #反原発 #原発 #瓦礫 #放射能 #東電 #被曝 #再稼動 #廃炉 #除染
残念ながら、自民党、公明党と、あべ力也議員、青空こうじ議員、小泉たまこ議員、佐藤美樹議員、阿久津皇議員の反対で否決されてしまいましたが、6月議会に私を含む15人の議員で出した「『安全保障関連法案』の廃案を求める意見書」はこちらです。 pic.twitter.com/Ko3SeTnDPa
世田谷区6月議会、本日終了しました。議員提出議案で「安全保障関連法案の廃止を求める意見書」を出しましたが、自民15名、公明10名、あべ力也区議、青空こうじ区議、小泉たまこ区議、佐藤美樹区議、阿久津皇区議の反対で否決されてしまいました。 pic.twitter.com/wrlAM1WL0Q
がっかりニュース"@hara_peacechild: アスベスト検出の世田谷清掃工場、災害廃棄物処理を続行 - 二子玉川経済新聞 nikotama.keizai.biz/headline/421/ 世田谷の保坂区長も脱原発といいながら被爆を無視。区民のがれき焼却中止要請も受け入れず。ひどいひどい。"
@toracci0206 おおそうですねえ。保坂区長殿には311後に友人の世田谷区の父母の声として例のk村の件を直接お話しましたが、行かない自由はある止まりで残念でした。牛乳や給食の件も。今如何なる被曝対策を取られているか、知りませんが、@hosakanobuto
@hosakanobuto 私はその事に疑問を抱き世田谷区、区長に要望をだしましたが、安全であるので予定通り実施するとの回答でした。保坂区長は本当に安全であるとお考えですか。川場村への移動教室に危惧を抱くのは、外部、内部共に被曝のリスクが世田谷区よりも遥かに高いからです(続く)
『2015年06月29日のつぶやき』わんわんらっぱー|wanwanlapper.seesaa.net/article/421547…
@TakaoMorimoto ☆拡散願/本日6/30(火)第六次〆切☆
子どもを守るための署名
1筆でも多く声を届けたい
署名A→ goo.gl/aZuVYZ
署名B→ p.tl/li1W
情報拡散、署名の協力よろしくお願い致します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます