お家売却相談所 高庄株式会社 ~社長日記~

神戸市垂水区を中心とした不動産屋社長のブログです♪
仕事の事や日常の出来事をお伝えします♪
お楽しみに♪

僕たちの青春時代の言葉が今では死語に! さ・び・し・い~!

2009-06-13 07:33:14 | 日常の出来事
僕と同年代のお父さん、お母さん、こんな事ないですか?

普通に使った言葉が


「何それ???」


とか


「古~~~~~!!」


って言われる事。

僕はこの頃本当によくあるんですよね。

僕たちの青春時代、好き同士の二人の事を

アベック

っていいましたよね。

今は

カップル

だそうです。


「誰がそんな事決めたんや~~!!」

ほかにも単語1つにしてもいろいろありますよね。

今はすり傷などした時に張るのを

「バンドエード」っていいますけど

僕たちの若い頃は

「サビオ」って言ってませんでした。

また

「すごく・・・・・」っていってた言葉が 

「超・・・・・」なんて表現するんですよね。

たまに何をいってるのかわからない時があるんですよね。

しかし関心するのはこんな言葉を誰が考えてなぜ標準語として広まっていくんでし

ょうね?

これにはほんんと関心、関心!! 

まあこんな事をいいだしたらかなり

「おやじって感じ!!」

ですね。




昨日の体重

95.5㌔   -0.5㌔

言い訳

昨日少しお酒を飲んで帰ったんですが家に帰るとトマトベースのペスカトーレ

というスパゲッティー  が作ってあったんです。

思わず食べてしまって。

それから1時間歩いたのですが時すでに遅し!! 

でも誰でも食べてしまいません??

まあ今日から誘惑に負けないよう頑張りま~す!! 

  




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする