手拭い色々

2007年08月11日 20時40分12秒 | 祭と手拭い

 浅草の手拭屋、博物館、お祭などで買った手拭い、国会の売店や京都祇園祭のお土産も有ります。

 

              

暑い日に手拭いは欠かせません汗を拭いたり、被って日除けにしたり、怪我したときは包帯代わりにもなります。

 

 

                    手拭い色々


東京ドーム・阪神×巨人

2007年08月09日 23時44分07秒 | 酒と友

とんかつ「はせ川」のマスターから(巨人×阪神)の内野席が4枚あるので行かないかとメールが来ました。

後輩の息子が野球に興味を持ち始めているので誘い,有り難く行かせて貰いました。

         

               

プロ野球を東京ドームで見るのは3年ぶり、ビール目的でモルツ球団の試合を見た以来かな?

私は出た高校が外苑前の神宮球場前に在ったのでヤクルト選手(松岡・安田・大矢・・古いかな!)をよく見かけました、それで以前からヤクルトを応援しています、金に物を言わせて良い選手を集める巨人軍は嫌いでした{個人の選手は素晴らしい選手が多く、原監督は以前からのファンです}

 

東京ドームに入り指定席に着くと、1塁側(巨人側)ネットの上からグランドが見る事が出来る最高の場所でした、すでに試合が始まっていて歓声が起こっていました。

               

楽しみはチームの勝ち負けよりドームの雰囲気と生ビールにホットドッグを食べる事(両チームのファンには怒られそう)

可愛いい女の子が大きなタンクを背負い笑顔で生ビールを売っています、前には男性もいたのですが全員が女性です{頑張っているな・・・!}座ってから直ぐ来た売り子はアサヒビール・喉もからからなのでまず1杯 あ~!美味い。   800円

     

                シンプルなホットドックだが好きです 380円

                    

 

後輩が大の阪神ファンでレフト側(阪神応援団席)の一番前で応援してますからと聞いていたので捜すと(その為に双眼鏡持参)、黄色の阪神タイガースのユニホームを着た加○君を発見、我々が見ている正面辺りに居ましたKONAMIのMの上に、隣に居るピンクの綺麗な人は誰だ・・・・?

     

 

ジャイアンツファンでは無いのですが、”闘魂”の歌は好きなので流れたときは自然に口ずさんでいました♪闘魂こめて~ 大空~に♪

 

 

手に汗握る投手戦 延長12回 22時30分に2対2の引き分けで試合終了

お疲れ様でした。


天皇皇后両陛下被災地を訪問。

2007年08月08日 22時53分16秒 | 景色・富士・夕焼け

新潟の被災地にはボランティアや全国から応援で多くの人が復興に力を貸していますが、両陛下も訪れました多くの被災者の心の励みになった事でしょう。

震災で活躍している人達に心より敬意を表します、本当にお疲れ様です。

        

 夕焼けがキレイナのでベランダに出ると富士山も見る事が出来ました。先週まではやる事なす事に付がなかったが、明日からは気分一新で頑張ろう!

        


高崎線ダイヤが乱れる

2007年08月08日 11時43分09秒 | Weblog

20時に会社が終わり、若者から軽く飲みに行きませんかと声がかかった、二つ返事で行こうと隣の毎日新聞の地下に飲みに行きました。

 

最終オーダーを頼み店を出たのが22時頃地下鉄で上野駅まで

 


上野駅に着き高崎線の時刻を見ると準備中になっていた、7日22時10分ごろに、埼玉県鴻巣市南のJR高崎線吹上―行田駅間で、線路近くの道路を走っていた乗用車が花壇(高さ約40センチ)などを乗り越えたうえ、フェンスを破って線路に入り走行中の下り貨物列車(3両編成)に衝突した。

 

これは時間がかかるなと!こう言う時に機転がきくほうなので?さてどうするか。

 

浅草に泊まるか飲みに行くか、上尾に向かうか!暫く考えていると高崎線で大宮まで行く電車がありますとアナウンスが流れた、明日は久し振りの休みなのでゆっくりと帰るかと電車に飛び乗った、車内放送で熊谷までの到着時刻が流れていたので「ラッキー動き始めたのかな?」その後大宮に近づくとアナウンスが変わり「乗用車の撤去目処がつきましたが貨物電車は自力で動く事が出来ません、回復までには相当な時間が掛かる見込みです」と大宮に着くと電車は停まった。

 

大宮から上尾まで帰るには5つの選択が考えられた

1・タクシーで帰る長蛇の列で待っているだけで疲れる。

2・バスを利用する、ここも長蛇の列並ぶのが苦手なので・・・!。

3・妻に迎えに着てもらうか(免許はあり毎日運転しているが近所だけ大宮まで行く自信が無い)と断られる。

4・それでは歩くかと思ったがほろ酔いだし暑かったので直ぐに打ち消した。

5・結論は高崎線が動くまで気長に待つ事にした。

 

小腹が減ったので先ずは腹ごしらえをしようと辺りを見渡すと24Hのマクドナルドがあった、後は立食いそばの看板に灯は入っていた、私はそばが食べたくなりその店に入った(大宮駅東口商店街を入り直ぐ左名前は判らない)親爺が一人で忙しいそうにそばを作っていた、この親爺の手際の良さと天ぷらそば(出汁も美味い)で満足してから大宮駅改札に戻った。



途中大宮の改札では「タクシー代を出せ」「賠償しろ」「JR何してんだ・・!」大勢の人が駅員に詰め寄っている、私はいつも思うのだが電車が止まるのは駅員さんが悪いのではなく{鴻巣署によると、乗用車を運転していた同市の男性会社員(52)が胸を打撲するけがを負った}52歳の会社員ではないのか。この様に騒いでいる馬鹿野郎には、こちらが頭にくる駅員さんへのトバッチリも甚だしい。

 

車内に戻ると冷房が効いて気持ちが良いが、座る席がなく立って待つ事にした。1Gで240曲が入る デジタルオーディオプレーヤーで最初から最後まで聞いたことがないのでどこまで聞けるか聴きながら待つ事1時間、前の人が立ち上がり出て行ったので座る事が出来た時計は1時30分近く、座ると直ぐに眠気が襲ってきた暫らく寝てしまい車内アナウンスで目が覚めた「貨物列車の搬送が始まりました、もう直ぐ発車しますのでお待ち下さい」・・・・・残念な事に電池切れでデジタルオーディオプレーヤーから音が消えていた。

 

この事故で、同線は上野―籠原駅間の上下線で運転を見合わせたが、上りは8日午前0時35分に、下りは同2時30分に運転を再開した。

3時に自宅に到着、撤去作業員さん・駅員さん・警察官・乗客の皆様お疲れ様でした。


讃岐うどん

2007年08月06日 21時54分57秒 | Weblog
 妻が3日日間家を空けるので(家出でありません・教会の子供達とサマーキャンプです)食事は娘と二人だけ ・・・!

美味い讃岐うどんが食べたくなり、近くのスーパーに探しに行きました。

スパーの棚には色々のうどんが有るのですが、どれを選ぶかは私の感とセンス、悩んだ上で選んだのがこの一袋、「讃岐うどん るみばあのおうどん」。

 

茹でる時間が15分そんなに茹でたらベタベタになるのではと心配したが、茹でた後に冷水でよく洗い〆るとしっかりとした、うどんが出来上がった。

 

今年は四国に行くので、生醤油か生卵で食べるのは、製麺所で食べる時までお預けにして。

今回は付いていたタレで食べました、地元で食べるものとは違うと思うが、こしのある喉越しが良いツルツルうどんで旨かったな。

値段3人前525円

 

前から気に成っていた豆腐「波乗りジョニー」 本所竹若のメニューにもある美味しい豆腐です   桑田佳祐ではありません。

大豆の味もしっかりと出ている、滑らかで甘みとコクある豆腐、豆腐と言うより杏仁豆腐に近く甘めのたれを付けても旨いのでは。今回は讃岐うどんに付いていたタレで食べました。298円と割高だが美味い豆腐だ。

合鴨サラダ・天ぷら(桜海老・茄子)

   

               


上尾の花火

2007年08月04日 23時05分37秒 | 祭と手拭い

 上尾の花火の開始時間は19時、18時30分に仕事が終わり急いで帰りました。でも今日は焦って階段を下りて捻挫では洒落になりませんので階段は慎重にです。

 

上尾駅に19時40分に着くと浴衣姿の人々が花火会場に向うバス乗り場に長蛇の列が出来ていました。

 

ど~ん・ど~んと花火が上がる音が聞こえます、逸る気持ちを押さえて自宅に戻り直ぐにベランダに、義理の母がイスに座り見学をしていました。「お帰り始まっているよ!」    正面には遮る物がなく花火を見るのに特等席席です。

 

私もデジカメを用意して撮る準備をしていると「そこで食べる!今日はカレーだから持って行こうか」と妻、「まだ飯はいいよビール一杯くれる、つまみは枝豆でいいから!」とビールを片手に花火を楽しみました。

     

 

               

 

      

  

                  

隅田川花火は煙がこもり今一でしたが今日は程よく風もあり花火が良く見る事が出来ました。あかねさん宅から隅田川花火には適いませんが上尾の花火もなかなかですよ!

 御用とお急ぎのない方はごゆっくりして下さいね。

  


八戸名物

2007年08月02日 22時04分29秒 | 酒と友

仕事が終わり時計を見ると8時を過ぎていた汗を掻いたので一杯呑んでから帰ろうと太田先輩と後輩の谷戸君・かっぱちゃん。

         

ビールはないのでいきなり焼酎の水割りを「薄くていいよ」と言ってもグラスが小さく半分以上が焼酎これが分量がよく判らず飲み過ぎの原因になる!

つまみは缶詰と乾き物が少々

先輩の太田さんが煎餅を出して食べ始めた、私はこの煎餅は鍋に入れてふやかして食べる事は知っていたが、そのままつまみで食べているのを見たのは初めて、私も試してみるかと、口に入れたのが煎餅の回りで「耳」と言う部分、この部分が堅いの何のって歯の方が欠けてしまうほど、それを小さめにして口でしゃぶりながら焼酎で流し込む小麦粉と塩で出来ているので素朴だが味わいのある煎餅でした。

 

この煎餅は、若者の一部から「ヤッツ~」と呼ばれている谷戸君の実家で母が製造販売をしている{おつゆせんべい}です。青森県八戸名物