「睡眠薬」とは言っても薬じゃないです (^^)
本を読んでるとすぐ寝ちゃうんで・・・

今でも毎日3冊平行して読んでる。
現代物、SF物、歴史小説の3種類、あとバイク雑誌。
ほんだけに ホント 久しぶりに面白かった本の紹介 ヾ( ̄o ̄;)
リラックスして読める本、子供向きかな

これは気楽に読めて良いよ~
所々に結構良いことが書いてあるし
「妖怪アパートの幽雅な日常」シリーズも子供向けだけど

この「なみだシリーズ」、笑えます。
著者の鯨さんの本はどれも面白いっす。

この2冊は普通に大人向けかな?
ここまで紹介した本は自分が読んだ後、高2の娘が読んで、家族で回してその後学校の友達で回し読みしてるみたい。
となると困っちゃうのが本の内容。
(;¬_¬) 別にエロいのを買ってる訳じゃないけど
結構エロい箇所があったりするんだよね~、それ目当てじゃないんだけど。
年頃の娘達だし ('_'?)
オヤジの威厳が・・・ まあ今でもないんだけど

家には4畳半位の自分の部屋があるんだけど、なぜかこんな本まで
お父さんに読めってか (ノ゜ο゜)ノ
長女Mは勝手に人の部屋に入って本をあさって持っていきやがる
以前「キャバクラ攻略本」みたいなの、読んで置いといたら、
長女M 「おとん、こんなん読んでどうするよ?」
キリン 「いざ、キャバクラ じゃんかよ」
長女M 「何それ、バカじゃないの」
当たり前のこと聞くな、うるさいやつだ ( ̄へ  ̄ 凸
なんてホントは行きませんよ、「キャバ」自体無いですから。
おちおち貴重な?本置いとけない
もっともそんな本は無いんだけどね。

今はこれ読んでます、面白いですよ。お奨めです。

それとこれ、これも面白い。
本は大好きで、泊まりのツーリングの時にも小説は持ってく。
孤独なソロツーリングなんでね
でも、だいたい酔っぱらってて読まずに寝ちゃうんだけど。
本を読んでるとすぐ寝ちゃうんで・・・


今でも毎日3冊平行して読んでる。
現代物、SF物、歴史小説の3種類、あとバイク雑誌。
ほんだけに ホント 久しぶりに面白かった本の紹介 ヾ( ̄o ̄;)
リラックスして読める本、子供向きかな

これは気楽に読めて良いよ~
所々に結構良いことが書いてあるし
「妖怪アパートの幽雅な日常」シリーズも子供向けだけど


この「なみだシリーズ」、笑えます。
著者の鯨さんの本はどれも面白いっす。

この2冊は普通に大人向けかな?
ここまで紹介した本は自分が読んだ後、高2の娘が読んで、家族で回してその後学校の友達で回し読みしてるみたい。
となると困っちゃうのが本の内容。
(;¬_¬) 別にエロいのを買ってる訳じゃないけど
結構エロい箇所があったりするんだよね~、それ目当てじゃないんだけど。
年頃の娘達だし ('_'?)
オヤジの威厳が・・・ まあ今でもないんだけど

家には4畳半位の自分の部屋があるんだけど、なぜかこんな本まで
お父さんに読めってか (ノ゜ο゜)ノ
長女Mは勝手に人の部屋に入って本をあさって持っていきやがる
以前「キャバクラ攻略本」みたいなの、読んで置いといたら、
長女M 「おとん、こんなん読んでどうするよ?」
キリン 「いざ、キャバクラ じゃんかよ」
長女M 「何それ、バカじゃないの」
当たり前のこと聞くな、うるさいやつだ ( ̄へ  ̄ 凸
なんてホントは行きませんよ、「キャバ」自体無いですから。
おちおち貴重な?本置いとけない

もっともそんな本は無いんだけどね。

今はこれ読んでます、面白いですよ。お奨めです。

それとこれ、これも面白い。
本は大好きで、泊まりのツーリングの時にも小説は持ってく。
孤独なソロツーリングなんでね

でも、だいたい酔っぱらってて読まずに寝ちゃうんだけど。
