我が家のホームシアター、20年くらい前に揃えたのかな?
とうとうアンプが逝きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
修理しようと思ったら、修理不能だって
安いアンプを買おうと思ったら、もうそのシステムじゃ無理かもって言われた
で、ネットで探してエントリーモデルのデノン AVR-X1800Hを購入
ここから 沼 にはまりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今までDVDプレイヤーを使ってたんだけど、今あんまりDVDって無いんだね
Blu-rayなんだ
で、Blu-rayのプレイヤーも購入
レコーダーはたくさんあるけど、プレイヤーななかなか無いんだね
ソニーのUBP-X800M2を購入
これは4K対応でHDR10、Dolby VisionもOKみたい
となると、今度はプロジェクターか
最近のはほとんどスピーカー付き
スピーカー付きはいらないんだけど、しょうがない
で、XGIMI HORIZON Ultraを購入
となるとHDMIケーブルも変えないと
FIBBR 8K HDMI 2.1 光ファイバーケーブルを購入
ついでに天井に付けるスピーカーもあった方がイイかなと
YAMAHA NS-AW392Bを購入
うーん、スピーカーケーブルも新調した方がイイよね
で、CANARE 4S6 定番スピーカーケーブルを50M購入
結局、スピーカー以外全替え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/544516ae0d773674d78e7bc5bd15912c.jpg)
部屋も変えるので設置がめんどくさい
設置したら、セットアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いつになったら見られるんだろう
とうとうアンプが逝きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
修理しようと思ったら、修理不能だって
安いアンプを買おうと思ったら、もうそのシステムじゃ無理かもって言われた
で、ネットで探してエントリーモデルのデノン AVR-X1800Hを購入
ここから 沼 にはまりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今までDVDプレイヤーを使ってたんだけど、今あんまりDVDって無いんだね
Blu-rayなんだ
で、Blu-rayのプレイヤーも購入
レコーダーはたくさんあるけど、プレイヤーななかなか無いんだね
ソニーのUBP-X800M2を購入
これは4K対応でHDR10、Dolby VisionもOKみたい
となると、今度はプロジェクターか
最近のはほとんどスピーカー付き
スピーカー付きはいらないんだけど、しょうがない
で、XGIMI HORIZON Ultraを購入
となるとHDMIケーブルも変えないと
FIBBR 8K HDMI 2.1 光ファイバーケーブルを購入
ついでに天井に付けるスピーカーもあった方がイイかなと
YAMAHA NS-AW392Bを購入
うーん、スピーカーケーブルも新調した方がイイよね
で、CANARE 4S6 定番スピーカーケーブルを50M購入
結局、スピーカー以外全替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/544516ae0d773674d78e7bc5bd15912c.jpg)
部屋も変えるので設置がめんどくさい
設置したら、セットアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いつになったら見られるんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
なかなか休日もないんだけどね。
雨の日も楽しみができました。