富士山が世界文化遺産に登録されたね~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
静岡県民としては特に嬉しいような・・・
でも、同じ県とは言っても西と東
遠いんだな~、これが
今朝の新聞にこんなのが載ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/398d8acd514e50e3d849205f9d7bf093.jpg)
前にもちょっと見たような気もするんだけど
エリア分けはこんな風に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2f/ed23160790e325110e56869ddd3f9773.jpg)
料金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/cf59368d43431b2bfc8c2e327fac5e30.jpg)
んん~、これってお得なのかな?
オイラの場合日帰りだし
週末バイクで行けば
三ヶ日-御殿場往復で3300円だし
オイラが使うなら「まるごと富士山周遊エリア」だと思うんだけど
なんか上手くお値打ちに楽しめる方法はない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
静岡県民としては特に嬉しいような・・・
でも、同じ県とは言っても西と東
遠いんだな~、これが
今朝の新聞にこんなのが載ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/398d8acd514e50e3d849205f9d7bf093.jpg)
前にもちょっと見たような気もするんだけど
エリア分けはこんな風に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2f/ed23160790e325110e56869ddd3f9773.jpg)
料金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/cf59368d43431b2bfc8c2e327fac5e30.jpg)
んん~、これってお得なのかな?
オイラの場合日帰りだし
週末バイクで行けば
三ヶ日-御殿場往復で3300円だし
オイラが使うなら「まるごと富士山周遊エリア」だと思うんだけど
なんか上手くお値打ちに楽しめる方法はない?
SevenFiftyです。
>遠いんだな~、これが
キリンさんちの2階の窓から富士山は見えないのでしょうか。
富士山周遊ですか、わたしはETC未装着なので縁がありません。
と言うか東は鬼門なので行けません。
>なんか上手くお値打ちに楽しめる方法はない?
二人乗りで行けばお得感があるのではないですか。
一人乗りも二人乗りも高速代は同じです。
富士山の世界遺産登録おめでとうございます。
でも世界遺産の効果は大きく集客力も半端じゃないらしいですね。
それ故、テレビでは期待と不安が半分半分って報道してる番組も見ました。
何となく理解できる気がします。
富士山周遊、高速道路チケットですか。
いいですねぇ。
私も世界遺産「Mt. Fuji」、数年内には訪れてみたいと思います。その際はまたいろいろと教えてやってくださいませ。
では(^^)/~~~
この前、近くで見て、その素晴らしさを
実感しました!
ETC周遊定額…こんなのより数年前に
やっていた週末1000円とか復活してほしいですね~
(震災の時の罹災証明で無料はありがたかったですが
地震はもう勘弁ですw)
>キリンさんちの2階の窓から富士山は見えないのでしょうか。
残念ながら、隣の森に隠れて見えないんです。
>富士山周遊ですか、わたしはETC未装着なので縁がありません。
あーナルホド、高速は押し歩きできませんからね。
>と言うか東は鬼門なので行けません。
変なことに信心深いんだ~。
>二人乗りで行けばお得感があるのではないですか。
タンデムは・・・走りにくいんですよ。
それに富士山までは時間がかかるし。
>でも世界遺産の効果は大きく集客力も半端じゃないらしいですね。
賑やかいみたいですね。
普通の週末でも混んでますから。
>それ故、テレビでは期待と不安が半分半分って報道してる番組も見ました。
テレビで見ると行きたくなっちゃうんですよね。
やたらとそんな番組も多いし。
>富士山周遊、高速道路チケットですか。
私にはあんまり縁が無さそうです。
>私も世界遺産「Mt. Fuji」、数年内には訪れてみたいと思います。その際はまたいろいろと教えてやってくださいませ。
県内でも遠くって県外みたいで分からないんですよ。
来ることがあれば一緒に行きますよ。
>この前、近くで見て、その素晴らしさを実感しました!
いいでしょ。
私も見るたんびに感動します。
凄い存在感ですよね。
>ETC周遊定額…こんなのより数年前にやっていた週末1000円とか復活してほしいですね~
懐かしいですね~。
あの時にはあんまり活用できなかったんで・・・
またそんな時が来れば走りまくりたいです。
やっぱり、日本の富士ですからね~。
世界遺産になってくれなきゃ♪
でも、これからその周辺は混むのかなも~??(^^;)
>やっぱり、日本の富士ですからね~。
やっぱ富士山ですよ。
>世界遺産になってくれなきゃ♪
今日山開きです。
賑やかくなりそうですね。
>でも、これからその周辺は混むのかなも~??(^^;)
この機会におくさんも来静したらどうですか?
世界遺産登録ですものね・・・
山開きもいいんだけど、私は以前からゴミ問題と、これだけたくさんの人々が登れば、自然廃棄物はどうなるのかな?
>やはり最近の話題は「富士山」ですよね。
>世界遺産登録ですものね・・・
当然こっちのローカルテレビは富士山一色です。
>山開きもいいんだけど、私は以前からゴミ問題と、これだけたくさんの人々が登れば、自然廃棄物はどうなるのかな?
ゴミが多いみたいですね。
残雪の関係で頂上にはトイレが無いんだとか。
隠れてするところもなさそうだし。
携帯トイレを持ってくるように言ってるみたいだけど・・・。
いったいどこでするんだろう?