今日は出張で名古屋と岡崎へ。
お昼は名駅で、って決めていたんで午前中に名古屋へ。
ちゃっと用件を済ませ、名駅へ。
それにしても 暑いかった~
汗だくで歩き回った、こりゃ夏だよ
駒麺通りでラーメンと思っていたけど、以前に発見した瀬戸焼きそばを思いだし行ってみた。
だけど、迷路のような名駅地下街、思わず遭難しちゃいました
そうなんですよ (・・。)ゞ
でもなんとか、やっと見つけた
瀬戸焼きそば「福蔵」
さっそく500円の大盛りを注文 ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
美味しいね~
(ノ゜ο゜)ノ こんな焼きそば、初体験。
ソースで炒めるんじゃなくて、豚の肉汁でとった醤油ベースのタレを使ってるんだって。
色から見るとくどそうだけど、意外や意外あっさり。
普通のソース焼きそばとは全然違って、こりゃウメーや w(゜o゜)w
思わず、はまりそう
久々のホームランでした
午後は岡崎へ。
駅前で喫茶店発見
何か不思議な喫茶店だ
お昼は名駅で、って決めていたんで午前中に名古屋へ。
ちゃっと用件を済ませ、名駅へ。
それにしても 暑いかった~
汗だくで歩き回った、こりゃ夏だよ
駒麺通りでラーメンと思っていたけど、以前に発見した瀬戸焼きそばを思いだし行ってみた。
だけど、迷路のような名駅地下街、思わず遭難しちゃいました
そうなんですよ (・・。)ゞ
でもなんとか、やっと見つけた
瀬戸焼きそば「福蔵」
さっそく500円の大盛りを注文 ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
美味しいね~
(ノ゜ο゜)ノ こんな焼きそば、初体験。
ソースで炒めるんじゃなくて、豚の肉汁でとった醤油ベースのタレを使ってるんだって。
色から見るとくどそうだけど、意外や意外あっさり。
普通のソース焼きそばとは全然違って、こりゃウメーや w(゜o゜)w
思わず、はまりそう
久々のホームランでした
午後は岡崎へ。
駅前で喫茶店発見
何か不思議な喫茶店だ
初めて聞きました。
醤油味ってことですかね?
う~ん?焼きうどんみたいな感じ??
想像できないな~。食べてみたい!!
>へ~、瀬戸焼きそば??
私も初めて食べました。
そして、初めて体験した味でした。
焼きうどんとは全然違います、想像できないでしょう
値段が安いだけあって?麺はちょっとチープな感じですが、味と良くマッチしてます。
凄くマイナーなB級グルメ?かもしれませんが、超お奨めです。
こちらに来た時は是非ご賞味下さい。
次回は是非、現地の本場物を食べてみたいです。
今、いろんなご当地焼きそばがありますよね~
私は、富士宮やきそばすら食べたことがありません・・・
まず、↑食べたいな・・・
エアフェスタは、バイクでも車でもバスでもなく
自力で行きます・・・
基地に意外と近いので
てね!ですね
SevenFiftyです。
>名駅へ
メーエキ・・・ここらのもんしか通じん言い方ですね。
それに500円で大盛り・・・リーズナブルですね~
近いうち、美味しいもん食べ走りに連れて行って下さいな
>私は、富士宮やきそばすら食べたことがありません・・・
私も現地では食べた事がありません。
一度は行ってみたいです。
>自力で行きます・・・
じゃ、バイク探しても無いですね
基地に近いんじゃ音がうるさそうですね。
晴れると良いですね。
>メーエキ・・・ここらのもんしか通じん言い方ですね
ええっ、そうなんですか?みんな知ってるんじゃ・・・。
メジャーかと思ってました。
瀬戸焼きそば、飾りっ気が無くってモロB級って感じで
>近いうち、美味しいもん食べ走りに連れて行って下さいな
そうですね。
美味しそうなもんでも食べに行きますか。