スッポン多い Soft-shelled turtle 兵庫県・北播磨#Shorts
野帳観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
散歩の途中で出会った生き物を紹介
スッポンをよく見かけます
#スッポン
https://youtu....
youtube#video
河川付近を散歩しながら野鳥などを撮影し始めて気づいた意外なことのひとつ。
それ以前は近くの河川で見かけるカメはほとんどがミシシッピアカミミガメになってしまったなと思っていたのだが
イシガメもけっこう見かけるしクサガメもたまに見かけるようになった。
おそらく私の方がより注意深く見るようになったからだとは思いますがね。
最も意外だったのはスッポンを普通に見かけるようになったことだ。
スッポンが甲羅干しするとは知らなかったのだがけっこうスッポン同士やイシガメと同じ石の上にいることもよくある。
子供のころミドリガメを飼っていたことがあったし、スッポンも飼いたいと思ったこともあるが、成長してどのぐらい大きくなるか考えてから飼わないとだめですよね。
最近は近くの河川では聞かなくなったけれどワニガメだかカミツキガメが何度か捕獲されてこともありました。
自然観察 カメの展示場かよ 20210522 兵庫県中部・北播磨
野鳥観察しながら散歩(兵庫県中部・北播磨)
散歩の途中でカメの展示場がありました?
カメの甲羅干しをよく見かけます
道路を歩いているカメもよ...
youtube#video
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます