ども、アコギをオモチャにするギタリスト、takoです。
さて、今回は
woodpecker
という、オランダのトラベルギター・ウクレレのメーカーをご紹介です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b9/9e82d9d04790401dad3772de335a4e4d.jpg?1588561375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/c99a0b4502f63d6ce8687171e68922cd.jpg?1588561437)
おそらくまだ日本には入ってきていないメーカーなのですが、そのデザインと見た目はかなり品があって可愛らしいですね。
さて、公式サイトを見たところwoodpeckerは、トラベルギターとウクレレに特化したオランダのブランドのようです。 品質、音色、演奏性へのこだわりを中心と考えていて、シンプルでモダンなデザインと環境にやさしい木材を組み合わせデザインされており、すべての楽器はヨーロッパ製、だそうです。
公式サイトを見たところ、ウクレレは生ウクレレのようですが、トラベルギターは側面につまみのような部品があるので、多分エレアコになっているのだろうと推測出来ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ae/de39db6ced572cb3d3656fb846cdc52e.jpg?1588603338)
さて、お値段もウクレレは150〜180ユーロ、トラベルギターは200〜250ユーロ。
2020/5現在だと1ユーロが115円ぐらいなので、日本円で2万円ぐらいの価格帯で手も出しやすそうですね。
さて、僕がこのメーカーを見つけたのはとあるギター小物の画像を見つけたからです。
それがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/346801c23738caca23eac6c8ed282a46.jpg?1588603513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/20f6b560270f562e9c882c164e7f22f2.jpg?1588603513)
木製のカポとピック!
これを見たときに、このメーカーが木にこだわっているという事が伝わってきたのです!
まだ日本には入ってきていないメーカーですが、今後日本に上陸することがあれば、チェックしておきたいメーカーですね!
さて、今回の画像は全て公式サイトから引用させていただきました!
↓
ではでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます