日暮れがすっかり早くなりました。
先月、定例の仕事帰りはまだ明るかったのに、
今日はもう、すっかり日が暮れていました。
少し蒸し暑いものの、秋の気配に包まれています。
テレビのCMも、秋バージョン。
シチューのCMが流れ始めました。
大阪の御堂筋は銀杏並木で有名です。
黄色に色づくと、ものすごくキレイです。
秋の風物詩になっています。
色づくのはまだ、先のことですが、
この前、たまたまふと、見上げると銀杏がたくさん実っていました。
まだ、葉っぱは緑色なのに、もう、実がなっているんですね。
銀杏の木は雌株、雄株があって実がなるのは雌株だけです。
ということは、この木は女の子ですね。
銀杏の実はおいしいけれど、道に落ちたときの臭いはちょっと苦手です。
どうして、あんなに臭うんでしょうね…。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

女性カメラマンブログランキング
先月、定例の仕事帰りはまだ明るかったのに、
今日はもう、すっかり日が暮れていました。
少し蒸し暑いものの、秋の気配に包まれています。
テレビのCMも、秋バージョン。
シチューのCMが流れ始めました。
大阪の御堂筋は銀杏並木で有名です。
黄色に色づくと、ものすごくキレイです。
秋の風物詩になっています。
色づくのはまだ、先のことですが、
この前、たまたまふと、見上げると銀杏がたくさん実っていました。
まだ、葉っぱは緑色なのに、もう、実がなっているんですね。
銀杏の木は雌株、雄株があって実がなるのは雌株だけです。
ということは、この木は女の子ですね。
銀杏の実はおいしいけれど、道に落ちたときの臭いはちょっと苦手です。
どうして、あんなに臭うんでしょうね…。
皆様の応援が励みです。ポチに感謝。


女性カメラマンブログランキング
