YAMAHA XS250SPL

1980年製バイクXS250スペシャル(4A8)の維持、他車種部品流用等。ブログ開始2009年11月1日。

マフラーエンド左側(XS250)

2011年02月24日 22時02分00秒 | バイク
2011.2.24

マフラーエンドの見本(左側)が有る内に作製しようと思う。

パソコンのハードディスクは厚さ0.4㎜ぐらいが多いが0.9㎜有るのもあった。




加工しやすいので薄い方を使う。
ネジ穴3カ所と円形に印しを入れる。



トタンばさみで切る事が出来た。
整形はグラインダー。




中央の穴はガジガジ工具で削り、ヤスリで整形。
前回は外周もこのハンドニブラーで削ったので時間がかかった。








2枚作製。





右は穴が数個開いたままだったが、左側はパテの様な物で埋められている。
本来はこれが正解の様?、右側は排気圧でマフラーエンドが飛んで行った模様。




ネジ穴位置もピッタリだった。



左右共、キラキラになる。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイクにパソコンのHDDを... | トップ | 岩手県陸前高田市にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事