2003.3.17
ヘッドライト内、サビ落とし、黒ペン塗装。
2003.4.6
フォーク:オイル、オイルシール、ダストシール交換
2003.7.14
バッテリー交換12V-4A ¥3000 57800km
2003.8.9
プラグ交換 BP7ES 58000km
2003.9
クラッチケーブル調整時切断、圧着端子にて補修
スピードメーターケーブル断線 補修後 ケーブル届かない為ハンドル下げる。
2003.10.4
16インチXSのリヤホイール、ゴムと一体整形のハブボルトが手で抜けた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/922cb1d54f2fd8ef59436af7f2ca0a9e.jpg)
ハブダンパー補修。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/9ccf728cb8785435b52596225014c91a.jpg)
ハブダンパー裏側、ブレーキパネル側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/7a105342ff7152e0accfc630b2fb60ac.jpg)
純正ホイールは廃盤でハブダンパーボルトだけの部品設定も無いので、変わりのホイールを探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/0fbc065dc5c966a2e899a3daf2714060.jpg)
こんな状態を見てしまうと、同じXSのホイールは付けようとは思わなくなった。
2003.10.4
スピードメーターケーブル購入、品番3VP-83550-02 ¥800
ヘッドライト内、サビ落とし、黒ペン塗装。
2003.4.6
フォーク:オイル、オイルシール、ダストシール交換
2003.7.14
バッテリー交換12V-4A ¥3000 57800km
2003.8.9
プラグ交換 BP7ES 58000km
2003.9
クラッチケーブル調整時切断、圧着端子にて補修
スピードメーターケーブル断線 補修後 ケーブル届かない為ハンドル下げる。
2003.10.4
16インチXSのリヤホイール、ゴムと一体整形のハブボルトが手で抜けた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/922cb1d54f2fd8ef59436af7f2ca0a9e.jpg)
ハブダンパー補修。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/9ccf728cb8785435b52596225014c91a.jpg)
ハブダンパー裏側、ブレーキパネル側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/7a105342ff7152e0accfc630b2fb60ac.jpg)
純正ホイールは廃盤でハブダンパーボルトだけの部品設定も無いので、変わりのホイールを探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/0fbc065dc5c966a2e899a3daf2714060.jpg)
こんな状態を見てしまうと、同じXSのホイールは付けようとは思わなくなった。
2003.10.4
スピードメーターケーブル購入、品番3VP-83550-02 ¥800
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます