未明のインターネットとの通信速度は、ほぼ理論値が出ます。 pic.twitter.com/3fZseP4lFB
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月27日 - 05:11
事務所間をブリッジ接続する試作ができました。予定通り接続できそうです。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月26日 - 08:55
明日はIPv6の使い方研修会です。ヤマハルーターと実回線を使いながら説明します。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月26日 - 13:07
IPv6をどう使うか。網はできているので、ドンドン使いましょう!匠技術研究所では、実回線を用いた実践的な研修会を始めました。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月26日 - 19:21
現場を見ることから始める実践研修です。
こなれてきた組み合わせ。ヤマハRTX1210とRTX830。 pic.twitter.com/0uErKP5Ak6
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月26日 - 19:25
「Ubutu 16.04 LTSから18.04 LTS Betaにアップグレードしてみます」 goo.gl/749jgA
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月24日 - 08:40
これから、自分の事務所間をブリッジ接続します。一時的に向こうにある複数のセグメントをこちらでつかいたいからです。初めての実装方法を使います。今後様々なところで応用ができます。複数のソリューションを組み合わせて使います。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月24日 - 08:50
@kazuihitoshi 気づくのが遅くなり失礼しました。Asteriskですから工夫すればできそうですが、実装したことはありません。Asteriskは面白いですよね。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月24日 - 09:00
「Ubutu 16.04 LTSから18.04 LTS Betaにアップグレード成功しました」 goo.gl/1dvTfW
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月24日 - 11:05
Ubutu 16.04 LTSから18.04 LTS Betaにアップグレード成功しました
Ubuntu 18.04 LTSのリリースが近まりました。仕事用のデスクトップの一台でUbuntu 16.04 LTSからアップグレードをしました。
これまでの経験から、アップグレードはおすすめしません。「何かおかしい」と感じた時に、アップグレードの影響かどうか判断がつかないので、結局、データーバックアップの上、再インストールしてきました。
ただ、今回のアップグレードは、すんなり成功し、このブログもその上で書いています。
ログイン画面、ラウンチャーなども新しくなり、雰囲気も一新されました。
Ubuntu 16.04 LTS
akumi@tanixps:~$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 16.04.4 LTS
Release: 16.04
Codename: xenial
takumi@tanixps:~$
Ubuntu 18.04 LTS(development branch)
takumi@tanixps:~$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu Bionic Beaver (development branch)
Release: 18.04
Codename: bionic
takumi@tanixps:~$
アップグレード手順:
コマンドを実行し問いに答えるだけです。
難しさはありませんが、相当に時間がかかります。
$ sudo update-manager -cd
アップグレードをするかどうか、確認が現れます。
ここで進むと、取り消しはできません。
私の場合はopenssh-serverの過去の設定を引き継ぐか否か確認が求められることがありました。
初操作
マインドマップツール Freeplaneも引き継がれてちゃんと動いています。
USB DACからちゃんと音も出ています。
谷山 亮治
ブログと連携はじめました。 blog.goo.ne.jp/takuminews/
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月22日 - 07:08
「Ubutu 18.04 LTSのBetaフリーズは2018年3月22日です」 goo.gl/sqUFMP
— ヤマハルーター (@takuminews) 2018年3月22日 - 07:11
今日の公衆無線LANはWirelessGate/mobilepointです。ここはすぐにつながりました。これから事務所につないで、事務所のデスクトップで仕事をします。リモートアクセスは匠方式でWindows L2tp/ipsecです。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年9月26日 - 17:11
今日は、拠点側VPNルーターはヤマハ、フャイヤーウオールはFortinet、センター側VPNルーターはJuniperという構成でVPNを開通。三台とも調整して、開通完了。たぶん、これまででいちばん複雑な構成ですね。ほっとしました。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年9月22日 - 16:49
新幹線こだまN700車両で公衆無線LANを使っていますが、ひどく遅くモバイルWi-Fiルーターに切り替え。スカッとつながりました。こだま停車中は安定しているので、とても快適です。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年9月10日 - 19:23
今日は、社内技術研修会。クラウドとクラウド上のDB構築がテーマです。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年9月9日 - 06:13
資料を作っていると、結局ネットワーク+OS+ミドルウエア+アプリなので、全部を知るにはとても広い知識が必要です。
実際のクラウドにアクセスしながらの体験型講義。参加者の皆様と楽しみながらすすめます。
お客様から「ゴミメールは何とかできませんか?」とのご相談。弊社では、ご希望により、SPAMメール削減策をメールサーバー側で実施します。自身の例では、SPAM着信は週に1~2通になり、添付ファイル付きSPAMはゼロに。SPAM排除で、メール保管量も、サーバー負荷も小さくなります
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年9月6日 - 02:41
なかなか接続できなかった公衆無線LANが「スルッ」とつながるようになりました。これで、安心してお世話になることができ、とても助かります。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年8月24日 - 16:25
移動します。移動先では、モバイルWi-Fiかな。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年8月24日 - 16:27
打ち合わせ終了。今日は定例会。
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年8月23日 - 18:50
明日に向けて頑張ろうっと。
私の会社の大学院生アルバイト君は、Raspberry Piと周辺デバイスの接続の検証をしています。Raspberry Piでwi-fi監視をしたり、GPSデータを取得したり。自身の研究でもRaspberry Piを活用し、特殊なデバイスを作って、ある観測に成功しました。素晴らしい
— ヤマハルーター (@takuminews) 2017年8月23日 - 18:58