情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

LibreOffice7.1がリリースされています-互換オフィスソフト

2021-02-07 15:15:21 | OpenOffice/LibreOffice
オープンソース・ソフトウエアのオフィスソフトとして著名なLibreOffice 7.1がリリースされています。

私は、LibreOfficeを概ねViewerとして、Impress、Drawを作図ツールとしてLinux Desktop上で使っています。本格的なMicrosoft Officeファイルの編集はWindows上で行っています。LinuxからWindowsにリモートデスクトップできるので、不都合を感じることはほとんどありません。
仕事の全部を切り替えるのではなく、使いやすい機能を使うことにしています。開発も進んで、私が使う範囲では品質も安定しています。

LibreOfficeはWindows, macOS, Linuxで、Android, iOS版は以下の製品が公式に紹介されています。


いつもアクセスありがとうございます。Microsoft 365が普及したので、以前ほどオフィス互換ソフトのことは話題に上らなくなりました。これからも、気付いたことは共有します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LibreOffice 5.0がリリースされ、ダウンロードできます

2015-09-14 13:31:06 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
LibreOffice 5.0がリリースされ、ダウンロードできます


いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今回は「LibreOffice 5.0がリリースされ、ダウンロードできます」を紹介します。

LibreOfficeはMicrosoft Officeとの互換性の高い「オフィスソフトウエア」で、オープンソースで開発されており、無償で利用することができます。

LibreOfficeはOpenOfficeを源流として派生しました。私はLibreOfficeを使うようになり、OpenOfficeの今を知りません。LibreOffice4をWindowsとLinux上で使っています。

最新のLibreOffice 5は、Microsoft Officeとの互換性も高くなっています。初見の限りですが、MS PowerPointで作成した教科書を、ほとんど変わらない見栄えで開くことができます。素晴らしい互換性です。使い込めば両ソフト間に差があることは当然でしょうが、複雑さのない文書では十分実用的に使うことができそうです。しかも、Windows上で作った文書をLinuxでみても「日本語を違和感なく表示」することができます。

■Ubuntu上のLibreOffice5でMS PowerPoint 2012のファイルを開く
LibreOffice 5 ImpressでMicrosoft Office PowerPoint 2012の文書を開いてみました。Linux上ですが、全く違和感なく表示します。


■LibreOffice 5のバージョン情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LibreOffice 4.3がリリースされています

2014-08-11 07:47:22 | OpenOffice/LibreOffice
LibreOffice 4.3がリリースされています


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ちょっと休みを頂きました。だんだんと投稿も増やしていきますので、よろしくお願いします。
今日は「LibreOffice 4.3」のリリースの紹介です。

Microsoft OfficeはWindows上の事務系ユーティリティーソフトウエアとして広く普及しています。
その置き換えを目指すオープンソース・プロジェクトの一つがLibreOfficeプロジェクトです。
業界標準のODFフォーマットをサポートし、Microsoft Officeのファイル形式も読み込むことができます。また、Microsoft Office形式、PDF形式での出力も可能です。

私は、Windows、Linux上で使っています。Windows上ではLibreOfficeは読み込み専用として使っており、Linux上では簡単な表計算や作図に使っています。
バージョンアップが進むに連れ、不具合を感じることも少なくなりました。Linux上では、専らImpress(MS PowerPoint互換)での作図に使っています。凝った表現をしなければ、実用的に使うことができます。

2014年7月に最新版4.3.0がリリースとなり、ダウンロード時点では4.3.0.4となっています。
まだインストールしただけなので、使用感は追って紹介します。


LibreOfficeのホーム(日本語)へ
LibreOffice Prpjrct(En)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Linux Mint 16 Petra上にLibreOffice4.2.1をインストール

2014-03-05 05:50:38 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
Linux Mint 16 Petra上にLibreOffice4.2.1をインストール


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は、Linux Mint 16 Petra上にLibreOffice4.2.1をインストールしたので紹介します。

LibreOfficeはWindows、MacOS、Linuxで動作するいわゆる事務用のソフトで、MIcrosoft Officeと同様の位置付けです。

Linux上ではLibreOffie Impress(Microsoft PowerPoint相当)を使って、簡単な図表を作っています。システムの説明図程度であれば、問題なく作ることができます。配布する際はそのままPDF化するので、配布に問題を感じたこともありません。

■LibreOffice ImpressでWindows上のPowerPointで作成したファイルを開いたところ
試しに、Windows上で作成した、プレゼンテーション用のファイルをLinux上のLibreOffice 4.2.1で開いたところです。フォントの差による変化はありますが、張り込んだ画像の位置が大きくずれるようなことはありません。


■LibreOfficeのバージョン表示
Linux上での表示です。別途Windows上でも使い始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LibreOffice 4.2系最新版の配布が始まっています

2014-03-03 07:50:02 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
LibreOffice 4.2系最新版の配布が始まっています


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は2月21日に始まったLibreOfiice 4.2のリリースについて紹介します。

LibreOfficeはOpenOfficeを源流とするオープンソース・ソフトウエアの事務用ソフトウエアで、Microsoft Office、JUST Systemの一太郎と並ぶ位置付けです。いわゆるMicrosoft Officeの互換ソフトとしても位置づけられますが、独自性もあります。LibreOfficeのプロジェクトはLibreOfficeの源流を継承するApach OpenOfficeとも影響し合いながらも、より良い事務ソフトを目指しているプロジェクトで、コピーをつくためのプロジェクトではありません。

早速Windows版をインストールし、起動したばかりです。起動直後の画面が大きく変わり、操作履歴の一覧が表示されます。ので、画像は掲載していません。

WindowsでもLinuxでもよく使うImpress(Microsoft PowerPoint)相等を立ち上げたところです。大きな差を感じることはありませんが、クリップアートがOpenClipArtからも取り込まれていることに気づきました。

ちょうどMicrosoft Office 2003のサポート終了がMicrosoftより告知されていますので、後継候補として検討するに良い機会だと思います。

■LibreOfficeImpress


■LibreOfiice日本語ポータル
日本語サイト・ダウンロードはこちらから

■LibreOfiiceポータル(world wide)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MS Office互換LibreOffice 4.1.4がリリースされています

2014-01-10 18:16:04 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
MS Office互換LibreOffice 4.1.4がリリースされています


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は、MS Offcie互換LibreOfficeのリリース情報を紹介します。
ちょっと間が空いた情報ですがLibreOffice 4.1.4が2013年12月18日にリリースされています。
早速、Windows 7のデスクトップPCにインストールしました。これから使っていきます。そういえばLinux版は自動更新されたかもしれません。

開発版では4.2.0のシリーズが2013年12月20日に4.2.0RC1として公開されています。これはリリース前のテストバージョンなので、まだ実務では使いません。4.1.4ではRC2がそのままリリースされているので、特別な理由が無ければ、正式リリースのアナウンスを待った方が良いですね。

■Windows版LibreOffice 4.1.4


■詳細はこちら
LibreOffice日本語サイト
LibreOffice英語サイト

このブログのLibreOfficeを含む記事検索
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LibreOffice 4.1.1/4.0.5が2013年8月末にリリースされました

2013-09-02 09:27:33 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
LibreOffice 4.1.1/4.0.5が2013年8月末にリリースされました


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
オープンソースの事務ソフトウエアLibreOfficeがマイナーバージョンアップしました。LibreOfficeはThe Document Foundationが開発をリードしているMicrosft Officeとの互換性を目指したソフトウエアです。いわゆるWord,Excel,PowerPointとの互換性があります。

一般ユーザー向け:4.1.1
企業ユーザー向け:4.0.5

どちらも、多くの不具合修正で、日本語版の配布も始まりました。私も今週中にアップデートします。

LibreOffice本家サイト(英文)はこちら

LibreOffice日本語サイト(日本語版ダウンロード)はこちら



匠技術研究所ではヤマハルーターの設定セミナーを開催しています。最新の情報を交えた設定技術セミナーです。
「~ヤマハでつなぐインターネットVPN入門~
事業所間でのファイルとグループウェアの共有」

ヤマハルーターRTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。2013年6月より改訂・改題しての開催。2013年9月5日(木)、9月19(木)、10月4(金)、10月18(金)開催決定。セミナー後の個別相談も好評です!
ヤマハルーター応用編フィルターセミナーも始めました!次回は2013年9月20日(金)!

匠技術研究所お問い合わせフォーム

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LibreOffice 4.0.3.3がリリースされていました

2013-06-03 17:58:31 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
LibreOffice 4.0.3.3がリリースされていました


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
LibreOffice 4.0.3.3がリリースされていました。とりあえず事務所のWindows 7にインストールしてみました。まだ、殆ど使っていません。

LibreOfficeやOpenOfficeもだんだんと良くなってきています。私の場合はLinux上でも使っており、いわゆるWord,Excel,PowerPointフォーマットで配布されているドキュメントを開く場合に重宝しています。Mac OS Xでも使うことができます。






匠技術研究所ではヤマハルーターの設定セミナーを開催しています。最新の情報を交えた設定技術セミナーです。
近日更新予定:ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーターRTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。2013年5月より内容を刷新しての開催となります。詳細は今しばらくお待ちください。セミナー後の個別相談も好評です!

匠技術研究所お問い合わせフォーム

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoft Office 2003のサポートも約一年で終了-Officeソフトの再検討時期に

2013-04-10 08:41:12 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
Microsoft Office 2003のサポートも約一年で終了-Officeソフトの再検討時期に


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Windows XPとInternetExplorer 6のサポートが残り一年を切りました。併せてMicrosoft Office 2003のサポートも終了します。セキュリティ対策が講じられないことで、攻撃者はターゲットとし易くなります。そのため業務環境として使い続けることは、セキュリティ対策上好ましいものではありません。

企業は直ぐに移行計画を策定して、Windows XP/IE6/Office 2003を一年程度で新しい版に移行することになります。この際事業所内で使う業務ソフトをOSS(Open Source Software)のOpenOfficeやLibreOffice等に移行するなど、異なるソリューションを試すのも良いタイミングだと思います。

OpenOfficeとLibreOfficeは共に源流は同じですが、二つに分かれつつあります。特にLibreOffice 4.0は活発な開発が行われ、事実上このリリースからOpenOfficeとの分流(フォーク)が始まったといえます。OpenOfficeもOracleがソースコードをApache財団に寄贈したことにより、Apache OpenOfficeとなっています。

Windows上のOfficeソフトウエアは、Microsoft Officeと互換のソフトウエアが沢山リリースされています。当方もWindows上のOfficeソフトウエアは互換製品との併用をはじめています。


匠技術研究所ではヤマハルーターの設定セミナーを開催しています。以下の案内をご参照下さい。皆様のお役に立てるよう、最新の情報を交えた設定技術セミナーです。
ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーターRTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。次回4月8日(月)、4月24日(水)の募集を始めました。セミナー後の個別相談も好評です!

匠技術研究所お問い合わせフォーム

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JustsystemがMS Office互換JUST Office 2を発売へ

2013-01-16 08:42:10 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
JustsystemがMS Office互換JUST Office 2を発売へ


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
日本語ワープロ「一太郎」と日本語入力「ATOK」で著名なJustsystemから、Microsoft Officeと互換性のある「JUST Office 2」が2013年2月28日(木)に発売されます。
JUST Office 2のサイトへ(2013年2月28日(木)最新版発売開始)
JUST Office 2のニュースリリースへ

JUST Officeのコンセプトはいわゆる「事務系」Offieソフトです。そのため業種ごとのバージョンがあります。一方一太郎は日本語ドキュメントの高度な編集と「出版」機能を備えており、近年の電子ブックフォーマットの出力機能を持っていることが特徴です。

Justsystemはこれから「一太郎」と「ATOK」のバージョンアップも行うので、ドキュメント作成系のソフトの大幅な更新時期に当たります。

ATOKのサイトへ(2013年2月8日(金)最新版発売開始)
一太郎のサイトへ(2013年2月8日(金)最新版発売開始)




匠技術研究所お問い合わせフォーム

ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。2013年1月29日(火)2月19日(火)3月8日(RTX810付あり)に開講します!。3月は調整中ですが1回の予定です。セミナー後に受講者個別相談もはじめました!

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu上のLibreOffice(OpenOffice分岐版)に日本語入力する

2010-09-30 11:57:21 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
Ubuntu上のLibreOffice(OpenOffice分岐版)に日本語入力する


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
日常のデスクトップとしてUbuntu 10.04 LTSを使っています。LibreOfficeのWindows版が日本語で動くことを確認したので、調子に乗ってUbuntu上で動作するか否か確認しました。もちろんLibreOffice英語版のLinux用は配布されているのですが、まだRPM版のみの配布です、最終的にはWindows同様LibreOfficeの英語版を日本語化する手順で日本語化できそうです。先ずはRPM版がUbuntu上で起動できるかを試し、起動できたら日本語入力を試したところまでです。

以下のように、LibreOffice Impress英語版に対して日本語入力ができました。Impressが英語版なので、フォントをTakaoExGothicに変更しての入力です。日本語入力は日常使っているATOK X3で何の設定変更もせず行うことができました。





VPNの再構築をご検討の方はご遠慮なく、お問い合わせください

仮想サーバーポイント解説セミナーの案内はこちら


ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OpenOffice.org のデフォルトフォントの変更

2010-02-15 06:15:34 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
OpenOffice.org のデフォルトフォントの変更


こんにちは。OpenOffice.org 3.2を試しています。
Windows XPへのインストールと、Linux/OpenSUSEへのインストールを行いました。OpenOffcie.orgのデフォルトフォントをIPAフォントに変更する方法の紹介を兼ねて、導入手順をまとめてみました。

OpenOffcie.orgの日本語版のインストールにはいくつかの段階があります。

1.環境の構築
-IPAフォントのインストール
OpenOffice.orgやその他のソフトで利用する「標準フォント」をインストールします。IPAフォントをOpenOffice.orgのデフォルトフォントとしてWindows、Linux、OpenSolarisで使うことで、異なる基本ソフト間での表現のばらつきが軽減されます。
「Windowsではいらない」ではなく「Windowsでも使う」ことにします。

2.OpenOffice.orgのダウンロードとインストール
-OpenOffice.orgのダウンロード
-JRE/Java実行環境のインストール
JRE(Java Runtime Environment、Java実行環境)のインストールは、1.に含める内容ですが、OpenOffice.orgのインストールプログラムにJREのインストールが含まれているものがあり、その利用が便利です。

3.日本語環境拡張(Default Settings For Japanese)のインストール
Linuxではこの拡張をインストールすればIPAフォントがデフォルトに替わります。また数多くの日本語に関する設定が含まれておりOpenOffice.org上で日本語を使うなら、Windows/Linux/OpenSolaris等基本ソフトに関わらずこの日本語環境拡張機能は必須です。

4.その他拡張機能・テンプレートのインストール
OpenOffice.orgが配布する機能拡張モジュールやテンプレートを導入します。

先ずは3.まで完了すれば、日本語での文書作成がとても楽になります。私もこれまで3.を省略し、各種パラメーターファイルを調整していましたが、3.の導入で何も考えなくても使いやすさが向上しました。これまでのことは何だったのかと思ってしまいました。既にOpenOffice.orgをお使いの方で3.日本語環境拡張(Default Settings For Japanese)をインストールしていない方は、直ぐにインストールした方が良いです。

OpenOffice.orgをダウンロード


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Linux/Windows両方でOpenOfficeにて業務をするということ

2009-11-15 15:18:57 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
Linux/Windows両方でOpenOfficeにて業務をするということ


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Linuxの普及にともない、Linux上の日本語環境の品質がたいへん向上しました。この日本語Linux環境に、事務ソフトがあれば、Linux上で多くの仕事をすることができます。

まず、よくLinuxではOpenOffice.orgを使えば解決のような解説を見かけます。OpenOffice.orgはWindows上でも動作します。LinuxとWindows両方で同じソフトを使えば互換性がとれるかというと「否」です。Linux上で作ったOpenOffice.orgの電子ファイルを、Windows XP上のOpenOffice.orgで開くとフォントが一致しないので印象が変わってしまいます。逆も同じです。

PDFも意外なことが起こります。Windows上で作ったPDFファイルをLinux上で開くと文字抜けになってしまうのです。この場合は内容が読めませんので実用性は全くありません。おもしろいことにLinux上のOpenOfficeで原稿を作成し、PDF出力したPDFファイルは、WindowsXP上で「正常に」読むことができます。

このような「電子ファイルの非互換性」により「とてもじゃないけど業務じゃ使えないよ」となります。LinuxやOpenOfficeを使うというアイディアは良いのですが、試してみると簡単には移行できないのです。じゃ「Linuxだけにするか」というのは現実的ではありません。世の中はWindowsのユーザーがほとんどなので、Windowsを使っているかたにも読めるかたちで電子ファイルを渡す必要があります。もちろんWindowsを使っているかたから、Linux上で編集可能な電子ファイルや「可読のPDF」をもらう必要もあります。

LinuxとWindows間の環境を歩み寄らせることで互換性を高めることができれば、それは仕事にも使えます。例えばこのブログの記事を製作する環境はLinuxとWindows上でほぼ同じです。このような試みを通じて、Linux+Window併用環境を作るヒントが見えてきたので、引き続き試行錯誤の様子を紹介していきます。


このブログのOpenOfficeの関連記事へ
企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津若松市がOpenOffice.org情報を公開

2009-07-21 12:53:02 | OpenOffice/LibreOffice
匠技術研究所
会津若松市がOpenOffice.org情報を公開


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
会津若松市がOpenOffice.org情報を公開しています。
会津若松市は自治体として初めて本格的に脱マイクロソフトOfficeに取り組んでいます。一気に移行するのではなく、できるところから少しずつ移行することが大切とのことで、移行の経過がこのようにはっきり判ることに、会津若松市の情報公開の大きな意味があります。これから取り組む様々な方々のとても良い参考事例です。

会津若松市:オープンオフィスとODF形式文書を導入しています

会津若松市が作った「これからオフィスソフトを検討する方」向けの資料。
会津若松市:OpenOffice.orgオープンオフィスにしませんか?(PDF)
今や会津若松市は「IT業界人」ですね。この表紙はIT業界人必見です。

会津若松市:オープンソースワールド2009 講演資料(PDF)
導入の計画、移行の推移、現状と問題点と解決策。移行や利用を考えるときにとても良い資料。

匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ

OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード なかのひと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoogleパックからStarSuite8が無くなる

2008-11-19 23:04:32 | OpenOffice/LibreOffice
GoogleパックからStarSuite8が無くなる


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Microsoft Officeの互換ソフトとして著名な、Sun MicrosystemのStarSuite8は有償でサポート付きを購入するか、Goolgleパックから無償でサポート無しをダウンロードすることができました。

ところが、本日Googleパックの中からStarSuite8が消えていることに気づきました。即ち、無償でダウンロードすることはできなくなっています。これが発売開始されたStarSuite9をGoogleパックに含める準備なのか、単に今後配布されることが無くなるのか判断が付きません。

不思議なのはGoogleで検索しても、配布終了の話題が検索にかかりません。「意図的に検索から外している?」と思うほどですね。


(*)この記事の作成・投稿はWindowsXPとFirefox3で行いました。


☆中小企業のIT活用に関する、ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ!

OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード Firefox meter なかのひと
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする