事務所には10GbE接続のau光を引いています。もともと1GbEのときから、サブ回線として使っていたものを、概ね一年前に高速化しています。
インターネットへの疎通確認や、伝送速度の確認を"www.speedtest.net"でしています。このサイトでは、コマンドライン・ツールも提供しており、クラウドやデータセンターに置いているLinuxサーバの動作確認に重宝しています。
コマンドライン測定の出力に、測定値情報へのURLが含まれており、以下のように、イメージを取り込むことも可能です。
たまたまの測定ですが、やっぱり10GbEは高速です。
auひかり提供のHGWの10Gを10G VLANスイッチにつなぎ、そこで10Gと1Gに分岐しています。
■通信速度を測定したLinux機の主な仕様
Ubuntu 20.04.3 LTSデスクトップ
10GbE(1000BASE-T) x 2、1GbE x 1
Intel(R) Xeon(R) CPU E3-1225 v3 @ 3.20GHz x 1
32G RAM = 8GiB DIMM DDR3 Synchronous 1600 MHz (0.6 ns) x 4
512G SSD Crucial CT512MX1 x 1
いつもアクセスありがとうございます。auひかりの10GbE回線はやはり高速です。引き続き紹介してい行きます。