義父母を連れて、病院へ行きました。
病院は車で30分ぐらい走ったところにあります。
毎月一回、恒例の楽しい行事になりました。
待ち合いロビーは、ゆったりしてて、間接照明もあって、テレビもあって、気持ち良いです。
そして窓が高いんです。
病院からの帰りに、パン工場へ寄って、詰め合わせの冷凍パンを買いました。
これだけで1000円です。安い。
【深圳事件から】
【1】おかしくなってしまった日本
KakikoSHOP
自衛隊が中国軍と交流する。メディアが騒がない。自民党も騒がない。だから問題ではない。これが日本。なんでもないことでもメディアが騒げば大問題になる。これが日本。仮想敵国に安全保障の手の内を全部教えるらしい。どこまでおかしくなれば気が済むの?
高橋×羚
日本の公金が入ってる老人ホーム
そこに在日中国人が自分の親を呼び寄せる。これ青天井で現役世代いくら社会保険料を納めても足りません。
更に岩屋外務大臣が65歳以上の中国人がビザを取得する際の在職証明書を撤廃したことで更に押し寄せます。
門戸を閉ざす政策ではなく開く政策は間違っている。
田舎暮らしの唱悦
安易に外国人を入国させた結果、犯罪に歯止めが掛からない。
ーーーーー
【群馬】伊勢崎市の住宅に強盗、高齢夫婦に刃物のようなものを突きつけ「オカネ、オカネ」現金を奪い男3人逃走中
369不動
中国 国内の 日本大使館に現地の中国人 240人を採用 従事している
日本国内 中国大使館に 日本人は一人たりともいない
大使館とは 治外法権で その国の領土
自国民の救済窓口として 公務を執行する場所です
自衛隊を中国軍と交流させるんだって!?
機密情報を全部抜き取られてしまうぞ。
ありえない。
そのありえないことにマスコミも誰も騒がない。
どうなっていってしまうんだ、日本は?
おはようございます♪
パン🥖🍞安いですね。
一個100円しないじゃないですか!
もう
コンビニなんて
やってられません。😊
ホテルのモーニングのパンも
冷凍解凍多いですよ。
セブンでも今レジでパン焼いてる
実験販売しています。
冷凍パン焼いてるんです。
焼きたてだから美味いです。
僕は、もう引退しますがね💦😃
はい。そうなんですよ。
安いでしょ。
まぁ、このパンは店頭で売れ残ったパンを,集めて冷凍して安く出してるんです。それで安いんですよ。
冷凍パンも、レンジするか焼いて元へ戻して食べたら、とってもおいしいですよね。
そうですか。セブンでも焼いて実験販売してるんですか。多分売れますよ。
売れ残ったパンを冷凍して安くして出したら、それも売れると思いますよ。
初めまして・・・
安いですね
「冷凍パンも、レンジするか焼いて元へ戻して食べたら、とってもおいしいですよね。」
無知でした
冷凍パン、これで千円は安い!
毎月恒例の義父母様の病院付き添い、いつも和気あいあいとして楽しそうですね。
それは、お二人とも元気だからで有り難いですね。
歩くのも難儀になった高齢者を病院に連れていくのは、本当に疲れます。
そんな日がまだまだずっと先でありますように。
帰りに立ち寄るお買い物がまた楽しそうだ!
前回の満月ポン、今回の冷凍パン詰め合わせもお買い得でした。🥐🥖🥯
takusanさんの冷凍庫はいつも満員御礼じゃないかしら。
見てみたいわ〜👀
そうなんですよ。冷凍パン、恐るべし。
と言うほどの事でもないか(笑)。
でもほんとおいしいんです。
安くておいしいので、言うことなし👍
この物価高の折ですので、このパンにはとても助かります。
コメントどうもありがとうございました。
今のところ「楽しい」と言っていられるのでいいんですけど、そのうち大変になってきますね。
冷凍パン2個ほど、以前に比べると個数が減ってます。それでも安いでしょ。
コメントどうもありがとうございました。
そうですね。義父も義母もまだ足がしっかりしてますのでね。でも、義父は最近ちょっと足取りがおぼつかない時があります。ちょっと心配です。
母の時は足が立たなくなって車椅子でした。結構大変でした。病院でトイレに行きたいと言ったら、また大変でした。そして病院で「早く死にたい」と言って、診察中お医者さんに訴えて泣いたりするので、私も気持ちが消沈したものです。
今は帰りの買い物も楽しめているので、いいですね。
2月に御座候を20個買おうと妻に提案したら、冷凍庫に入らないと言って却下されました。冷凍庫に入れるだけ買おうと食い下がるつもりでおります。きっと2月7日には冷凍庫は御座候で溢れ帰ってますよ(笑)。
コメントどうもありがとうございました。
パンも高くなりました。
御座候、大好きです!
毎月1回、やっぱり楽しいって言う印象を持っていけるほうがいいですからね。
1948of さんも御座候召し上がるんですね。私も2月になったら徳島へ行って買ってくる予定です。徳島へは別の用事で行くんですけどね、そのついでです。いちどお腹がいっぱいになる位食べてみたいなぁ(笑)。
コメントどうもありがとうございました。