先日、久しぶりに温泉に行ったんです。
サウナの温度は92、3度だったかなあ。 20分入りました。
露天風呂も楽しみました。
風呂の湯が熱めで気持ちいいです。
約1時間入って体がホカホカになりました。
風呂から出た後は、景色の良い中庭で休むことができます。
冬はやっぱり温泉が最高!!
家に帰って、併設の道の駅で買ったみかんを食べました。
温泉の後のみかんも最高!!
【深圳事件から】
本日の目次
【1】「最も優先するべきなのは農家だ」
【2】中国共産党が絡むと…
【1】「最も優先するべきなのは農家だ」
himuro
プーチン大統領、トランプ大統領、イーロン・マスク「最も優先するべきなのは農家だ、農業生産者への支援は惜しまない」
日本政府「……」
SNS「日本政府が日本国民を兵糧攻めしている状態です」
今の日本政府はどうしてこんなにダメなのかな?
【2】中国共産党が絡むと…
デューク🇯🇵
本来の中国とはこの程度の大きさなのだ。ところが漢人の膨張欲は底しれず。日本の性質を「和」とするなら「貪欲」。
国そのものがイビルジョー
皆平和に暮らしていたのに、その穏やかな日常は民族浄化の為の拷問へ…。
これだけ教材があるのに学ばない訳にはいかない。
親中派は間違っている。
かぶこん🇯🇵
岩屋が中国と結んだ密約により、既に石破政権はSNSに手を突っ込んでいる可能性がある
毎日20万ぐらい集まる岩屋批判、辞職を求める声などの書き込みやハッシュタグが消えている
検索にかかりにくくするなどの言論弾圧が考えられる!
#岩屋毅外務大臣の更迭を求めます
#石破内閣の総辞職を求めます
kakikoSHOP
おかしいぞ。スーパーに行けば「中国産」ばかり。土地は毎日買われて行く。ネットの情報を共有して軍隊も交流するのなら共産圏に入っているじゃないか。どこが民主主義なんだ。人民共和国への移行に反対する。
#石破内閣の総辞職を求めます
KOJI HIRAI 平井宏治
フジテレビで、中国から日本に来て、在日中国人相手の料理店を開業している事例を紹介している。
在日中国人の客が在日中国人の店で金を落とし、在日中国人の不動産屋が中国人から手数料をとり物件を斡旋する。
わかりますか?インバウンドは日本人に金を落とさないことが
潤うのは移民利権政治屋だけ
にこ姉
フジテレビは約5年前に、
「中国の臓器移植の待ち時間はたった2ヶ月!中国すごい!」と絶賛していたのはご存知ですか?中国に限って、何故臓器がそんなに早く手に入るのかは、分かりますよね?フジテレビはこんなテレビ局ですよ。
デュークさんのポストをぜひクリックして地図を見てください。
シナはもともとあれだけの大きさ。
なのに、貪欲に周りの国を侵略して、取り込もうとしている。
当然、日本もその”標的”に入ってるだろう。
中国共産党の立場に立ってみれば;
日本との和を尊ぶなどというものではない。
貪欲に日本を侵略しようとしている。
それがよく見えてくる。
温泉にサウナ、冬の最高の楽しみですね。最近のサウナブームより、うんと昔からサウナで整っていました。どのジムにも設置されていたので、サウナだけの為に行く日もありました。ゆっくり出来て、何よりでした。活力が出ますね。なおとも
おはようございます♪〜
家族揃って温泉♨️好きですよ♨️
忙しいので、日帰り温泉♨️ですが、それでも癒されます。
これからは、泊まりで
温泉♨️❣️行けるぜ、‼️
夢のようだ😎♨️
ジムにサウナあるんですね。
それじゃあ、しょっちゅう行けますよね。
サウナはいいですね。出た後、スカッとします。やっぱり血流が良くなって、新陳代謝も良くなるんでしょうね。冬は体も温まるし、いいことだらけです。またサウナ行きたいよー。
コメントどうもありがとうございました。
そうですね。これからはどんどんいけますね。
それも好きなときにね。
2泊でも3泊でも、温泉を堪能してください。
そして、赤ちゃんがもう少し大きくなったら、一族みんな連れて行けますね。
私もまた行こうっと。私は日帰り温泉ですけどね❤️♨️🧖♂️
「環の湯」って、使った水を再びきれいにして自然に返すと書かれてますね。
自然の環境保護を考えてるとは素晴しいです。
富士山もこの問題があるから、汚れた水は流せないようです。
この温泉♨は市か町で運営してるのですか?
ゆっくり温泉に浸かって「い〜い湯だなー 極楽、極楽🤗」のtakusanさんが想像できます。
こちらではみかん🍊の値上がりが止まりません。
もうみかんは高級フルーツに格上げになっちゃいました。
無人販売でも全く見れません。
こたつの上にみかんが乗ってた庶民の風景は忘却の彼方に〜です。
takusanさんの所はみかんロスにならなくて羨ましいな。
環の湯は、三豊市観光交流局と言うところが運営してるんだそうです。私も看板を見るまでは、使った道を再びきれいにして循環すると言う事は知りませんでした。環境に優しいですね。その意味でも安心して入れます。気持ちよかったですよ。近々また行こうと思ってます。
そうですか。みかんの値上がりが止まらないんですか。その点こっちはまだ1袋300円位で買えますから恵まれてますね。何もかも値上がりしてて嫌になってしまいますね。
コメントどうもありがとうございました。