けものの道

猫道、犬道、お仕事の道・・
鉄工所のおばさんの毎日

よそ様での忘年会

2010-12-17 18:44:24 | 仕事
昨日は、お客さんの忘年会に協力会社で参加させてもらい、楽しかったです !(^^)!
自分のトコの忘年会だと、いろいろしなアカンのですが、今回はお客さんなので気楽気楽・・。

もう最近は、じぇんじぇんご縁の無い、「心斎橋」まで出向いてですがにゃ。
めったと電車は乗らんので、なんか間違わんようにと・・へんに緊張する自分が・・ (-_-;)
ひさびさの大阪ミナミの繁華街は、忘年会シーズンもあり、スゴイ人・・。

案の定、お店を見つけるのにひと苦労で、開始数分前に、やっと到着。
これ以上遅いと、社長のそばに座らされるとか・・(まるで罰ゲーム?のような)
仲良しの方と、お鍋を囲んで・・ワイワイと普段は見ない姿も見せてもらい・・面白かった。

ビンゴゲームもあったのですが、ウチとは大違いの素晴らしい景品の数々 (+_+)
でも・・そういうのは、やっぱり当たらんかった (T_T)
わしのお鍋のまわりは、なかなか当たらず・・拗ね気味の状態。
それでも一人がビンゴして、そのカードをわしが貰い・・下位商品をゲット !(^^)!

商品を貰う時、今注文を受けてる急ぎ依頼の製品の「納期厳守」のダメ出しをされて・・。
・・・一気に・・酔いも醒めましたが・・ (-_-;)

帰り際、ビンゴで当たったネクタイと、二次会に行くので邪魔やと・・デカイ座椅子を貰い・・ (-_-;)
酔った体で、座椅子抱えて・・帰りましたわ・・ (T_T)

・・この二つ・・ウチの餅つきか、新年会の・・景品にしたろかい・・ですにゃ。



しかし・・
お鍋というのは、美味しいのやけど、結構・・・難しいというか・・。
「鍋奉行」と同じ席じゃないと、味も微妙に・・違うのでは・・と思うにゃ。

一応・・わしも女なのですが、こういう場面では、つねに食べる側に専念(逃げる?)するほうなので、
鍋を囲むメンバーに奉行がおらんと、必然的に・・お鍋係にされてしまうので 慌てますにゃ。
仲居さんに聞きながら、バシバシと具を入れたけど・・あんで良かったんやろかのお (-_-;)

飲み放題とか、宴会は、たいがいビールが「瓶」なんですが・・。
これが、結構・・・・邪魔臭いとも・・思うちゅうか・・。
お世話になった方や、ご挨拶に回る為に、瓶を持って回るのには、良い小道具ですがにゃ。
自分が飲むのには、瓶やとどうも・・飲み辛いですにゃ (-_-;)

ガンガン飲みたいのに、自分で注いでると、周りが「あら・・気がつかんで。」と慌てて注いで来る。
何よりも、女で瓶を抱えて飲むのは・・さすがにわしでも・・抵抗が・・あるわのお。

日本酒は、可愛らしい「お猪口」が来るんですよにゃ・・。
こういう宴会で、お猪口で、チビチビ飲むのは・・面倒くさいにゃ・・と思う自分が・・ (+_+)
ビールグラスに、がばっと入れて飲みたいタイプの、「立ち飲み」系の自分が・・困る・・。

・・これは・・
日頃、爺さまら職人さんと飲むせいで、宴会などでは習性化しとるんやろにゃ・・と、自己分析です。



昨日と今日は、一段と寒さが厳しいですが・・。
帰り際に、コップに、なみなみと日本酒入れて、一気に飲んで、暖まって?帰ったので、
少し二日酔い気味ですが、風邪は大丈夫?・・かもです。

あいもかわらず、百パーセントの確率で、咳すると怒る猫が、家におるもんで・・。
風邪なんぞ引いたら・・エライコッチャですでのお・・ (-_-;)



皆様も、残り少ない年末の日々、風邪と飲みすぎには、お気をつけて・・ (ToT)/~~~


今日は金曜日やし 
忘年会多いんやろな (^◇^)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする