損切り無用!月足チャートでスロー投資

元金2,000万円 → 2024年7月下旬現在、ほほ1億円(21年以降の配当含む)

津田駒暴騰! PMIって何だ?

2009-04-04 10:26:43 | 株の雑感
 昨日の後場、津田駒工業が突然、暴騰! 東証1部の値上がり率で第2位となった。なんでも中国のPMIとかいうのが絡んでいるらしい。

 PMIとは主として製造業の「購買部担当者景気指数」のことなのだそうだ。

 つまり、メーカーの担当者が商品を作るための原料や部材を「たくさん買っちゃおうかな/やめようかな」を表し、それで景気の先行きを推し量るのであろう。

 その中国の指数が上向きになったため、中国を含むアジアで織機(繊維機器)を売る津田駒が買われた、ということか。

 大台乗せ! といっても株価104円……。ああ、買値に遠い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おや、私にしては上手! | トップ | 当分、買わないっ!(たぶん) »

コメントを投稿

株の雑感」カテゴリの最新記事