目覚め

2010年12月20日(月)

瞑想と内観1

2018年06月02日 | 修行・他
私が瞑想を始めたのは、かれこれ40年以上も前の事です。
超越瞑想(Transcendental Meditation) TMともよばれる瞑想法でした。
当時はビートルズがインドまで行ってマントラを受けて来たと言う話を聞き、
学生にありがちな単なるノリで、マントラ伝授していただいた記憶があります。
後々それが精神世界に繋がってゆくとも知らず、ストレス発散くらいの積りでした。
マントラを唱えていると次第に思考が止まり、混沌の世界を感じよく眠った後の様な感じが好きというだけで、
思い返せばなんともはや・・です。
その後、結婚し子育てに追われ、するようなしないような・・・そんな次期もありました。


瞑想し自分と向き合う事で、意識が拡大し高次元と繋がるようになる事を知ったのは、2008年に娘が悟りを得た後の事でした。
それを切っ掛けに、私も再びちゃんと瞑想をするようになりました。
瞑想するにあたってマントラがあると、思考が止まりやすいので楽な瞑想法だと思いますし、
初心者の方でも空の混沌を比較的簡単に感じる事が出来る良い方法だと思います。
伝授されたマントラを唱え、瞑想する日々が続きました。 
(同時にチャクラとナーディーのクリアリングのCDを寝る前に毎晩聞いて寝ていました)


その後クンンダリーニ覚醒が起こり悟りの一瞥の体感を得ましたが、
自身とより深く向き合うにはマントラを心の中で唱えるのが、
煩わしい気がして唱える事をやめました。
ただ、自分の内を見つめ、湧き上がる物をひたすらに俯瞰する時間となりました。
そして湧き上がる観念概念を受け入れ、昇華してゆく作業も四六時中していました。

2015年に自我の全てを受け入れ、執着というものが消え一切の苦が無くなった後は、肉体を見る必要があるのを感じました。
瞑想方法は自分なりに試行錯誤し、ヨーガの呼吸法などを用いて身体を見てはいましたが、
なかなか納得がいくようには見ることが出来ませんでした。
そんなある日、ヴィパッサナー瞑想法は身体を見る瞑想だと聞き、今回12日間千葉のヴィパッサナー瞑想センター行き、
瞑想の仕方を教えて頂きに行きました。

12日間という長い時間を要するのは、呼吸だけでも3日半見続け、それも少しづつ順を追って段階を経て体得して行くので、
身体全体を見られるようになるまでには、必要な日にちである事がわかりました。
できればブログに瞑想の仕方を書きたいところですが、余りにも内容が多く到底文字にできる物ではありません。
参加された方の中には、なかなかうまくできないと感じた方が多かったようですが、
その方達も続けていれば何れはエネルギーの流れを感じられる事と思います。

ハッキリとこれは修行ですと言うビパッサナー瞑想の12日間が過ぎた今、私は毎日欠かすことなく瞑想しています。
とても心地良くエネルギーの流れを感じ、1時間が次第に短く感じるようになってきています。
淡々と座り続け、期待する事もなく、握りしめる事もなく、ただ在ることでハートが開き至福を感じ、感謝の念が溢れ出す。
こうしている内にいつかまた、私にとってベストなタイミングで、更に意識が拡大することでしょう。

生きとし生けるものが幸せでありますように・・・・



♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨
じゅえたまブログ
樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング
樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内
ブログランキング参加中 
人気ブログランキングへ

 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨

コメント

ビパッサナー瞑想

2018年05月21日 | 修行・他
5月9日~5月20日まで、千葉県茂原市にあるビパッサナー瞑想センター、
ダンマ―ディッチャ―で10日間、一日10時間の瞑想をしてきました。
場所は小高い丘の上にあり、とても綺麗な施設でした。
美しい緑に囲まれ、朝は鳥の声で目覚め、ボランティアの方々の手作りご飯を頂くという、恵まれた環境の中での瞑想でした。
瞑想の基本は道徳にある事を説明され、5つの道徳を守る約束をした後、瞑想が始まります。
以下は、道徳と、規律と、聖なる沈黙と、一日の時間割です。

シーラ(道徳律)
ヴィパッサナーコースに参加するすべての生徒は、コース中、次の五つの戒律を厳格に守らなければなりません。
1.生き物を殺さない。
2.盗みを働かない。
3.一切の性行為を行わない。
4.嘘をつかない。
5.酒・麻薬の類を摂らない。

コースの規律
瞑想の基礎は、道徳律シーラ(sīla)にあり、
シーラ は 精神集中サマーディ (samādhi) を発達させ
洞察の智慧パンニャー (paññā) は、精神の浄化によって到達される

聖なる沈黙
聖なる沈黙とは、身体・言語・精神の沈黙を指し、ジェスチャー、手話、メモ書きなど、一切のコミュニケーションは禁じられます。
すべての生徒は、コースの開始から最終日の午前中まで沈黙を守ります。

指導者とは決められた時間内に話をすることができます。
食事、宿泊設備、健康などの問題があるときは、マネージャーと話をすることができます。

一日の時間割
4:00         起床
4:30~6:30      ホールまたは自分の部屋で瞑想
6:30~8:00      朝食と休憩
8:00~9:00      ホールにてグループ瞑想
9:00~11:00     ホールまたは自分の部屋で瞑想
11:00~13:00    昼食と休憩
13:00~14:30    ホールまたは自分の部屋で瞑想
14:30~15:30    ホールにてグループ瞑想
15:30~17:00    ホールまたは自分の部屋で瞑想
17:00~18:00    ティータイム
18:00~19:00    ホールにてグループ瞑想
19:00~21:00    ホールにて講話の後瞑想
21:00~21:30    ホールにて質問
21:30        就寝


ザックリですが、12日間の生活の基本です。
一日中誰とも話すことなく、瞑想ホールで瞑想の仕方の指導を受け瞑想し、講和を聞いて一日が終わります。
この様な同じ流れで、毎日を過ごします。

ビパッサナー瞑想とは、一言で言うと、ただ観察する事でした。
呼吸を観察し、身体の表面を観察してゆくと、次第に身体全体を観察できるようになり、
観察することで様々な物が浄化され、浄化が進む事で悟りから解脱に至ると言う内容でした。

私個人としては内容の7-8割は、体感している事のおさらいでしたが、
身体の見方を詳しく教えて頂けたのは大きな収穫となりました。

また、世俗から離れ、誰とも話すことなく自身を見続け10日間過ごすことは、
今の時代ではなかなかできることではないので、貴重な体験をさせて頂いたと思っています。



♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨
じゅえたまブログ
樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング
樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内
ブログランキング参加中   
人気ブログランキングへ
 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨
コメント

魂の旅⑥ 最終話

2018年02月09日 | 魂の旅


なーんだ・・・


こんな所にあったんだ・・・


ここに在るのを忘れてた


 


誰かに愛されたくて愛されたくて


外を一生懸命探していても


どこにも見つからなかったけど


 


それは失いようもないもので


いつでもそれはここに在って


自分で自分をこんなにも愛してた


ただ在るだけで外の誰かも愛してた


 


キラキラと輝いて無限に自由な存在が


本当の私だったんだ


 


知らないうちに眠ってた


苦しい沢山の夢を見ていた


 


本当の私に目覚めたら


軽い 軽い かるかるだぁ!


 


世界がキラキラしているぞ♪


景色も綺麗にはっきり見えて


何もかもがみんな愛の現れだ


 


何かになろうとしなくても


在るがままで愛されていて


在るがままで愛してもいた


 


ここに生まれてきた訳は


碧の地球にあるものを見て


何を感じ何を想うかを


それを知りたかっただけだった


 


これからは、外といっしょに内も見て


湧き上がる物を見落とさないようにしなくちゃだ!


 


 


それからという物は


いつもワクワクしながら


地球の旅を楽しみました


 


どんなに哀しい体験も


怒りでムカムカすることも


一瞬で消えてしまうので


思い切り感じては


楽しむことが出来ました


 


 


そんな流れと起こる様を


別の目が、静かに静かに見ていました


 


 


           


 


 


 


♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


じゅえたまブログ


樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内



ブログランキング参加中   


人気ブログランキングへ


 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

魂の旅⑤

2018年02月09日 | 魂の旅

ある日ある時、ふと思いました


 


なんだか自分の周りには


枠のようなものができていて


その中で生きてるようで


狭くて不自由で


毎日が苦しいなぁ・・・


 


欲しいものを手に入れて


幸せを感じても、一瞬で消えちゃって


また苦しさがやってくる


 


目的に向かって頑張って


それを達成したとしても


喜びは束の間で


また苦しさがやってくる


 


毎日毎日苦しくて


どうしたら幸せになれるのかな


永遠に幸せででいられるのかな


どうしたら良いんだろう・・・


 


それにしても、苦しいなぁ・・・苦しいよぅ・・・


何とか楽になりたいよぉ・・・


 


こうなるともう、何か考えるどころではありません


 


いつしかすっかり習慣になっていた


考える事ができなくなると


空しいような気持になって


自分と感じる物が


何ひとつ無くなってしまったようで・・・


ぽっかり穴が開いたようで・・・


すっからかんの空っぽ・・・空っぽ・・・空っぽだぁ


 


 


 


そんな気がした 


そんな時・・・・!!???


 


 「  、  ○  」


 


何かが見えます感じます 


私の内の真ん中から


何かが湧き上がっているのが分かります


 


すっからかんに、干上がったはずのその場所に


優しくて暖かい物が、後から後から湧いてます


 


暖かくて優しいものは


よく見ると光でできたエネルギー


地球でいう愛でした


 


とめどなく溢れるその愛で


内がわは満ちていて


外にも溢れ出ています


 


それを感じ観てていると


幸せで幸せで、嬉しくて嬉しくて


ありがとうが溢れます










♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


じゅえたまブログ


樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内



ブログランキング参加中   


人気ブログランキングへ


 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

魂の旅④

2018年02月09日 | 魂の旅

身体をもってから

沢山の年月が流れました



本当の私は魂で

魂は源という全体の中の一つのもので

他の全てと繋がっている命そのもの、なんてことは

もうすっかりと忘れています


 


 


私とはこの身体で


それ以外は、別な人と思っています


 


 


日々の暮らしでは

何が正しくて、何が誤りかをジャッジして

こんな時はこうするべきだ、と計算をしては

その通りに動きます




頭ばかりが忙しくて

内から湧き上がる物なんて

見ている暇はありません




地球にはお金というものがあって

必要な物はお金と交換します



お金を手に入れるためには

嫌いと感じた事さえも

無理して頑張ってこなします



我慢して頑張る事は素晴らしいと

ここでも、先輩たちから教わります



そして


そんな暮らしをするようになったことが

一人前の立派な人間になったような

そんな気さえしてきました




人からの評価が最優先で

こんな事でほめられたとか

何点もらえたかとか

そんな事も気にしながら

生きる様になりました



理想の私を頭の中で作り上げ


そうなれたら愛されると思い


別な自分になろうとガンバりました


 


 


そうこうしているうちに


自由な意識で、きらきらと光輝いていた魂は

その美しい輝きを、いつしか失って行きました






♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


 


じゅえたまブログ


 


樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


 


樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内


 



ブログランキング参加中   


 


人気ブログランキングへ


 


 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

魂の旅③

2018年02月09日 | 魂の旅

 


一生懸命頭を使い


みんなで守るルールの事や、お約束など

知らなかった沢山の事を

どんどん覚えていきました


そしてそれとは反対に

この地上にどんな風にして生まれたのかも

何を楽しみたくてここに来たのかも

元は一つだったということも

本当の私は、魂で源で

そのエネルギーが命そのものであることも

だんだん忘れていきました




自分と他の人を区別する世界には

時間という物がありました


着ぐるみのように身体を着てから

どれくらい時間が過ぎたかを


数えるための年齢という物もあります



あなたとわたしの区別をつけるために

ひとりひとりに違う名前もつけられます

年がくると幼稚園や学校に通います



頭を使って覚えなくてはいけない事を

たくさんたくさん教わります


脳みそはフル回転をし始めました


そして頭を使う事は良いことだと

先輩たちから教わります




身体が分かれて分離すると

どれが良くて、どれが悪いか
 
そんなことも

いつも考えなくてはいけないようです




 


♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


じゅえたまブログ


樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内



ブログランキング参加中   


人気ブログランキングへ


 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

魂の旅②

2018年02月09日 | 魂の旅

魂は皆、源のエネルギーからできています

完璧にできています 

あなたとわたしに分けたり

区別したりすることもなく

1つのものが全てで、全てのものが1つです

繋がっている光のエネルギー

地球でいう命です



地上で肉体を持つ事に慣れていない魂は

別々な身体に入る事が、どういうことか

なんだかいまひとつ分かりません



身体を持っていなかった時は

ぷるぷると震えて振動をおこし

テレパシーでお話をしていたので

その時と同じようにして

お母さんに話しかけてみたけれど

通じている様子はありません



ぐるっと回りを見渡すと

こんな狭い所(身体)に入っちゃってるし

お話も通じない・・・


びっくりして突然に大きな声が出ました

オギャー オギャー オギャー



ん? んん? あれっ? そうかぁ・・・

身体ってこうして使うものなんだ

ひとつ、知らないことを覚えました    



オギャーと言って見たら、お話は通じないまでも

お母さんは何か察したようで、抱っこしてくれました

そしたら気持ちよくて、ニコニコしてしまいました



泣いてみたり笑ってみたり

こんな風にして少しづつ

身体の使い方を覚えて行きました



身体が分かれているって事は

どうやら皆が別々ってことかしら?と

頭を使って考えて見たりも、しはじめました




そんな流れと起こる様を

別の目が、静かに静かに見ていました






♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


じゅえたまブログ


樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内



ブログランキング参加中   


人気ブログランキングへ


 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

魂の旅①

2018年02月08日 | 魂の旅

宇宙の中心にある源からは

沢山の星がみえます

 

中でもひときわ美しくて青い地球は

身体を持たない魂たちの憧れの星

 

あそこの星に行って見たい!

魂達はそんな風に思います

 

喜びって何だろう

怒りって何だろう

楽しいって何だろう

哀しみって何だろう

 

花が咲いたら綺麗かな?

鳥の声ってどんなだろう?

風が吹いたら気持ちがいい?

地球からお月様を見てみたい!

 

身体があったら体験できるのに・・・

源から別れたばかりの魂たちは

そんな風に思います

 

分離の情報のたくさん詰まった

青いテレビ画面を見ていると

 

また地球で子供が生まれるよー

お父さんは○○さん お母さんは□□さん

数えきれないほど流れてきます

 

そして幸せにしたいと感じた両親のもとに

魂たちは波動を下げ重くなって

ぴゅんぴゆん飛んで降りて行きます

 

お母さんのお腹の中にいる

小さな赤ちゃんを目指し

光となって降りてきます

 

そんな風にして

貴方も私も生まれてきました

身体をもって沢山の体験をして

何を感じ何を想うか

それだけを知りたくて

私達は降りてきました





 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


じゅえたまブログ


樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内



ブログランキング参加中   


人気ブログランキングへ


 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

つれづれ

2017年11月30日 | Weblog

ここの所、以前にも増して瞑想内観をしている

どのようなものを体感として得たとしても、

肉体を持ち、ここで生活を送れば、気づき続けるのが人生で

気づく度に、「ありがたい」と感謝の念が湧き上がる



時にそれは

屋根のある家に居られるありがたさであったり

美味しいものを頂いたときのありがたさであったり

ちょっとした人の優しさに触れたありがたさであったり

ともすると見逃してしまう様な小さなものであるとが多い


しかし見逃してしまう様な小さなものに

心底ありがたさを感じられた時の

心の豊かさは計り知れない




日常の忙しさに流され

外に目を向け思考してばかりいると

足らないものばかりに目がゆき

常にそこにある豊かさを

当たり前のこととして見過ごす


何かをもって生まれてきた人なんて、一人もいないのに

当たり前にあるものなんて、何一つないのに

今ここにあるものは当たり前と思ってしまう




時にはちょっと足を止めて

足らないもの探しをやめて

今ここにあるものにありがとうを言って

豊かさを感じて見てはいかがでしょうか


 


♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


じゅえたまブログ


樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内



ブログランキング参加中   


人気ブログランキングへ


 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

全てが一通過点

2016年10月24日 | Weblog

昨年末から今年初頭にかけて、私には特定のグルが居ないので、グルとは何ぞやを模索していました。

私なりに行きついたグルとは、やがて「導かれるものも導くものも居ない」という場所に到達するまでの、流れの中の一通過点であると言う事でした。
私のように杉の木を始めとし、見るもの全てが師(グル)と捉えている場合もありますし、特定のグルの教えにより学びを得る方も居ます。 
その、どちらにも良し悪しはなく、ただそうあるというだけの事でした。


意識が大きなが変化を起こすパターンは、一定の流れがある訳ではありません。
娘や片割れ君も、特定のグルが居たわけではなく、見るもの全てが師と捉えているパターンですが、その流れは各々違います。

娘のくぅちゃんは、自分を振り返り、足らないものは感謝だと気づき、ありがとうを言い続け、善行を重ねていたら、ある日突然にそれはやって来て、一気に肉体を離れそうになったと言います。

片割れ君は、3.11の地震を切っ掛けに大きく変化し、肉体を離れそうになったと言います。

他にも、ヨーガを続けているうちに変化する方もいれば、誰かのヒーリングがきっかけであることもあるでしょうし、ツインに会ったことが切っ掛けになる方もいるでしょう。
このように、気づきと共に起こる意識の変化の流れは、人の数だけあると思います。


私には特定のグルがいるわけではありませんので、その都度接した物や方々から学ばせていただき、少しづつ内なる統合が起こったので、全てが師であると感じています。

眠りきらず半開きのまま大人になり、20代で一旦眠ったものの、30代で再び少しづつ開き始め、大きく変化したのが6年前。
その後はゆっくりと階段を上がるように変化し、5年目で宇宙の概要を垣間見て、未だに変化し続けています。

体験してきた変化のきっかけは様々で、チャクラ浄化のCDを聞いているうちに、クンンダリーニ昇華し、杉の木との共振共鳴で意識が反転しました。

その後は出会った方々からの学びの変化や、娘のくぅちゃんのヒーリングによる変化、片割れ君との松果体の共有による変化、誘導瞑想による変化、アンマのダルシャンにより最後まで残った執着が外れるなど、こんな流れで、全てのカルマが消えた後、梵我一如の体験があり今があります。



梵我一如とは、ウキペディアより引用
>梵我一如(ぼんがいちにょ)とは、梵(ブラフマン:宇宙を支配する原理)と我(アートマン:個人を支配する原理)が同一であること、または、これらが同一であることを知ることにより、永遠の至福に到達しようとする思想。古代インドにおけるヴェーダの究極の悟りとされる。不二一元論(advaita, アドヴァイタ)ともいう。


この表現にもあるように、師も個の私も消えた時に、作り手と作られ手が揃って一つの物であり、全ての様を見ているだけの、完全自立にも似た、たった一つのものであると同時に、全体そのものであることに気づいた瞬間でした。


全ては無常である故、刻々と変化して行くものです。
私という一人の人間が、悟りで生まれ、眠り、再び永遠の悟りに向かい、どのような足跡で肉体の終りに近づいて行くのかという記録を残して行こうと思うと同時に、より肉体をクリアリングし軽くしてゆく事に興味があり、やがては自身の意志でそこを去る事ができるようになるものなのか・・・興味津々の日々です。


♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


じゅえたまブログ
樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング
樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内

ブログランキング参加中   
人気ブログランキングへ

 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

宇宙と意識

2016年10月12日 | Weblog

2010年に、大きな意識の変化があって、それ以降約5年かかって、
球体に例えればざっくりとですが一周し、その全体観を捉えることはできたのではないかと感じています。

多次元を、分離の概念である文字に置き換え表現するには無理があり、理解されにくいとは思いますが、
今回は、今現在までに体感として得た宇宙と意識のビジョンを、書いてみようと思います。





球体を作ろうと中心から外に向かい線を引くと、引ける線は無限にあり、
線の引き方が細かければ細かい程、まんまるな球体になるかと思います。

無限に引くことのできるその線を次元とするならば、
まんまるな球体の宇宙を創るには、無限に次元の線を引き続けて行かねばなりません。
無限の次元の線を引くとは、無限の視点を持つ事と同様の事を指します。

中心の源の中に入ると、そこにはエネルギー(光)しかありません。
外の世界(分離の世界)を見ようとしても、フィルターを通さないと見ることができません。
そのフィルターの数が多ければ多い程、分離の世界が豊かに創造されてゆきます。




一方、創造された側である分離の個の私は、光だけでは体験できないので、肉体という着ぐるみをまといました。
何かになろうとする必要もなく、在るがままで過ごし何を想い感じるか、それを知りたくてここに居ます。
それを純粋に感じるためには、脳で思考して作り上げた、観念や概念は必要ありません。


思い返せば、以前ハート(体でいえば心臓のあたり)を中心に、体をリバーシブルにしたことがありました。
すると、外の宇宙に出てしまい、内なる宇宙は、外の宇宙はつながっていて、同様の物であることを知りました。 
その辺りから宇宙全体の仕組みが見え始めたと思います。

そして、根源と分離の成せる、それらの一連の出来事を観ているのが、本当の私であり、
さらには私という感覚すらない、ただ観ている何者かということを知りました。


ツインレイも、源(一元)から見れば、分離(二元)を観る時の視点の一つであり、分離の概念です。
しかし同じものを分離(二元)側から見れば、それは実在であり体験体感の事実として、
魂の記憶に刷り込まれてゆく情報の一つでもあります。

体験を観察し、その移り行く様を言葉に置き換えた私の覚書のようなものですが、
これからも色々な視点から、綴って行きたいと思います。




♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


じゅえたまブログ


樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内



ブログランキング参加中   


人気ブログランキングへ


 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント

真我実現

2015年11月03日 | Weblog

※ 以前アメブロにUPしたものを手直しし、こちらにも載せておきます。

 

アンマのダルシャンを受けてからは、苦手だったグラウンディングはできている様子です。

そもそもグラウンディングとは私の体感によると

天と地が一本の軸(光の柱)で完全につながっていて

軸とは真我そのものでありその領域には、僅かの自我も入り込んでいません。

真我の外側に自我が張り付いているような感覚で

真我は自我の全てを良しとし認め受け入れています。

そして分離での体験を表現する表現者が自我ともいえます。

真我と自我の間に境目はなく、そろって一つの物です。

 

【マハルシによる教え】

>カルマは、身体と真我の間に生じた自我と呼ばれる行為者に依存している。

>自我がその源のなかに溶けて姿を消してしまえば、

>それに依存しているカルマも生き残ることはできない。

 

また、これと同じような現象を起こしている感があります。

カルマらしき物は何一つ感じられません。


これが一時的なものなのか、ずっと続く物なのかは今のところ私には解りませんが

少なくてもこうしてブログに書いている時点では、

当然分離し言葉と言う分離のツールを用いて自我で伝えているわけです。


このような状態になってまず最初に気づいたのが、ツインレイと言う概念の捉え方です。

再三ブログに書いてきましたように、ツインレイが分離の概念だという認識はできていたのですが、

今回それを更にアリアリと体感しました。


原初の魂の片割れである事には間違いは無いのですが、

親子、兄弟、友人、知人...etcと同じ領域にあり、真我からの距離のようなものは

他のくくりと全く同じ場所にある物と感じました。


分離の視点で捉えると原初の分離なので真我に限りなく近い、

なにか特別なトンデモナイ関係の様に感じますが、

真我から見れば、分離の一側面でしかないのです。

 


ツインレイは、意識、認識が、ある一定の周波数を超えると、

自分の中の女性であれば男性性が、男性であれば女性性が具現化されて、姿を現します。

内なる男性性、女性性を統合し、魂が根源と同じ光、両性具有になるために、

内なる異性を見せてくれる存在です。


統合は、ツンレイに逢っても逢わなくても起こせます。 

逢って統合するという流れを

プログラミングされて生まれてきた人のみが

出逢うものと思われます。

 

ツインレイとの関わりは、真我実現の流れの最終段階であり、

真我の外にある物は原初とは言えツインレイとて分離であり、

源と同じ両性具有になるための出逢いではあるけれど、

それと真我実現はまた異なるものです。


真我実現はその次元(ツインレイとの関わり)に留まっていてはあり得ず、

その概念を完全に超えた時にはじめて成されるものです。

 

ツインレイは恋愛ではありません。 

勿論であった当初は、もう一人の私ですから、

愛しくて恋しくてという気持ちも湧き上がります。

しかし、いつまでもそこに留まっていられないのは、

今まで書いてきたような、一連の流れの中の出逢いであるからなのです。

 

人生とは楽しむ物である一方、一生学びでもあると感じていますが、

片割れ共々しっかりと真我実現に向かい、

真我と言う軸を捉えたままの一元の視点を持ち、

完全に自我をコントロールし、必要に応じて自我の選択をして、

分離の二元を楽しむという境地に達する事ができたならば、

片割れとは揺らぎない信頼と愛で結ばれることでしょう。

 


独身、既婚、結婚などの、分離の概念である形式に捕らわれる必要は

全くと言っていいほどありません。

独身同士でも、供に生活しなくてはいけないという事もありませんし、

既婚者同士なら、そのために離婚しなくちゃと思う必要もありません。

 

形式に捕らわれる事無く、心地よい魂の関わりを体験するために

常に内を見て真我に向かってゆくことをお勧めします。

 

 

また、真我に向かったままで居ると、分離とのバランスが取れないと

感じている方も居るようですがこれは思考が作り出した幻想です。

 

内的探求の先に、宇宙全体がありそこには叡智が溢れており、

自然な流れに身を任せていることで、意図せずとも

内と外のバランスは自動的に取れて行きます。

 

 

♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨

じゅえたまブログ

樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング

樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内


ブログランキング参加中   

人気ブログランキングへ

 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨

 

第一回 くうちゃんとじゅえるんの親子コラボトークライブ録音

 

 

 

コメント

アンマのダルシャン(抱擁)

2015年07月04日 | Weblog

7月20日ヨーガの会

ご案内はこちらになります→  

 


2015年5月28日アンマ来日3日目の午後の部に 初めてダルシャン(抱擁)を受けに行きました。
最終日の午後の部だけはアンマからマントラが貰えると言う事もあり、その時間帯に行きました。
会場に着くと整理券を受け取るための長い列が幾重にもできていて、とんでもない人数でした。

 

【プログラム内容】
アンマのスピーチ&歌(インド音楽)、 
メディテーション、
アンマによる来場者一人ひとりの抱擁

 

アンマのエネルギーが充満している部屋では、疲れと言うものを感じず、時間の感覚も殆どありませんでした。
私のダルシャンの順番が回ってきたのは夜遅くだったと思います。

 

私の順番が回ってくると抱きしめながら「愛しい。愛しい。」と日本語で繰りかえし、
片方の手で私の背中の 第二チャクラと第三チャクラのあたりを しきりにさすってくれました。
以前より、ハートより下のチャクラが開きにくく、グラウンディングしにくい所があった私だったので、
アンマがそれに気づいて詰まりをとってくれてるのだなと思いました。
ダルシャンそのものの時間も、少し長かった気もします。

 

ダルシャンが終わったときにアンマに「マントラプリーズ」とお願いすると、マントラを貰うための整理券を渡されました。

ダルシャンそのものを、無我で受けた感じではありましたが、その後は更に思考が止まりしばらくボーッとしてました。  
会場であった友人が私を見て大丈夫か? と聞きながら、笑うくらいの腑抜けぶりでした。

その後マントラガイドさんから説明を聞き、アンマからマントラを受け、もう一度別な場所でマントラの確認があり、
それで私個人の受けたかった事柄は、全て終わりました。 時間はすでに真夜中だったと思います。
残りの方々のダルシャンはまだ続いています。 

何時間も席を立つことも食事をすることもなく、アンマは抱擁し続けています。
会場に残った人数はどうみても千人以上、2千人近いかもしれません。
それでも人ごみに疲れることはなく、会場のエネルギーの軽さのお陰なのか、なんだかとっても元気です。

明け方近くになってやっと、ボランティアの方々のダルシャンまで終了しました。

 

最後はアンマが残った来場者達全員を一瞥します。
後ろのほうで友人達と雑談をしていましたが、急に私は吸い寄せられるかのように、
とことことアンマの顔が見えるところまで出て行きました。

手にいっぱいの花びらを持ったあんまが、中央に立っています。
私の周りも人でいっぱいで、アンマの顔がやっと見える感じでした。

するとアンマがどうも私の居る方向を見ているような気がします。

まさか私を見ているとは思えないし、誰をみているのかなぁと思っていると、アンマがニコッとわらいました。
誰かに笑いかけてるなと思い、誰見てるのかしら?と私は周りをきょろきょろしてました。

 

すると!? ビリビリ~っと感電したかのようにエネルギーが、私の頭上から入ってきて、
首を通り肩を通り、身体を抜けて両足まで行き、体全体が帯電したかのようでした。

少しすると、身体に充満していたエネルギーが足元からすーっと抜けてゆきました。
アンマが見ていたのは私だった・・・。 
気づいて笑い返すと、再びアンマが笑い返してきました。

アンマは真我(根源・神)の化身であり、人の姿をして私の前に現われ、私の存在を認めてくれたと同時に、
私は私の全てを受け入れ、認め心から愛し、完全に真我と一体になった事を、
体験として得ることができ、涙ぐんだのを覚えています。

 

人生というものに逆らうのではなく、ひたすら委ね意識が反転して以来、色々な体験体感がありましたが、
この出来事はにわかには、信じがたいと思いました。
その後今回のイベントに誘ってくれた知人の所へ行き、一連の事を話したら、
その知人も10年以上前に同じ体験をしたとのこと。 
いやはや、この広い会場で、知人と私が、時を違えて同じ体験をするとはと、とても不思議な気持ちでした。 

 

 

ダルシャンを受けて1ヶ月が過ぎました。 
マントラを貰ったので、カルマを引き受けてもらうと同時に、この先の人生を導いてももらえるとの事。
確かに今、その手ごたえを感じています。 

苦手だったグラウンデングを難なくしていますし、
今まではどんなに勧められても、腰が重くヒーリングをしようと言う気になれなかったのに、
たまたま遊びに来た友人に、思い立ったかのように全身をヒーリングしてみた所・・・
思考が完全に止まり、今まで体験したことの無いような心の軽さと、疲れのなさを感じるとの感想を貰いました。

 

それをきっかけに、10人ほどにモニターとしてヒーリングを受けていただき、感想を聞いてみたところ、
様々な体感と同時に、地元でヒーリングサロンを開いてほしいとの要望も頂くという、思いがけない流れになりました。

アンマのダルシャンを受けたお陰で、人生が楽しくなりそうで、毎日ワクワクしている今日この頃の私です。

 

♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨

じゅえたまブログ

樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング

樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内


ブログランキング参加中   

人気ブログランキングへ

 ♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨

 

第一回 くうちゃんとじゅえるんの親子コラボトークライブ録音

 

 

コメント

インナーチャイルド

2015年02月08日 | メソッド

【インナーチャイルド】


内観をしてゆくに連れて出てくる幼少期の記憶に

癒されていない自分を発見することがあります。

幼少期の保護されていなければ生きられない年齢に

受けた時の心の傷です。

この心の傷が、大人になっても悩みや、執着(得たいと思う気持ち)を

作る原因になっていることが多いものです。

これをインナーチャイルドと呼びます。



過去と今は繋がってはいません。

過去にこうだったから、今もこうであると言うことはありません。

しかし、過去と似たような出来事があると、無意識に

幼少期に身に着けたもので、外を見るようになります。

この要らない・観念・概念・感情の解放を、インナーチャイルドを癒すと言います。





【インナーチャイルドの癒し方】

(1)

記憶の原因に入ってゆく。

年齢は大体幼少期から思春期ににかけての出来事が多いです。

その記憶の原因のを良く思い出してください。


(例)
○○○○○な事をすると△△△△△になりますよ。

この「△△△△△になりますよ。」の部分が刷り込まれています。



(2)

辛い小さな私の姿を、思い描いてください。

その時、本当は言いたかった事を思い出してください。

その当時の感情も、思い出して感じてみてください。

そこに、良し悪し、善悪、はありません。


(3)

当時、言ってほしかったことを、インナーチャイルドに言ってあげてください。


*大丈夫
*安心して
*出来るよ

*辛かったね
*悲しいね
*淋しいね  ・・・などなど、何でも良いです。

その言葉をかけながら、小さな私を抱きしめて上げて下さい。





【説明】

小さく保護されなければ生きられないと感じている時期に

見捨てられまいと封じ込めた物の解放です。

すり込まれてしまった概念・観念を紙に書くとより効果的です。

「罪悪感」「無価値感」「恐怖感」「不安感」・・・etc

こうする事で、昔のでき事にくっ付いたままの感情の解放し

自分に正直に生きることを、潜在意識に許します。

弥栄!

 

 

♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨

 じゅえたまブログ

 樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング

 樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内

 

ブログランキング参加中   

 人気ブログランキングへ

♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨

 

クライアントさんの感想

第一回 くうちゃんとじゅえるんの親子コラボトークライブ録音

 

 

 

コメント

内観

2015年02月08日 | メソッド

【内観とは】



感じ観ることを言います。

出来事に対し内で感じてる物を、更に見る視点を持つ事です。



【方法】

1つの出来事(エピソード)があった場合、または関連して何かを思い出した場合

その時に感じる感情や思いを、行動を起こし解決しようとするのではなく

ただひたすら感じながら観続けます。

怒り、哀しみ、言葉にならない気持ちなど、湧きある気持ちをただ感じ

感じているそのものを敢えて止めずに、感じ続けること。

そしてそれを、感じている自分を客観視するような視点がありますから

そこから見続けます。



【説明】


繰り返すうちに段々なれてきて観続けることが出来るようになります。

事あるごとにこれをしてゆくと、次第に心が柔軟になり、

湧き上がる気持ちを認めて、受け入れることが出来るようになります。

自分の気持ち、感じたものを認めて受け入れるということは、

自分を愛する事にも繋がって行きます。

どんなに辛い気持ちも観続けると、大体3時間程度で楽になると思います。




時に、幼少期の傷ついた気持ちや状況が

呼び覚まされて出てくることもあります。

それをインナーチャイルドと呼びます。

インナーチャイルドは別な癒し方があります。

次回は幼少期に受けた傷の癒し方を記します。

弥栄!


 


♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


 じゅえたまブログ


 樹慧のHP・ヒーリング・カウンセリング


 樹慧(じゅえ)の都内セッションのご案内


 ブログランキング参加中   


 人気ブログランキングへ


♫•*¨*•.¸¸♪ ♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨


コメント