tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

桐生「きりはた」新作発表会inぐんまちゃんち

2010-12-02 | きもの
朝から夕方まで着物で・・・
着物っていいな

マンションのエレベーターのなかで知らないご婦人に声かけられました
「お茶ですか? あっ!違うわね 衿が・・・ 踊りですか?」
と。。。

そうそう お気に入りのろうけつ染めの半衿でしたからねっ
お茶席では白の半衿ですもんね~

「いえいえ ただ着物を着てブラブラしてただけですぅ」

「着物姿はいいですねぇ きれいで。
私もお茶をやってたので昔は着物をよく着たんですよ。また着物を着ようかしら」
そんな会話を・・・

今日は着たい着物があったんやけど
天気予報では夕方から雨といってるしぃ

ってことでプレタのポリ着物
あ~ん 着にくいし体になじまない

朝から巣鴨で龍子さんに教えてもらった半幅結び
4種類(文庫 貝の口 片流し 桃山)習ってきたんですけど

覚えたつもりやってんけど なんか半分忘れてる(ヤバっ)
ほんまにぃ楽しいんですわ 龍子さんとの勉強は

まぁ生年月日も血液型も同じやから性格が似てるんかなぁ

巣鴨から向かった先は「ぐんまちゃんち」

アタシが尊敬する高光織物の高橋 康郎さんにお話をいろいろうかがうことができ
貴重な時を過ごしました

 



ミッチーとアツコさんと高橋さんと一緒に。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする