今日は石下結城にWA・KKAの帯で
10時にMasamiさん宅にお伺いすることになってます
ウキウキして早く着いたので時間つぶしにコンビニに入って・・・
凛くんとハルくん喜ぶかなぁ、と
10時にお伺いすると、着物を着て出迎えてくださいました!
Masamiさんの着物に対する思いが着付け上達の道なんですね
講師としては、すごーく嬉しいです
今日のポイントはおはしょりの長さは腰ベルトの位置でどうとでもなるということ
衿が動き回っても崩れないのは・・・
裾すぼまりに着るのは、、、
お太鼓の形を決めるのは、、、
Masamiさん、お疲れさまでした!
繰り返し繰り返しの練習が着付けの上達への早道です
Masamiさんの熱意にアタシも熱くなります
楽しいレッスンでした
レッスンのあと折原商店さんで飲んだお酒
くどき上手、あまりにも美味しくって一升瓶を購入
本日の晩ご飯の〆は牡蠣玉あんかけうどん
ビールと日本酒を交互飲み
さて、今日着た着物を仕舞いましょうか