tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

ヒミコで浅草へ 豊洲で「パトレイバー、デッキアップ!」に遭遇

2014-03-17 | 散歩
産休に入ったアズは時間がたっぷりあります
「ママ~、ヒミコに乗ろうよ」と誘われ
ポカポカ陽気の本日、ヒミコに乗って浅草へ行ってきました



乗船前にはしっかり腹ごしらえをして・・・
 H.B.GRILLでグリルチキン&チキンシシカバブ

約40分の水上バス旅、浅草に着きました
 妊婦さんの横にいると少しはスマートに見えるかしらアタシぃ

雷門の前はすごーい人

 浅草あっちこっち歩き回りました

くるりさんで手ぬぐいを見たり・・・

豊洲で偶然、パトレイバーのお披露目イベントに遭遇!

デッキアップまで待ちました

マスコミ関係の方がいっぱい。。。

帰宅途中で珍しい光景を目にしましたよ
建物の間に見える満月、きれい~~~

今日はアズと一緒にかなり歩きまくりました
いよいよ予定日まで1ヶ月、楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人でビヤホールライオン銀座5丁目店へ

2014-03-16 | ひとりごと
珍しく3人でお出かけです
ユーくんのワイシャツを銀座三越で仕立てのお願いをしたあと
ビヤホールライオン銀座5丁目店へ

ビル建替えにともない3月30日の営業をもって休業し営業再開は平成28年初夏の予定とのこと
ちょっと寂しいです

今日は思いっきり飲みましたよ
春のエビスビールフェアってのをやっていて
エビスビール1杯ごとに三角くじ引けるんですが
当ったのは2枚だけ~

ユーくんが2等 アタシが4等 ダンナさまは全てハズレ

 

                  締めはヱビス スタウト クリーミートップで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデー

2014-03-15 | ひとりごと
誕生日、、、あっちこっちで祝ってもらい幸せです

今日はユーくん&ユイちゃんがケーキとプレゼントを持って我が家に来てくれました
ケーキにローソクを立てて・・・


うれしいです
ありがとう

めちゃうれしそうな顔してるやん、童心に返ってますね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふだん着物の必需品「引っ張り」なかなか着心地いいです

2014-03-14 | きもの
気取らずに着ることに慣れました
今日は久しぶりに三分紐に九谷焼の帯留を・・・

11時にマロニエゲート前で待ち合わせしてました
かなりの方がマロニエゲート前にいらっしゃいましたよ
3人揃ったところで写真を撮ってもらいたいね
と、近くにいらっしゃったイケメン君にお願いしてパチリ


本日のランチは博多華味鳥で水炊きご膳
博多のお店だから博多織の帯を締めてきました

着物好きの3人、話題は着物、話は尽きません

そろそろ毎日着物暮らしにしたいですっ
洋服より着物が増えたしぃ・・・

帰宅後すぐに引っ張りを着て晩ご飯の支度
ますます着物が好きになっていくアタシぃ

さきほど帯が仕立てあがったと連絡ありました
ダンナさまからの誕生日プレゼントです
楽しみ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方は雨風ひどかったんですが10時過ぎには雨も止み・・・

2014-03-13 | ひとりごと
仕事が終わって帰宅して着替えてアズんちへ向かいました
強風で傘がさせない状態なのでウインドブレーカーを着て頭もすっぽり覆って
バッグは持たず全てカーゴパンツのポケットに押し込み
すごい格好で出かけました

アズんちに着くとすぐに着替えたらアズは濡れた服を乾燥機でしっかり乾かしてくれてました
ソファーに座ったとたん爆睡の私の姿に驚いてるアズ
アズは「ママったらイビキかいて寝てた~」と、、、

晩ご飯は豚肉の和風トマト煮
MOCO'Sキッチンを見て、作ってみようと思ったんですって

素早く調理して食材も素早く調理できるように事前に準備して
えらいなぁ、がんばってるなぁ
と感心!

娘が横にいてご飯を作ってくれるという喜び
ほんまにええもんです

帰るころには雨も上がり、ラッキー♪
楽しい時間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗続き・・・

2014-03-12 | きもの
大阪へ着て行った着物を念入りにブラシをかけて仕舞いました
右袖に染み見っけ
よーく見ないとわからないんやけどねっ
衣替えのときに染み抜きに出します

今朝は時間があったので大量の買出し
ってかぁ、だし厚削り5袋、だし昆布
毎日だしを取るので必須ですっ
味噌に醤油に、もずく・・・サランラップにトイレットペーパー

レジを済ませてからトイレットペーパーはキャリーカートの下に置き出口まで移動
下に置いたものを忘れないようにしやんと、と頭の中にインプット、荷物は3つよとインプット

だのに・・・だのに・・・・・
帰宅したら下に置いたトイレットペーパーはキャリーカートに置いたまま
すぐにお店に電話したんですけど、ないとのこと
そんな~~~、アタシやったら人の忘れ物は持って行きませんよっ
どなたか持っていっちゃったんですね

以前にもヴィトンの定期入れを落としたのに気づき引き返したら、なかった
スポーツジムのロッカーにiPodを忘れたのに気づき連絡したけど、なかった

目の前に他人のものがあったら持っていっちゃいますか?
まぁ忘れる自分が悪いんですね

気を取り直して代々木上原まで出かけました
有楽町で乗り換えて日比谷線、と頭にインプットしてあったんですが気がついたら桜田門
あちゃー
乗り過ごしたやん
今日は失敗続きです、アホやなアタシぃ

ソーイング教室で仕上げたドレープカーディガン
これからの季節に役立ちそう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息つく暇もないほど忙しい

2014-03-11 | ひとりごと
今日は朝8時前から仕事でしたっ
忙しかったです

人と真剣に向き合うのが好きなアタシぃ
お年を召した方が拡大コピーを取りにこられたときのこと
「まずは自分でやってみないとねっ、脳細胞の活性化ですよ
やってみましょう、わからなかったらいつでも聞いてくださーい」
と、言うと
なんとかご自分で出来るんですよ
出来たら「やった~、すごいじゃないですか!簡単でしょ」と・・・
笑顔で帰られます

そして小さな子供がジュースが欲しいけど上の棚にあるから届かないと・・・
アタシが取ってあげたらそれで終わり
どうしても自分で選んだという気持ちを大切にしたいから
子供を抱き上げて自分の手で選ばせました

昨年入院していて、退院したけど本調子ではないという年配の方に
「日にち薬よ、無理をしないで食べるものはしっかり食べて!」と言って
ドアを開けて見送り

お孫さんの幼稚園の送り迎えや晩ご飯の準備で忙しい老婦人には
「はっきり言ってきついですよね、息子さんはお母さんに感謝しておられますよ
でもどうかご無理はなさらないように」と、、、
お嫁さんが急に亡くなられてお孫さんの面倒を見ておられる方です
週末だけご自分の家に帰られます

それぞれの人生、それぞれに頑張ってるんだなぁ
アタシも頑張りますよ
夕方5時まで立ちっぱなし、よく働いたと自分で自分を褒めて帰宅

帰宅後はすぐに台所に立ち晩ご飯の準備
山菜の水煮が冷蔵庫に入ってます
そうだっ、山菜の炊き込みご飯にしょっと

ダンナさまの大好きなお味噌汁を作って(出汁濃い目で塩分控えます)

日の菜の漬物を刻んで、妹が買ってくれた大寅の魚ねり天
博多のひとくち餃子を焼いて・・・

ささやかな楽しみのビール!ビール!ビール♪
今日も無事に一日が終わったことがウレシイです

頭の中は一日中、母がタオルで目を押さえた光景が浮かんでます
アタシが「帰るね」と言って感謝の気持ちを書いた手紙を母に読ませたら
タオルで目を押さえてました

完全にノックダウンされたアタシ
また行く、待っててや!お母ちゃん~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタシの血!めっちゃウレシイ

2014-03-10 | ひとりごと
産休に入ったアズ、アタシの帰りを待ってました
今日はまずアズんちに寄って、それから赤ちゃん用品を買いに行きました

アズは「見て~」と言って冷凍室を見せてくれました
里芋がフリーザーバッグにいっぱい冷凍してありましたよっ
里芋の冷凍って、、、実は面倒くさいんです

アタシはよく言ってました「食べたらすぐやのに、ここまでするのが面倒くさい」って
でもでも頑張ってました

それを見てたのね~
アズは「途中で投げ出そうかと思ったけど頑張って皮むいて冷凍したよ」と・・・
「ママを見て育ったからね」と・・・
うれしいこと言ってくれますやん

何もしなかったアズが、こんなにも成長するなんて
妊婦さんのアズ、大きなお腹を抱えて頑張ってます

冷凍室には里芋のほかにカボチャ、れんこんも下処理して冷凍してありました
子育てって理屈ではなく母親が自分の信念を貫けば、子供はそれを見ているんだ!
と、うれしくなりました

お台場のベビーザらスと西松屋で買い物をして
ランチは神戸元町ドリア アクアシティお台場店でトロトロなすと新鮮トマトのミートソースドリアをアズがご馳走してくれました

またベビーザらスに戻り買い物
そのあと「たこ焼きミュージアム」へ 「やまちゃん」か「会津屋」 「やまちゃん」は1月に大阪行ったときに食べたから「会津屋」に 母がアタシにしてくれたことと同じことをしているアタシ・・・ アズに出産準備用品をあれこれ、J子ちゃんやF子ちゃんに相談しながら お二方は先輩ばぁばですから! ベビーザらスで買い物をしてるとき立ちながら寝てしまったアタシぃ 足がガクっとなり目が覚め・・・おっと危ないですやん アズはびっくりしてました 立ちながら寝る人を見たことないとか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の顔を見てから東京に・・・

2014-03-09 | 
朝8時前に母の病室へ
10時にもっちゃんも病室に来てくれ母とおしゃべり

弟が10時開店のお店でガッチョの唐揚げを買ってきてくれました
もっちゃんはガッチョお初でーす

母に「また来るね」と約束をして

母にお礼の手紙を見せたら「メガネを取って!」と言うのでメガネを渡したら
アタシの手紙を読んでハンカチで目を押さえる母

10時半に病室を出て弟に駅まで送ってもらい大阪駅で妹と待ち合わせ
妹はアタシの大好きな「いか焼き」と「大寅の魚ねり天」を買ってきてくれました

大丸エキウエダイニング 美食区 レストランの神戸串乃家さんへ

アスパラの上に辛子マヨネーズで「くしのや」って書いてあります
ビールもいただき・・・美味しかったです
もっちゃん、ごちそうさま

もっちゃんと妹の見送りで新幹線は発車
寂しい、、、あふれる涙をグッとのみこみ・・・
夕方東京に戻ってきました

本日の酒の肴は大寅の魚ねり天&ガッチョの唐揚げ
まあちゃん&たあちゃん!ありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀からおっちゃんとJ子ちゃんが・・・

2014-03-08 | 
アタシは朝8時前に弟に車で送ってもらい母の病室へ
今日もおにぎり持っていきました、卵焼きといっしょに

これまでかたくなに食べることを拒んでいた母が
昨日うれしそうに指を3本立ててポーズ!
要するにおにぎりを3個食べたと威張ってるいるのかな(笑)

看護師さんが「○○さん、おにぎり食べられるん?ほな病院でもおにぎり出来るでぇ、変えたろか」
と言ってくださり本日から切り替わります

今朝、アタシが病室に着くとロールパンを食べてサラダも食べて牛乳も飲んで・・・
うれしいです
食べて体力つけてくれやんと!いつもいつも食べてや、お母ちゃん

お昼前に滋賀からおっちゃん(母の弟)とJ子ちゃんがお見舞いに来てくれました
母ったら弟に姉の威厳を見せてました
おっちゃんを連れてきてくれたJ子ちゃんに感謝♪

妹はアタシが新幹線の中で落とした写真の束を新大阪駅西口にある忘れ物承り所まで引き取りに行ってから病室に来ました

母に懐かしい写真の数々を見せながらいっぱい喋ろうと思って持ってきたのに
6日、母に見せようと思ったら・・・ない(ガーン)
どう考えても新幹線の中やろ
ハンカチを出すときに落としたんやろか
そう思ってJR東海の新大阪駅忘れ物承り所に電話したら預かっていてくださいました

おっちゃん、J子ちゃん、弟、妹が揃ったところで母を車椅子に乗せて談話室へ
ずっとベッドやったら飽きるやろ、お母ちゃん
病室の周りを車椅子で散歩したら、外の景色を見て母は「お天気は曇ってるんかな」とか話しかけてきます


J子ちゃん、おっちゃん!遠路はるばるありがとうございました

病室を出てから弟夫婦と甥っ子と妹とアタシの5人で弟が行きつけの居酒屋さんで晩ご飯
みんなで母を応援しようと団結!

必ず退院できるよ、お母ちゃん(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともちゃんのおにぎり

2014-03-07 | 
深夜3時前まで起きてたんやけど
今朝は5時半起きしておにぎり作りました

母の注文は
ご飯は柔らかめで具は鮭
小さいの

もっちゃんが柔らかめにお米を炊いてくれました
母のお見舞いに付き合ってくれて、泊めてくれて
ありがたいです
素晴らしい友達がいるアタシは幸せです

おにぎりを持って着物を着て母に会いに行きました

「昨日の水色の着物も似合うけど今日の着物もかわいらしい
お母ちゃんが30歳くらいの時に着てた着物やん」
と言って喜んでくれました

看護師さんやヘルパーさんに
母とアタシそっくりって言われる

母の耳元に
「お母ちゃん、うれしいやろ
あたしとそっくりやねんて」
と、言ったら微笑んだお母ちゃん

午後から
「お母ちゃん~、散歩しよか
車椅子借りてくるで」と声かけたら

「行く」
って言う母
やったー!!!

病室周りを車椅子を押して母に話しかけながら
ゆっくりゆっくりの時間
このままゆっくり流れてください

いままでのお礼を全て母に言いたい
少しは親孝行出来たかな

休暇をとってくれた弟がショウヘイちゃんを連れて病室へ
ショウヘイちゃんの顔を見て笑顔あふれるお母ちゃん
やっぱり孫は、かわいいのね

弟の運転でラーメンを食べに出て

ショウヘイちゃんは卒業が決まりスーツ姿が似合います

お弁当買って病室に戻りました
晩ご飯は病室で母と一緒に食べようと思ってね
食事の前に顔剃りしてあげて、爪も切ってあげました

午後8時過ぎに
「明日の朝は卵焼きを焼いてくるわね」
と約束して病室をあとにしました
病院の食事よりアタシのお弁当の卵焼きに興味を示したんですよっ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母に会いに行ってきます

2014-03-06 | 
のぞみ221号で大阪へ

新幹線の社内では手拭いを衿元からかけて
以前に着物で京都まで出かけたときに車内で居眠りして衿にファンデーションをつけてしまったことがあるから、それを防ぐため

天王寺でもっちゃんが待っていてくれました
いま話題のあべのハルカスダイニング タワー館12Fの古譚へ


近鉄百貨店で母が食べられそうなものを買ってから病院へ

アタシの顔を見るなり
「待っててん
8時に来るゆうてたやん
ずっと待っててん」
と開口一番

いつものお母ちゃんなら8時に来るなんて無理やゆうのわかるから
そんなこと言わへんねんけど
でも私の顔を、見るなり
「その着物、よく似合うなぁ
お母ちゃんの着物やん」
と、うれしそう

ハネージュメロンを口に運んであげたら、食べてくれました
うれしい!!!

病室に午後7時過ぎまでいて
「お母ちゃん、明日また来るね」
と言ったら
「何時に来るの(・・?」
と・・・

「お昼までに来るわね」
と約束して、ざこばでもっちゃんにご馳走になりました
アタシの誕生日祝いという名目で♪

かんぱーい
美味しかったです
もっちゃんは日本酒党、日高見を3杯も
アタシは道頓堀地ビールを・・・

そして、もっちゃんちに着いて
お風呂上がりにまたビール、もっちゃんは焼酎で
久しぶりに会ったから話が弾みます
明日は早起きするから寝ないとね~、と思いますけど。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイルサロンへ行く前に鉄板Diner JAKEN 恵比寿店へ

2014-03-05 | ネイル
朝、ダンナさまを送り出してから晩ご飯の準備

海老を酒蒸し、東京ねぎの微塵切り
晩ご飯はエビチリにします、下準備をしてから
アズと10時半に待ち合わせ

あいにくの雨です!アズが転ばないように見守ってました
すんごいデッカイお腹、迫力あるーーー

ネイルサロンの予約は13時です
その前に鉄板Diner JAKEN 恵比寿店へ

住宅街の中にある隠れ家的なお店です

まずはサラダをいただき

お魚 お野菜 お肉、、、美味しかったです

本日のネイルはカラーグラデ
淡いピンク、明日の着物に合わせて。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめて曾孫を見るまで・・・

2014-03-04 | 
母が、熱があり苦しんでると弟から報告があり
心配してました
離れてるアタシにとっては弟が報告くれるのが唯一楽しみですっ

昨日は高い熱があり死ぬほどしんどかったという母
どうか今日は熱が下がってますように!

弟は心配だから仕事が終わったらすぐに病院へ行く、と
連絡待ってました

今日は熱が下がったようですが、しんどいみたいな母
病床から「ともちゃんは、いつ来やんの?」って聞いてたらしいです
待っててや~
明後日行くから!思う存分おしゃべりしようね
お母ちゃん、せめて曾孫の顔を見るまでは元気でいて~!
おねがい!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔の印象を大きく左右する眉

2014-03-03 | ひとりごと
アートメイクや眉カットとは違い地毛を生かした立体的な眉

今日は2回目です
スタッフさんが明るくてサロンの雰囲気も落ち着いていて
あまりにも快適でウトウト・・・

美容室で髪を染めたあとアイブロウスタイリングへ
今日は自分の身繕いの一日でしたっ

銀座三越でお買い物しました
果遊庵、だ~い好き♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする