tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

ブルックスブラザーズのシャツ&パンツで・・・

2018-09-16 | 気になるお店

大好きなブランド、ブルックスブラザーズ
ブルックスブラザーズのシャツ&オレンジ色のチノパンツで銀座まで・・・
いつも着物だからある意味新鮮ですっ

ランチはメルジェリーナで

●PASTA● 真イワシと甘長唐辛子のペペロンチーノ
●PIZZA● サルディーネ(真イワシ+香草パン粉+ケッパー+モッツァレラ)

もちろんビールもいただき満足してから
ぶらぶらと・・・

気分転換でーす
よく歩いたと思ったんですが、それほどでもない8,893歩

アズは富士山の近くでキャンプ、ユーくんは大阪
みんな連休をエンジョイしてますよ(^^♪

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴室の鏡の交換

2018-09-15 | ひとりごと

いまのマンションに引っ越して3年半
先日、浴室を掃除していたら鏡の裏から黒い汁が流れ出て・・・

びっくりして浴室メーカーに連絡しました
まだ経年劣化するのには早すぎや~ん

交換は自費になると思ってたんですが
メーカーさんは自社の製品にこだわりがあり、そんなに早く劣化しないと・・・

40センチ×170せんちの鏡が新品になりました
最後にお風呂から出た人が鏡の水滴を取って、乾拭きする程度にしておいてください
と、教えていただきました

アタシぃ鏡の綺麗な浴室は清潔さを感じるので毎日カビキラーで磨いてから水切りワイパーで拭きあげてました
今日からは水切りワイパーで拭きあげたあとタオルで乾拭きしまーす

結局はカビキラーはサビが発生するアルミ・金属製品には使ったらあかん
鏡の裏には金属が貼り付けてあります
いろいろと勉強になりました!

この水切りワイパーは重宝してます(^^♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは数量限定の「ばらちらし」、友達に半巾帯の竹とんぼを。。。

2018-09-14 | 気になるお店

通勤途中で通るお店「ぎんざ鮨一代有吾」

12時に歌舞伎座を出て向かいました!
10席あるカウンターはほぼ満席、かろうじて席に着くことが出来て数量限定の「ばらちらし」を注文


うわわっ、まるで宝石箱や~ん
海老、いくら、玉子、きゅうり、いか、まぐろ、あじ、いわしetc.
お味噌汁も美味しくいただきました

夜は平均1万5,000円くらいの高級店ですけどランチでは1,100円とリーズナブル
満足♪満足♪

午後からの仕事いっぱい頑張りましたよ!
かわいい系の半巾帯結びが好きな友人にアタシの大好きな「竹とんぼ」を勧めたり

WA・KKAの半巾帯は長いので華やかに結べます(^^♪

秋の新作がお店に入荷しました
欲しくなる半巾帯がいっぱいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回で綺麗なお太鼓が出来ました!

2018-09-13 | 森教室

帯の上に胸が乗っかるというお悩みを解消しました!
すっきりと着ることが出来ました

3回目でこんなにお太鼓がキレイに結べました
またなにかわからないことがあったら、いつでも質問してくださいね

今日はアタシもお太鼓で・・・

WA・KKAの京袋帯、タレとお太鼓の柄が繋がってまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いスタッフ(身長168センチ)にアタシの着物を・・・

2018-09-12 | きもの

アタシぃ身長160センチ、可愛いスタッフ身長168センチ

アタシの単衣を着付けました
仕事用にはピッタリなキモノだと思います
東レシルック絹30%混大島紬調


腰ひもは低めに結んで・・・

おはしょりも綺麗にとれましたよ!
アタシの身丈は4尺2寸5分(背から)


今朝、京都から可愛い利休バッグが入荷しました!
帯と合わせて、、、欲しくなってしまいます(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半巾帯の楽しさを伝えたい、結び方色々

2018-09-11 | きもの

午前中は銀座へ出かけ午後からは自由時間。。。
半巾帯で遊んでました

楽しいですっ

れんげのアレンジ、ユズリハ、浪の華
波と華だけがタレ先結びです

すべて華やかに結べます
WA・KKAの半巾帯は色と柄が素晴らしいですっ(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想いって通じるのね~

2018-09-10 | ひとりごと

出勤途中の新富町でアンちゃんのことを想ったら
仕事場にアンちゃんが顔を出してくれました

帰り道、かみやちゃんのことを想ったら
夜、かみやちゃんからラインが・・・

なんかぁ~想いって通じるんや!と思ったら嬉しくって。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kanaさん6回目のお稽古、きのの着装方に感動

2018-09-09 | 森教室

2か月ぶりのKanaさん
でも手が覚えていてキレイに着ることが出来ました!

胸元スッキリ(^^♪

お太鼓もバッチリでした!写真撮り忘れました、、、
改めて、きのの着装方に感動しました
6回で卒業です、わからないことがあればいつでも質問してくださいね
暑い中、お稽古お疲れさまでした

久しぶりにお太鼓結びましたよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣の着せ付け、粋なリボン返し

2018-09-08 | きもの

午前中はアズんちへ向かい凛くんと遊び・・・
まつ毛ながっ

楽しそうです


お昼はタッちゃんの愛車で「はま寿司」へ
凛くんが配膳してくれます、ってかぁ任さないと怒られます凛くんに(笑)

そのあと出張着付け
門前仲町まで・・・
早く着いたのであっちこっちぶらぶら

お約束の時間になったのでTさまのご自宅へ伺い浴衣の着付け
お客さまを招待しての屋形船とのこと

品よく粋に

ご主人様がお着物大好きとのこと、深川きものさろんに遊びに来てください
とお伝えしました(^^♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナエモリの洗えるキモノにWA・KKAの半巾帯で♪

2018-09-07 | きもの

今日の歌舞伎座WA・KKAのスタッフでーす!

アタシぃ、ハナエモリの洗えるキモノにWA・KKAの半巾帯で・・・
お気軽スタイルですが、、、愛は込めてます
根付はアズが作ってくれたもの
昔はよく作ってくれたんですよ、貴和さんで材料を買って
世界で一つしかない、って感じぃ

キモノって楽しい、楽しすぎ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山文子さんのお茄子は、めちゃうま(皮が柔らかいんですっ)

2018-09-06 | 料理

歌舞伎座の木挽町広場で仕事をしていると、石山文子さんはやってきます

「めちゃうまいぞ」と言ってお野菜や鮭などを・・・
出来るだけおばぁちゃん(石山文子さん)に身軽で帰ってもらいたいと思うので
茄子とシシトウと鮭を買いました、昨日の朝・・・

茄子の揚げ浸し

  • 水1C
  • 砂糖大匙1
  • 酢大匙半分
  • 味醂大匙2
  • 醤油大匙3
  • 生姜のすりおろし
  • 花かつお
    おばあちゃんのお茄子は皮が柔らかいからめちゃうま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

き楽っく用の替え衿、ビーズを初おろし

2018-09-05 | ひとりごと

ファスナー付きで、簡単に衿が付け替えられる「き楽っく長じゅばん」の替え衿
最近はコレばっかり
色んな種類を集めて楽しんでます、衿芯が要らないのも楽ちんで気に入ってます

あの日に買ったビーズの半衿を初おろし

今日はたくさんの方に褒められました
この衿、柄違いが欲しくなりました
首元ひんやり感あるしぃ、汚れがつかないんやもん

き楽っくの替え衿はネットに入れて洗濯機へ
お手入れも楽ちん(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が・・・

2018-09-04 | 

非常に強い勢力の台風21号、、、
どうかみなさまのご無事を祈ります

こちらもすごい風
ハルくんをアタシが迎えに行き、車でユーくんが我が家まで迎えに来ました

ハルくんは強風の中も走ってました
ばぁちゃんは飛ばされそうでしたよ

もう赤ちゃんの顔ではないですね

しっかりした顔つきになってきました

あと2か月とちょっとで4歳になるのね
早い!月日の経つのは早い!!
ばぁちゃん年取るはずやー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店は秋です!

2018-09-03 | きもの

お店は一気に秋!
ハロウィンの帯が入荷しました

看板娘のWAKKAちゃんの本日のコーディネートは・・・

「うさぎのダンス」の半巾帯で♪
中秋の名月は今月28日
うさぎさんが見えるかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《和びゅーてぃ》に参加しました!

2018-09-02 | きもの

真規子先生のイベント《和びゅーてぃ》に参加しました

お初にお目にかかった洋子さん、恵子さん、百合子さん
楽しい時を共有させていただき感謝します、ありがとうございました(^^♪

真規子先生にメイクしていただき、その心地よさにうっとり~
ビフォーアフター

みなさまのお着付けをさせていただき勉強になりました

 キモノって最高でーす、初めてお目にかかったのに話が弾むんです、キモノ効果すばらしい!!!


イベント終了後は虎ノ門ヒルズでカンパ~い♪


真規子先生、洋子さん、恵子さん、百合子さん!!!
これからもよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする