僕の子供の頃の夢といえば、小学校の先生でした。
小学3,4年生のときの担任の先生がめちゃくちゃ体育会系で
当時のクラスの生徒全てに好かれていました。
給食時間も皿にどれだけ盛れるかの競争したり
休み時間は相撲したり、雪合戦したり、
と、学校は勉強だけじゃないんだぞということを
しっかり教えてくれる先生でした。
小学5年生になるときに、その先生は別の小学校に異動になることとなり
クラスのみんなが寂しくて、とりあえず自分たちで出来ることは何か、と考え
寄せ書きをプレゼントすることにしたのです。
そして、同時期にあの伝説のドラマ「教師びんびん物語」が放送されており
その影響をモロに受けた僕は、教師っていいなぁと思っていたのです。
小学生にとって一番身近な職業ですしね。
その夢は中学、高校でも続きました。
しかし、高校2年の文理分けのときに
自分が典型的な理系人間であることと
教育学部は文系であることから
その夢を断念したのでした。
国語、大っ嫌いでしたからね。
なんだかんだで歳を重ね、自分も含めて友達もみんな就職しましたが
友人で教師のやつにいろいろ話を聞くと
やっぱり大変そうですね・・・
今の仕事にはやりがいを感じますし
不満はまあまあ無いので(勤務地はどうしようもない)
後悔はまったくないです。
まあ、僕はもともと後悔をあまりしないタイプの人間ですけども。
gooブログに「トラックバック練習板」なるものがあったので
ちょっとやってみることにしました。
お題も決められていたので、書きやすかったですね。
また時間があればやってみます。
小学3,4年生のときの担任の先生がめちゃくちゃ体育会系で
当時のクラスの生徒全てに好かれていました。
給食時間も皿にどれだけ盛れるかの競争したり
休み時間は相撲したり、雪合戦したり、
と、学校は勉強だけじゃないんだぞということを
しっかり教えてくれる先生でした。
小学5年生になるときに、その先生は別の小学校に異動になることとなり
クラスのみんなが寂しくて、とりあえず自分たちで出来ることは何か、と考え
寄せ書きをプレゼントすることにしたのです。
そして、同時期にあの伝説のドラマ「教師びんびん物語」が放送されており
その影響をモロに受けた僕は、教師っていいなぁと思っていたのです。
小学生にとって一番身近な職業ですしね。
その夢は中学、高校でも続きました。
しかし、高校2年の文理分けのときに
自分が典型的な理系人間であることと
教育学部は文系であることから
その夢を断念したのでした。
国語、大っ嫌いでしたからね。
なんだかんだで歳を重ね、自分も含めて友達もみんな就職しましたが
友人で教師のやつにいろいろ話を聞くと
やっぱり大変そうですね・・・
今の仕事にはやりがいを感じますし
不満はまあまあ無いので(勤務地はどうしようもない)
後悔はまったくないです。
まあ、僕はもともと後悔をあまりしないタイプの人間ですけども。
gooブログに「トラックバック練習板」なるものがあったので
ちょっとやってみることにしました。
お題も決められていたので、書きやすかったですね。
また時間があればやってみます。