昨日のお昼は、近くにあった「はなまるうどん」で食べて、
今日のお昼は、実家から送ってもらったうどんを嫁と一緒に食べました。
生めんタイプのうどんだったのですが、だしが関西風でした。
やっぱりうどんは関西風に限るなぁ、昆布とかつお最高だなぁ
と思っていると、就職活動のときに新横浜で食べたうどんをいつも思い出すのです。
着慣れないスーツを身に纏い、慣れない都会で右往左往し、
とりあえず駅の近くにあったうどん屋に入ってお腹を満たそうとしたのです。
当然のごとく、関東風のうどんです。だしが醤油です。色濃いです。
スープが濃すぎて、ぜんぜん飲めませんでした。
噂には聞いていたけど、これほどとは・・・
と、ショックを受けて新幹線に乗り込んだのです。
あれから時は流れ、横浜にもサンダル姿で出歩けるほど馴染んできた僕ですが
子供の頃からの味だけは変わらないのであります。
今日のお昼は、実家から送ってもらったうどんを嫁と一緒に食べました。
生めんタイプのうどんだったのですが、だしが関西風でした。
やっぱりうどんは関西風に限るなぁ、昆布とかつお最高だなぁ
と思っていると、就職活動のときに新横浜で食べたうどんをいつも思い出すのです。
着慣れないスーツを身に纏い、慣れない都会で右往左往し、
とりあえず駅の近くにあったうどん屋に入ってお腹を満たそうとしたのです。
当然のごとく、関東風のうどんです。だしが醤油です。色濃いです。
スープが濃すぎて、ぜんぜん飲めませんでした。
噂には聞いていたけど、これほどとは・・・
と、ショックを受けて新幹線に乗り込んだのです。
あれから時は流れ、横浜にもサンダル姿で出歩けるほど馴染んできた僕ですが
子供の頃からの味だけは変わらないのであります。
『うどんばっかりなんやのぉ 笑』
『関西風はあっちではたべられないからのぅ』
『この子は昔から文章書くのがうまくて、何かあると表\彰されてたんやざ』
と暖かい目をして言っていました。
私たちって幸せですね☆☆☆