片足をそっと乗せたらやせないか?(笑)嘘、写メるのにのけただけ。水分ガブガブ朝ごパンもりもり食べてこの体重。痩せすぎは良くない、目方より中身が大事と知りつつ。筋肉増えずたるむばかりの我が身哀しやT_T
今日の金沢、28℃→21℃。
早朝は曇ってたけど、昼前には晴れて。
猫たちが粗相した大判防水シーツを洗えた〜よかった😅
良い歳をしたオバチャンが政治のことは興味無いとか。
全く知らないなんてことは流石に言わないが…
複雑な仕組みと世界であることだけは、60余年生きて来た経験を照らし合わせて見て理解出来る。
誰がやっても一緒?
バカいってんじゃないよ。
誰がやっても内戦にならず、国民が飢えもせず、子供は学べ、大人はキチンと働ける。
そんな国は世界にいくらも無い。
この礎が出来るまでがタイヘンだったのよ。
新しい方にはいろいろ言いたいこともあるが。
なった以上は命懸けでやっていただきたい。
それにしても政治家さんてすごいよね。
一億数千万の重荷をその両肩に背負おうなんて、なんて酔狂な。
町会長やPTA会長や社長でも、たまりんはイヤ(笑)
二代続けての政治家はイヤとかダメとかいうけど。
親御様さえどこのどちら様か分からない人に国は任せられないわよ。
都会のひとはわからないけど、田舎では代々由緒ある家の人が政治家になることが多い。
周囲もね、先祖代々その人たちを見て来ているからね。
下手は出来ないのよぉ…😗
この時期着る着物コーデを増やそうと。
今回は単衣に半幅を締めてみた。
スーパーへお買い物とか行けるかんじにしたので、なるべく紐を減らし、楽にした。
多少着崩れしてもサマになるのは、普段着着物の味かな😚
少し前まで、食べ物は勿体無くて捨てられないと言う人がいたのに、今は聞かないね。戦中戦後に食糧難で苦労した人がいなくなったということか。食品値上げ米不足で困るって。変ね。食べられるものを捨ててるのにね。
床が冷たくなって来たのでラグや膝掛けの上に猫が座るようになった。ちょっとひんやりする今頃が良いなぁ。何を着るか少し迷うけど、いくら暑くてももう袖なしは用無し。夏物をせっせと洗い片付け、秋物を出す日々。
今日の金沢、27℃→19℃。
晴れ予報。
やっと本来の秋らしくなってきたかな。
昨日は、ヘリや小型飛行機が能登に向かっていたのか、爆音が時折りしてた。
あの狭い半島で、観測史上最大の大雨にみまわれたにもかかわらず。
たまりんの実家付近(富山湾に向いている方)は、またもや被害はほとんど無かったと、幼馴染たちからの知らせ。
よかった…けど、輪島市珠洲市(日本海側)の惨状と言ったら…
地震の被害も大きかった所。
どうか持ち堪えて欲しい。
やっと涼しくなって来たので、1番新しい帯で、着物のコーデ合わせをした。
来週着てく予定なの😊
着物を着るには、帯や襦袢や肌着や小物などなどが、たくさん必要。
それぞれが少しづつ役割を果たして、やっと着物姿になる。
使い慣れてない物や、どこかに違和感があると、自分の思い通りの着姿にならない。
なので、必ず決めたコーデは、一度きちんと着てみる。
頭の中で組み立てたコーデが、実際着てみたらイメージ違う〜!?
なんてことに、出掛ける直前なったらイヤンだし😂
衣紋掛に重ねて掛けてあるのを見るのと、実際身に付けるのともまた違うのよ〜😅
この帯。
胴の部分の柄が、左巻きの関東巻きと、右巻きの関西巻きで出方が変わる…ことに、帯を締めてみて初めて気付いた😆
巷では関東巻き(巻き始めが左から反時計回り)が一般的。
今度違う柄出しも試してみよう😘
着物のお出掛けでよくやる失敗は…
履く予定の草履を出し忘れること。
靴棚の1番上にしまってあったら、着物をきてからでは、もう取り出せない😱
あとストールやバッグなどの持ち物。
バッグは中身もちゃんと揃えておくこと。
直前にアレがない、ソレはどこにしまったっけ?と慌てると、出掛ける前に汗だくになるもんね😅
↑今回は、妹と従妹とたまりんの女子会なので、女子受けするワントーンコーデに😁
元気な同県市町村が、経済と活気をぐるんぐるん回して、能登を支えるのだ!👊