銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

サクラ色。

2023-03-31 20:54:46 | 日記

今日、出掛けたついでに、大きめの公園の桜を愛でてきた。
当地もいつもよりかなり早く、桜満開。

そっか〜上に咲いてる桜と自撮りするときは、スマホを下に構えるといいのか〜😄





青い空と淡い紅色の桜のコントラストは最強。

毎年、去年のことなどケロッと忘れて、人生初みたいな顔して咲く桜の力強さも好き(笑)

日本人には、若い人や新しいものを特に愛でる傾向があるから、桜が受けるのかも。
けど、しょうがないよね。
カワイイんだもん。
カワイイは正義😤

ショックなことが起きた。
日曜にまた京都に行くつもりだったのが、モロモロの事情によりダメになった😂

一昨日の京都が、桜の満開でヨカッタよ…😔

あとは今年、近所の桜の名所にいくつ行けるかだなぁ…🤔






尊い。

2023-03-30 21:32:40 | 旅行
昨日のこと。

今年の京都桜見は、哲学の道からスタート。



ここ数日雨が降ってなかったので、予想は外れてまだ満開だった。
桜のトンネル…美しかった😍

南禅寺を通り抜け、
蹴上インクラインまで歩き通した。



それから地下鉄で二条城へ。

二条城の桜は少し寂しかったかな🙂
あと、なぜか(桜のイベント中だった)二条城のこの期間の入場料が倍額だった。
ビックリだよ😯

ウチは昼に行って、大人一人1300円。夜のライトアップ時は1600円だって〜😱
まあ…コロナ禍でずっと京都は苦しかったんだろうね。
巻き返さなきゃ〜だもんね😅

バスで河原町まで行き、オシャレ雑貨屋イノブンを冷やかし。新京極の歯ブラシ屋さん!で歯ブラシを買い😆
トンカツを食した(40分待ち)
 
☝高瀬川沿い、木屋町の桜は外せない。
夜にはお店の照明で、ナチュラルにライトアップ。
川に映る桜が綺麗なんだけど、今年は日帰りなので断念。


いつも、清水寺からスタートする京都旅行。
ところが、清水には案外桜は少ない。
なので、今回は清水は寄らず。
八坂神社と円山公園へ。
高台寺、ねねの道、祇園あたりを散策した。
円山公園は屋台がいっぱいで、花見客もいっぱい。

娘とイチゴ飴を分けっこして食べた😆

その後、本日のメインイベント東寺のライトアップに備え、一旦京都駅へ戻り。
先にお土産を買っておこうと思ったら…シズヤのカルネ、阿闍梨餅が売り切れだった😫
まだ七時頃だったよぉ?😂


気を取り直して行った、今年の東寺のライトアップはステキだった〜😍



☝これ夜だよ?!

京都の桜は市内はほぼ満開だった…日ごろの行いがヨカッタのか😆
ギリ間に合ったよぉ😘

今年も大満足で最終のサンダバードに乗り帰宅。
四日後にはもう京都は行かなくて良いよね…のハズだったが。

カルネ…
阿闍梨餅ぃ…😫

それと思った以上に観光客さんたちが多くて、ゆっくり堪能したかったのにパスした嵐山とか…心残り。
なので、多分、四日後にまた行く(笑)





初蚊。

2023-03-28 18:57:22 | 日記

日が落ちかけてからちょっと外に出たら、今シーズン初、蚊に刺された。
暖パンの上から。
痒い!!😫

少し前にはコバエも見掛けた。
あら〜暖かくなったのね〜…じゃないよっ。

田舎育ちなんで虫はちっとも怖くない。
Gも割りと平気。
真顔で叩き潰せる。
でもね〜コバエは家で発生することが多いから困る。
また虫たちとの戦いがはじまるわ😤

今日午前中、来客があり。
玄関だけど、座ってもらって話し込んだ。
その後、頭痛がして半日潰れた。
…なんか、前もそんなことがあったような…😅

ぶっちゃけ、来客はエの付く宗教のかた。
話しを聞くほどにワタシは仏教徒なんだなぁ〜と感じるよ(笑)

子供のころから、お寺さんやそれに従う行事(自宅での葬式や法要、御講や稚児行列等)を日常的に見てきた。
尋常小学校しか出てない様な村のばあちゃん達が普通にお経読んでたからね〜🤔

今も過疎の田舎だけど、昔も田舎だったのに、どこにそんな教養を得る機会があったのか?

当地は親鸞さんの教えが深〜く根付いてる。いわゆる浄土真宗派。
親鸞さんは新潟に流刑された時期があった(五木寛之の小説読んだ😅)
ご出身は京都。
当地はその中間にある。
だからかなぁ〜🤔  

まあそうは言っても、ワタシらの世代は、あとは葬式で世話になる程度の宗教観。
の、はずなのに😅

エの付く宗教の違和感ハンパない(笑)
絶対、頭痛の元だわ。
なんでも面白がるのもほどほどにしないとダメね😝




才能。

2023-03-27 14:53:45 | 作る、創る、造る。

自分の機嫌を自分でとるには、
その日一日、いかに気持ちよく自分らしく過ごしたか。
自分の才能をちゃんと活かしたか。
それが大事。

👆ということばをとある本で見つけ、そのとーりだ…と手を打ったわ😊
この場合の才能というのは、日常生活でも発揮できるもの。
例えば、お料理上手とか。
掃除得意とか、そんな感じ。

ダラダラ過ごしても一日は勝手に過ぎるけど、何か成果を残せたら、気分はやっぱりイイもんね😁

昨日は、
娘が要らないって言うんで貰ったコートをリフォームした。

まだ薄ら寒いこの時期。
着たまま車も運転出来る軽い生地。
雨も弾くし風も通さない。
デザインも好き。
だが、ワタシには丈が長すぎた。
丈が長いとカジュアルぽく着られない。

で、ザクザク切って、ミシン掛けした。
センターベントがあってめんどくさかったけどガンバった!
嘘😜
アイロンでジュッと三つ折りにして、ザクザク縫った(笑)

今日は、先日読んだ洋服着回し術的な本を参考に、洋服を仕舞ってあった造り付け収納を片付けた。
ワタシの部屋は元々収納や物置に使ってた処だった。
今も季節家電や布団その他を仕舞ってあるので、全てを自由に使えない。

そのため、いつも着る服やよそ行きと、着物なんかがアチコチに分散してた。

それを服と着物は別にした。
和装小物や洋服用のバッグも一緒くただったのを分けた。
出掛けよう!何着よう〜ってなった時、洋服はここだけ。
着物はここだけ開ければイイという風にした。

それだけだったのに…部屋の中で猫達がかくれんぼデキるほど、一時はワチャワチャに(笑)

一時間ほど掛かったけど、綺麗に片付いた。
あ〜すっきり、気分イイ😍
片付け大好き!
って言えることがワタシの才能だと思ってる。
人と比べてどうかではなく。
自分が才能だと思ったらそうなのだ
〜😘







猫考察。

2023-03-26 08:13:28 | ネコ属ネコ科

猫は基本、雄雌ともに成体なら単独行動を取る。
外で連れ立って歩いていたり遊んだりしてる猫達は、だからほぼ親子。
子はまだ幼い。

子が成長すると、まず雄猫が親元から離れる。
親が子を成長したとみなして、親から姿を消すこともある。

日本本土にいる家猫は、そもそも外来種。
人間と共存して生きることを選んだため、基本、人間の住まいの近くに生息する。
人気のない山の中に一匹でいることは、まずあり得ない。

人の家で、外へ出ずに暮らす猫は、人間を親だと考えている、と思う。
飼い猫(去勢避妊済み)は3歳位まで、自分はまだ子供だと考えているし、行動が仔猫。

もし外出自由で去勢避妊せず飼っていたら、やはり雄猫は家を出て独立する。
雌猫は子供を産み育てる環境に固執する傾向から、家にずっと留まる。
だから、家の中でイチバン偉い猫は、年取った雌猫。 
猫は年功序列。
この場合、家に住む人間も含まれるため、その家の子はかなり下にみられる。

外で喧嘩している猫は雄同士。
成猫の縄張り争いなども雄同士しかしない。
ただし、子連れの母猫が子を守る為に、雄と戦うことはある。

猫同士、血縁は分かるらしい。

餌をくれる人間イコール狩りをしてくる人間だと思っているフシがある。
仕事や外出から帰ると、飼い猫が玄関まで大喜びで迎えに来るのは、そんな理由。
野生動物の親が子に餌を運んで来たら、子ら大喜び!って画像があるが、アレと同じ。

猫は楽しいことは忘れない。
イタズラも楽しいので、叱られてもまた同じことをやる。

猫の語源は、寝る子から(諸説あり)
仔猫は一日23時間30分寝ている。
成猫の飼い猫は一日20時間は寝てるだろ、オマエら〜!(裏山し)

上記は猫飼い歴60年のワタシの、
かなり個人的考察であり。
真に受けてはイケないよ〜😅