大麦
イネ科の1年生または2年生作物。西アジア起源とされる。世界各地の温帯に広く栽培。日本には1~3世紀頃渡来。穂の各節に頴果(えいか)が3個ずつ互生する6条大麦、1個ずつ互生する2条大麦、頴が頴果に癒着している皮麦、癒着していない裸麦がある。主として飼料用、または醤油・味噌・ビール・飴の材料。茎は帽子その他の細工物に用いる。
写真は6条大麦で麦茶用などに用いる。
イネ科の1年生または2年生作物。西アジア起源とされる。世界各地の温帯に広く栽培。日本には1~3世紀頃渡来。穂の各節に頴果(えいか)が3個ずつ互生する6条大麦、1個ずつ互生する2条大麦、頴が頴果に癒着している皮麦、癒着していない裸麦がある。主として飼料用、または醤油・味噌・ビール・飴の材料。茎は帽子その他の細工物に用いる。
写真は6条大麦で麦茶用などに用いる。