今の仕事は、歩く歩く走る走る・・・・・だと書いたけど
一番多いのが
ハンコを押す
ってこと。
歩いたり走ったりしている以外は、ずっとカウンターの中にいるので、何かにつけてハンコを押す仕事が多いんです。
100円ショップで買ったハンコなんだけど、ベストのポケットに入れていて、一日に何回押すか・・・・。伝票を並べて続けて何回も押すことも多く、軽く20回以上は押しているはず。大学ノートを広げたら、上から下まで一列に、ほとんどが私の苗字のハンコでした(笑)。何枚かの複写の伝票は、カタカナで苗字を書くこともあるけど、それ以外はやっぱり100円のハンコです。
100円で何回押せるんでしょうね。インクを入れ替えたら、また、使えるとか?
もしかして、100円ショップで買った商品の中で、一番役に立っているかも知れません。