珈琲待夢をご一緒に

何やようわからんけど、言うてもええか?

昔、昔の話

2014-05-18 | 日記・エッセイ・コラム

P1010772

ここ、私が通った高校があったところ。

コンビニだよ~

道を広くするのに移転を余儀なくされて、それじゃあ、定員割れも続いていることだし、隣の市の同じ学校法人が経営している高校と合併するべ・・・と言ったら、市が大騒ぎ。高校が一つなくなるってことは、何にも代え難い損失らしい。すったもんだの末、市が他の土地を無償で提供することになり、高校は市内でお引越し。規模を小さくして新しい校舎を建てて、時代の流れで共学になったとさ。めでたし、めでたし。

はるか昔、正門だったよな~と思ったところまで道が広くなっていて、この辺にマリア様の像があったんじゃないの?と思われるあたりにローソンの看板。新しそうな住宅が建っているところは、絶対、学校の敷地だったところだわ。住宅街の中にいびつな形をした土地で、校舎も建て増し建て増しで迷路みたいだったけど、ものの見事に全てがなくなっている。

細い道の向こうに、体育館とグランドが・・・・、あれ~?どっちや~?

卒業以来、初めて行ったら景色が変わりすぎていて、方向感覚さえなくなってしまいました。

でもね、寮はそのまま残っていました ↓

Kc460550

やや、廃墟化しつつあるような・・・。

半年に一回、部屋替えがありましたが、1年生の前半は、こちら側の向かって左側の2階の端でした。その後は、転々としたし、覚えてないや。

4階の一番端の部屋は、英会話の先生が週に何日か泊まっていたけど、全然、日本語がわからん人で、それでよくこんな田舎に一人で来たなぁ、と今更ながら思うわ。そーいや、フィリピン人の留学生も住んでたわ。今じゃ、海外留学も珍しくないけど、16か17で昭和の時代によく一人でこんなところまで来たなぁ・・・と思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とろみちゃん | トップ | マックシェイク、飲みた~い!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事