もう少しひねったタイトルが、思い浮かばんのかなぁ・・・と、自分で書いておいて苦笑い。まんまやん(笑)。
でも、そのまんまです。
10月11日から仕事を変えました。明日でちょうど入社一ヶ月です。40過ぎたらそろそろ新しいことを・・・・と、かなり前から考えていたことの実現です。ダメもとで応募したら「書類選考通りました」と電話があって、適性検査を受けて・・。
適性検査って筆記テストなんだけど、大きな紙一面に数字がいっぱい書いてあって、時間と戦いながらただひたすらに一桁の足し算をするんです。かなり長くて、最後はマジで眩暈がしてました。
他にも、何個かの数字や漢字が左右に並んでいて間違い探しのようなことや、小数の掛け算や割り算なんて四半世紀ぶりくらいですよ。点を打つ場所がわからん~!!
簡単な方程式を使って解くような文章題。でも、式がわからなくて絵を描いて答えを出しました(笑)。何個かの展開図を見て、元の形を探したり。これはやっていて面白かった♪
他には漢字の読み書きや、類義語や対義語を探し出したり、接続詞を入れたり。
これは落ちたな・・・・と思っていたら翌日に「適性検査に通りましたので、面接に来てください」って電話があったのよ。で、いそいそと面接に出かけて数日後、「おめでとうございます、採用です。契約と健康診断に来てください」と、嬉しい電話。
そんなこんなで、無事、契約社員で10月11日に34名のうちの一人として入社です。履歴書を送ったのが9月の始め、長いような短いような。そしてまたそれをブログに書こうかどうしょうか。一年ごとの契約なので、来年の今頃はプータローかもね~。
転職してから1ヶ月。やっぱり仕事のことを伏せていては、ブログネタがありません(泣)。なんせ、朝8時半過ぎに家を出て、スーパーへ寄り道をして帰ってくるのが夜7時。テレビを見たり新聞を読む時間も極端に減ったので、ますますネタがありません(笑)。よく2ヶ月持ったな・・・て、感じです。
『向こう三軒両隣』『腕時計』『ヘリコプター』の話は、苦し紛れに出した仕事ネタです。
さて、私の仕事は何でしょう?
メイドカフェ?
ではありません(笑)。でも、制服は着ています。詳しくは、また明日にでも。今日はこれから、歯医者なの。