日付指定をした覚えはないけど、なぜか日付指定で昨日、ユニクロ東京本部生産部から新しいセーターが届きました。
まず、お詫びの電話があってほころびた原因を解明して、同じ商品を届けるか返金するかどっちにしましょう?ってことだったの。同じものがあれば商品で、なければ返金で、とお願いしておいたのでした。
シスター・ナースの旦那は、お正月に前ファスナーのフリースを買ったそうです。でね、洗濯機で洗ったら、ファスナーのつまむところ、あそこが壊れて取れちゃったんだって!!ものすごく不便だから色々考えて、今は、缶ジュースについていたストラップを付けて、それを引っ張ってファスナーを開け閉めしているらしい。買ったお店に言いに行けばいいのに、「面倒臭い」んだって。ストラップをつけるほうが、面倒臭いやん!!
ところで、昨日書いたきもの検定の問題の答ですが、
一問目・・・・・・・・・・・・正解:②
解説:養蚕農家で飼育された蚕の繭からとった糸。糸質・供給が安定。
二問目・・・・・・・・・・・・正解:③
解説:明治初頭に京都・西陣に導入された紋織機。
注意:ジャガー横田ではありません、念のため(笑)。