いやいや、ジャパンカップの予想を書いてる
途中で気分が悪くなって横になってました。
フラフラと視界は徐々に狭くなって朦朧とした状態。
本命はレッドディザイアに決めました。
思考回路がこれ以上動作しません。
ここまで。。。
★11月29日13:22 追加しました。
本命は◎レッドディザイアにしました。
レッドディザイア自身にも状態麺での不安点はありますが
陣営のエ女杯を回避したことの好判断とリーザクラウンもしくは
コスモバルクが引っ張る流れの中で、ある程度の自在性と
コースが要求する瞬発力勝負にも耐えられそうなのかな、という判断。
血統的にもベルメッツが近親にいたり、Top VilleなどのDante系や
Valde LoirなどのBrantomeを内包させた質の高い血統構成には
2005年にJCを勝ったアルカセットと共通点があります。
対抗には菊花賞3000をあのラップで5着に粘ったリーチザクラウン。
そして実績はピルサドスキーが勝つなら、コンデュイットもアリかという思い。
マーシュサイドの状態面の良さに触手が伸びたといった感じです。、
〇リーチザクラウン▲コンデュイット
△マーシュサイド
3連単1着2着固定3頭流し◎→〇▲→▲○△(計4点)
※本命馬◎が3着以内の馬券対象(つまり複勝的中)になれば、
そのレース自体のみの収支はプラスになるような賭け金配分を
します。
クラブケイバ
競馬予想のウマニティ