もう先週の事になるんだけど、時が経つのも早いもんですね
たまたま娘が来ていてどこかへお出掛けしようと思い、緊急事態宣言もでてるし、他府県またいでどこへ行こうと考えてた時ふと閃いた
優雅に出かけるに惑った訳でもないんですが
キャンプ用具を使ってみようと思って…
娘も嫌いじゃないし、初降ろしに誰かいると心強いし
前からソロの試しキャンプに行こうと思っていたのは、家から一時間ほどの”笠置キャンプ場”だったんですが
川沿いで河原に車も乗り入れらるところ、子供が小さい時にBBQと川遊びに結構行っていました
でも、コロナ禍の緊急事態宣言で休業していました…残念です
そして営業していた舞洲バーベキューパークを選択…近くで開いてて良かった
大阪湾の埋め立て地、スポーツ施設とかが揃っているところです
地道でも40分程です
一応簡単なテントも買ったのでそれを立てて、テーブル、イスなどを組み立ててみようと
そしてキャンプ飯で娘と楽しもうという企画です
現地には途中買い物をして11時半頃到着です
お天気は良かったんですが、海の傍なのか風が凄く強かったんです
ホントはカーサイドタープも立てたかったんですが、どうしてもということもないので止めておきました
テントだけはどんな大きさか見たかったので立てましたが、今回はどんな土壌状況でも大丈夫なように自立タイプのドーム型テントです
これは二本のポールを通すだけなんで簡単です
昔は7人用のドームテントも一人で立てれましたから問題ないです
めちゃコンパクトで軽量です
7000円程です
最初だし、セキュリティ面で車中泊がメインだと自分では思っているので、値段とかスペックは自分の必要最低限に合わせて…
雨降る時には車に乗り込みます
インナーテントだけでもいけるし、上からシートをかぶせてインナーテントの四隅のバックル同士を留めるだけでした
これならペグを打たなくても大丈夫です
今回は娘もやってみるという事でペグも試し打ちしましたが
これなら車中泊の時に車横づけ出来ないキャンプ場でも利用する時に大丈夫です
イスも軽量で簡単なもの重視で…ゆったりキャンプ使用ではないので
娘もという事で2日前にAmazonでグリーンのちょっと背もたれが長いものを追加購入しました
大体値段は二つとも変わらない3千円程
ピンク柄も全然座り心地良いけど、意外とこのグリーンのイスの背もたれに感動しました、寝れるスペックです (^_^)
軽いので、この日の風に飛ばされます
一回このグリーンのイスが焚火の上に被さりました、私の瞬発力で全然問題なくて良かったですが、このイスはデビューの日に燃えてたかも、それに火事起こしたかもと思ったらヒヤヒヤもんでした (^_^;)
そしてこの日のメインの一つでもある焚火です
火起こしからやってみました
例の私の絵のキャンパスを解体した木枠です…釘も打ちっ放しのままです
みんながYouTubeで着火しやすいようにフェザーという鳥の羽の様にナイフで削っていくのを真似してみました
結構難しいし、飽きる(笑)
全然下手くそです
一応全部真似てみようと着火スターターと麻ひもをほどいた物で火起こしもしましたよ
着火もしたけど
フェザーも少なかったし、麻も少なかったので、着火しても薪に燃え移ってもすぐ消えてしまうということに (^_^;)
最後には前のBBQの時の着火ゼリーが残っていたので着けました
風が強かったので火の行方が怖かったですが、暖かくなるのは実感です
そして一番の楽しみはキャンプ飯
絶対に最初にするのはお好み焼きだと決めていました、ちょうど家に材料があったので、一枚分だけ持って行きました
そして、娘がネット検索でベーコンカマンベールチーズを、カマンベールにベーコンを巻くだけで、それをホットサンドメーカーで両面焼きました
それとコーンスープを鍋で温めて、バケットもオリーブオイルで
ミニガスコンロと焚火の調理を試してみました
もちろんDayキャンプなのでノンアルで (^_^)
初めてだったので、設営とかは全然オシャレでもないし、とにかく風に負けそうでした
それでも何とか全てに感動です
家出も出来そう (^_^)
いつでも旅行へ行きたい気分です
そう思い、先日の新月の時に星空観察に和歌山の橋杭岩へ行こうと思い付いたんですが、雲が出て来たのと次の日の朝に仕事が入ったので断念しました
またの近いうちのお楽しみに (^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます