ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
つれづれの動画日記
コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。
Gattan Go!! 渓谷コース-秋晴れ・素風の中を
2020-10-21 00:00:00
|
レジャー
サークルで出かけました。コロナ禍のため研修旅行の代わりです。
長時間で恐縮ですが、できれば
15分ほどご一緒に乗って
いただければとても嬉しいです。
2020.10.20 15分03秒
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
«
記録の中の街-2
|
トップ
|
秋舞台開園間近
»
このブログの人気記事
お日様とご一緒に-大回りしてコメリへ
雪巻き垂れ
雪のお城散歩
静寂の湖
お食事もたいへん
アクションカメラを買いたいけれど・・、迷っています
雪の止み間の買い物
思いにふける雪径
霜が溶けた朝
雪花に色葉散る
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ばんば
)
2020-10-21 20:31:19
このコースは経験していないので15分、楽しくご一緒させていただきました。
横で見ていたおっさんが「うまいこと撮ってあるなぁ~~」と~
実はおっさん、関係者でありまする~
「ここの草刈ったの俺たちやぞ‥やっぱ草刈ってあると気持ちええなぁ~」と…そこかぃ!って(>_<)
富山のコスモス・・砺波にある夢野平スキー場というところです。
あいにく私は地図を添付できないので・・・<(_ _)>
以前は砺波方面から行っておりましたが(それだと少し回り道して散居村を見ることもできます)一昨年からナビの言うこと聞いて、笹津から入って行っております。
そうすると1時間半ほどでつきます。
コスモス祭り、今年は中止だったようですが、それがあるときにはバザーなども出ていて、土産なども買うことができます。
来年は行けるとよいですね~
返信する
Re:ばんばさん
(
tappe2007
)
2020-10-21 22:54:03
ご乗車ありがとうございました。お楽しみいただけましたか。
ここで営業される前、廃線その後の様子を撮りに来ました。そのときは線路は雑草で埋もれて見るからに寂しいものでした。それがこの様に元の姿を取り戻した様子を見て、感慨ひとしおでした。おっさんたちのおかげですね。
砺波にある夢野平スキー場ですね。グーグルマップで調べます。ありがとうございました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
レジャー
」カテゴリの最新記事
雨晴海岸-海が見たくて
レールマウンテンバイク
三連休の中日
瀬戸川と白壁土蔵街
宇津江四十八滝
国府野草花園-九輪草
今年も始まったよ-Gattan Go Go
白銀は招く
Gattan Go!! 渓谷コース-秋晴れ・素風の中を
Gattan Go Go ! - 神岡大橋駅付近編
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
記録の中の街-2
秋舞台開園間近
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
すでに八十路。路はますます急坂、石ころぬかるみ路。幅も狭くなってきました。さて、いつまで登り続けられることやら。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
応援お願いします
ヨタヨタと撮り散歩中
応援よろしくお願いします。
日記・雑談(80歳以上)ランキング
掲示板をご覧ください
コメントでは書ききれない撮り散歩中などに見つけた花や鳥、心に染みた景色などを紹介し交流しましょう。
掲示板へどうぞ
掲示板へログインされる際のアクセスキーは asdf です。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2018年08月
カテゴリー
春の風景
(199)
夏の風景
(222)
秋の風景
(279)
冬の風景
(253)
小鳥
(77)
水鳥
(97)
虫-蝶やアブ
(64)
蝶の庭
(70)
カモシカ
(10)
猿
(9)
日々のこと
(9)
わが町紹介
(131)
バラ&クレマチス
(16)
双六ブルー
(37)
地蔵
(13)
ちょっとひと休み
(149)
癒やしの風景
(33)
今に繋ぐ
(36)
レジャー
(13)
Filmora
(4)
不思議道
(10)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
横で見ていたおっさんが「うまいこと撮ってあるなぁ~~」と~
実はおっさん、関係者でありまする~
「ここの草刈ったの俺たちやぞ‥やっぱ草刈ってあると気持ちええなぁ~」と…そこかぃ!って(>_<)
富山のコスモス・・砺波にある夢野平スキー場というところです。
あいにく私は地図を添付できないので・・・<(_ _)>
以前は砺波方面から行っておりましたが(それだと少し回り道して散居村を見ることもできます)一昨年からナビの言うこと聞いて、笹津から入って行っております。
そうすると1時間半ほどでつきます。
コスモス祭り、今年は中止だったようですが、それがあるときにはバザーなども出ていて、土産なども買うことができます。
来年は行けるとよいですね~
ここで営業される前、廃線その後の様子を撮りに来ました。そのときは線路は雑草で埋もれて見るからに寂しいものでした。それがこの様に元の姿を取り戻した様子を見て、感慨ひとしおでした。おっさんたちのおかげですね。
砺波にある夢野平スキー場ですね。グーグルマップで調べます。ありがとうございました。