SEXTUS barbaroi-gambado 照深坊さんの遊行記録

Le blog a été établi récemment.

ランブリン将軍と七倍罰

2014-09-17 | ソラチュアの旅日記
ランブリン将軍はノストラダムス氏の予言集には正確には記されていない、「ダンプリン」と言う一人称で書かれているだけだ。しかも頭文字もDでRではない。

「ダンプリン」では検索どころか人の名前かも定かではなくなるが、頭文字をRに変えるだけで解読が可能になってくるのだ。

ダンプリンをランプリンにだとすると途端に解釈ができるようになるのだ。

ランブリンは砂漠の支配者、強力な力を有するが下半身が蛇のそれでその非道さで恐れられる神である。

下半身が足で無いので砂漠を移動しても疲れないし、戦えば殺してもその下半身はまだ戦うのだ。

この悪魔も恐れるような怪物に空爆等した日には明日はどうなるか考えて見てやってるのだろうか?。

空爆で殺した場所には誰も行けない、明日は行った見方が敵になるからだ。



この詩篇に書かれているサマロブリンも同じだ、サマロブリンじゃ何のことかすら判らない。

サマロをカマロと変えるだけで同じことが言える様になるんだ、ノストラダムス氏が知ってたかも判らない地名を例えに出してくだらん解釈するよりもずーっとまともな文脈になるだろう。

ネウス 「まあまぁ、作者ももちつけ」
    「我々も思い返して見るといちいち説明もせずに話を広げて来た経緯を否定できん」

スタップ 「そんでアッパーズ朝の七倍罰とはなんよ?」

ネウス 「西洋文明も750年ほど前に十字軍で同じ事をやった、「聖地奪還」やってる方は大義名分が有って意気揚々で居られるがやられる方はたまらんぜ」
    「そんで、『歴史は繰り返す』の見識で『十字軍なんか要らない』とフランスが言い出してまた『十三日の金曜日』に抹殺して…。」

そうなるとイスラムの夜明けは750年ほど先になると言っているのだ、偉いぞネウス神父w

南方のヴィマラー

2014-09-15 | ソラチュアの旅日記
ネウス 「我々が向かわなければならない場所がうすうす判ってきた、それはこの”ヴィマラー”と言う仏国土だ」

スタップ 「ネウスだけに”うすうす”なw」

ドレキュファ 「笑われているみたいで気に入らん発言だな、宇宙人が居なくても首絞めていいんだぞ」

ソラチュア 「球磨川じゃないの?」「もう取材初めてますけど。」

すべてが”ノストラダムス氏の予言集”に一致するのだ、”北斗神に変化させられサマロブリンは百の同盟を作り出し法無しで生きるだろう”。

青龍権現とされる八歳竜女は、「南方にあったヴィマラーと言う仏国土で七宝で飾られた大樹の元で法を教授する姿を示し得度した」と法華経に書かれている。

このヴィマラーは相良竜王が守る仏国土「球磨川」ではない、八歳竜女さんが昇天したとされている地は春来崎と言われる。

この時の話は春来崎清瀧寺にもそのまま残されている。

雲仙を開山した日本仏教の祖「行基菩薩」が当時聖地と呼ばれていた”春来崎”にて九州諸侯を集めて旱魃を鎮めようと"雨乞い”を行なっていた。

この時紅一点の少女が竜となり昇天した、この後雨が降り出した。

この時点で少なくとも、釈迦や舎利弟や文殊菩薩などは祇園の効果でここに居た事になる。

つまるところ南方に有ったヴィマラーはこの春木崎の南方と言う事になる。


スタップ 「だいたいにこないだ来た史上最大の台風8号だ、ネウスが変なお願いするから来たんじゃないかと疑うんだけどな」

ドラキュファ 「発生当初から不思議な台風だったが、動きが妙だったのは間違いない・。地図見て確認していたが南極のある位置からほぼ同じ距離を保ちながら移動して居たが、台湾の影に入ると途端に消えてなくなった。最後に上空通ったのは目だけだったよ、あんな台風ありか?」

        そこで質問だ、「ネウス君はもちろん神父として修行した経験があるんだろな?」

ネウス 「なんで俺を疑うんだよ。マニ教はもうないんだ修行のやりようがないじゃないか、神父と宣言すればマニ教の神父になれるんだあよ」

    「それに「言う事聞かないとご先祖の首絞める」と言い出したのはドレキュファだろ」

まあ色々有って投稿は控えて有ったが、羅針盤の完成を見た今再出発と言う事になるだろう・。

際投稿

2014-09-04 | ソラチュアの旅日記
羅針盤の調整で小説どころの騒ぎではない

最近のテキストをアップする

舎利菩薩について

南方においてヴィマラー(汚れのない、無垢)という名前の世界があった。〔龍女は〕そこの七宝からなる菩提樹の根もとに坐って自ら完全な覚りを開き、32 種の勝れた相と、〔80種の〕副次的な身体的特徴を具えていて、光明によって十方を照らして、法を教示している〔姿を〕示した」

南方においてヴィマラー

ヴィマラー汚れのない無垢世界で七宝からなる菩提樹の根本に座し自ら完全な悟りを開いた。

インドの南方とはどこか?

八歳女が舎利 尼菩薩 ここも変である 菩薩さんには性別は存在しないはずだ・。


ドレキュファ論について

すごいアホな理論展開になっている、細胞の多能性を発現するマーカーを導入した細胞からのマーカー発現しか理論的に多能性マーカーは確認されないとアホなワカメ屋が言い出してるらしい。

発明の一番は「細胞のリセットが確認された」「その細胞は胎盤にまで変化した」と言う報告だ。

細胞は再生過程で染色体の変異を起こしている可能性も否定できない、何を根拠に細胞は染色体のマーカーを順守しなければならないと言い出したんだろう?。

染色体マーカーの発明は日本人だったっけ?。

スタップ師匠 「ワカメ屋は所詮ワカメ屋と言うことだな」