ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

水戸黄門コース、マロン動けません

2012年08月22日 | マロン
水戸黄門杯コースを2本、コーナー強化コースを3本やりました。
毎日作業ズボンが汗でびしょ濡れになるので、着替えたら物品がひとつも無い。
 仕方なく梅ノ木の枝を折って、自臭を付けて物品に使ったが伏せませんでした。
 水戸黄門のコースはピン無しコーナーは2箇所、鋭角1箇所ですが、
どちらも迷いました、ショックで戻る。

 2本やって、あまり良い出来でもないので、
コーナー強化コース2本。
相変わらず捨てピンに行きます。
直線強化コース2本
1本目は捨てピンに行きました。

 S訓練士の練習ビデオを見ると、進歩していないで悪くなっている気がする。
 正しい指導ができていないからだろう。

ハッピーの訓練を終え、マロン達を散歩に連れて行こうと呼んでも、伏せたまま動きません。
ベルナだけ連れて散歩。
昨夜敷いたトイレシートはびしょ濡れ。オシッコはしたみたいだが、ウンチをさせなければいけないが、時間がないので、ソーセージを1/3ほど口に入れて食べさせたあと、ドライの餌やりをしたが、自分で動いて食べないので、3個口に入れたら食べた。
出社前に念のためお別れをして来ました。 あとはマロンマに託して、仕事の都合がつけば早く帰ることになるのか?
このまま寝たきりで、頑張るのか?
段差が多く、デッキから外に出すのが大変なので、荷台に乗せての散歩も容易ではない。
動かないので硬い板の上でじっとしていると、床擦れも心配!
 この急激な衰えはなんだろうか?
毎日徐々に衰えてはいたものの、ストンと老いてしまった感じ。
 美味しいものを食べさせて、満足して虹の橋を渡らせてやれと言ったら、
食欲もないのに美味しいものなんてと叱られた。
 今日は早く帰宅しなくちゃ。

マロンマが遅い散歩に連れ出したようです。
ゆっくり歩けば行くみたい。
私だと引っ張るので嫌だったのかも?
餌もふやかしたものを7割食べたそうです。
 マロンマ曰くまだまだ大丈夫!
昨夜は息も荒く、挙動不審で、今朝は呼んでも動かないし、
餌を取られるマロンを見たこと無かったのに、ベルナに狙われているし、
おかしいことに変わりは無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする