goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

ベル預託訓練卒業

2016年12月29日 | ベル
2ヶ月の預託訓練が終わり、今日引き取りです。
どのくらい上達したか?楽しみです。

810出発、北回りで出流原で降りて1010到着。
シェパの訓練中で少し見学。
ベルを出すと興奮して、走り回る。
なだめながら追及訓練。
スタート位置の直ぐ後ろで私が見守る。リードは2mで離して、直ぐ後ろで先生が付いて行く。
先月とは雲泥の差で、自力でどんどん追及して、
要所で餌(小粒のドライフード)を長々食べて更に進む。
物品での伏せはくわえてしまい、出せと叱られる。
物品でまた餌、全部食べるのにかなり時間がかかる。
その後も自力で完走!

2本目は後半で逆走した所をやり直したが、
かなり良くなり、感動しました。
ラブでもここまでやれる?!

追及訓練の注意点
ショックは使わない、
鋭角はまだ苦手で、探し切れずに反対側に首を振るので、
反対側に回りこんで、押し出す感じで自力で鋭角の足跡を見つけさせる!
良く解らなくて、実際の立ち位置をやって頂く。

服従は指導のポイントのレクチャー受けながら脚側行進、停座招呼をやらせて終わり。
2ヶ月預けて本当に良かった!
1125に別れて、1210古河でO夫妻とランチして、
15時解散、1620牛久沼でベル、ハッピーを走らせ帰宅。
アル君の快気祝の花を買いに行ったら、花が大きすぎて、自宅に持ち帰りまた明日運ぶと、選別布が運べないので、そのまま川上さんに届ける。
帰宅して直ぐ食事。
故郷納税のたらば蟹を二人で頂く!
カニで満腹!
終わって直ぐに、ベルのシャンプー!
お風呂でドライヤーかけて、室内ケージで寝かせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする