犬を載せて、橋の下に行こうと思ったら、右後輪がパンク!
裏の空き地で排便、ボール投げして、
タイヤ交換!
久しぶりで要領悪くて、手間取るが、
なんとかスタッドレスに交換して、
骨盤調整に行く。
帰って直ぐにタイヤ屋に直行。
後輪は交換必要だが、前輪はまだ使える
ということで、2本交換!
パンクしたタイヤは内側だけが擦り減り、ワイヤーが露出!
てっきり、老朽化によるパンクと思っていたら、釘が刺さっていました!
ダメなタイヤに釘が刺さっていたので、
ある意味凄くラッキーな事でした。
良いタイヤに刺さっていたなら、3本交換なんてことになっていたかも。
ロングドライブの時でなくて、ラッキー!
中古タイヤの在庫が有ったので、
直ぐにタイヤ交換、
19840円でした。
新品タイヤ2本で54000円はするので、
半額以下でピンチ脱出。
問題は中古タイヤの寿命?
午後は移行臭作り、二日かけて選別布を1枚ずつバラバラにして袋詰めした中に肌着と靴下の源臭を入れました。
これで秋の霧ヶ峰までの練習用の布は確保出来ました。
あとは、直付けを1セットお願いして作れば準備万端!
暑くて、午後の練習は無し。
畑の草抜き。
裏の空き地で排便、ボール投げして、
タイヤ交換!
久しぶりで要領悪くて、手間取るが、
なんとかスタッドレスに交換して、
骨盤調整に行く。
帰って直ぐにタイヤ屋に直行。
後輪は交換必要だが、前輪はまだ使える
ということで、2本交換!
パンクしたタイヤは内側だけが擦り減り、ワイヤーが露出!
てっきり、老朽化によるパンクと思っていたら、釘が刺さっていました!
ダメなタイヤに釘が刺さっていたので、
ある意味凄くラッキーな事でした。
良いタイヤに刺さっていたなら、3本交換なんてことになっていたかも。
ロングドライブの時でなくて、ラッキー!
中古タイヤの在庫が有ったので、
直ぐにタイヤ交換、
19840円でした。
新品タイヤ2本で54000円はするので、
半額以下でピンチ脱出。
問題は中古タイヤの寿命?
午後は移行臭作り、二日かけて選別布を1枚ずつバラバラにして袋詰めした中に肌着と靴下の源臭を入れました。
これで秋の霧ヶ峰までの練習用の布は確保出来ました。
あとは、直付けを1セットお願いして作れば準備万端!
暑くて、午後の練習は無し。
畑の草抜き。