北風寒し石油は高しですが、こう情勢悪化のたびにぶんぶん振り回されるほどコレに依存している訳です。
代替熱源としての核分裂/融合は小型化出来たとしても、ヒトの制御じゃまた事故りそう。
2班共有炉の暴走により1~6丁目が蒸発しましたとか困りますもね。
そこでこれだ
ばーん!!ささやかな暖とりですが、腰とかに貼ると安心です。
年々貼る箇所が増えますね\(^ω^)/
. . . 本文を読む
ばーん!!!
美顔アプリB612\(^ω^)/
モアレ出てますね。PC画面だもん。
スクショのおねいさんは著作権フリーでしたので登場して頂きました。はい。
このアプリは、おねいさんが自分の顔撮って輪郭変えたりメイクし放題で美しさを追求しちゃうとゆーモノらしいです。
まあ盛り顔アプリですね。SNSで男騙すとか色々使えるんでしょうね。実際会うの難しくなるけど(・& . . . 本文を読む
自分がサスペンスドラマ撮るとしたらこうだな。
始まりはパーティーシーン。
のちに次々に頃される女達を柱の陰からニマニマ覗く、場違いかつ明らかに怪しいジャージ&スポーツシューズの男。
女達の中心にはお約束のモテモテイケメンの革靴の男。
やがて次々と事件が起きる。
現場にはジャージ繊維片とスポーツシューズの足跡。
下見が有った所にもその痕跡。で、なごみシーンとかテキトーに入 . . . 本文を読む
連休にやるはずの断捨離もどきが早めに片付きました。
モノの処分からモノでないけど使わないブックマークやデータまで溜めこみ量に驚いちゃう。
先月メインPCのHDDが突然逝ってしまって、多くを失ったのでバックアップだけはキチンと行います。
やる事終わったら外出なきゃです。
カラオケばかりじゃなく、偶に野鳥観察でもしましょう。
昔、後続車止めて道路上で蹲るキレンジャクを保護した . . . 本文を読む
いったん書き出して日が空くと、何とか続けなきゃとか思うので何でもネタにします。はい。
名目は会社の慰安旅行ですが取り締まられ役一名なので社員がいません(・ω・)
ちょー金欠会社なので近いけど結構遠い(謎)函館に行くことにしました。
休みの度に朝から晩までカラオケ店というパターンは明らかにまずいです。
手痛めてバイク禁止令出てから、すっかり休みの過ごし方もブログも変わってしまいま . . . 本文を読む
雑用山積、暇なしです。
放置ブログでしたが新ネタで広告貼られるのが回避されそうです。
娘とお友達が数日間泊まることになり、レバー不良を放置していた混合栓を焦って更新しました。
女子大生二名に調子悪いシャワーとかはまずいとおっさんは思いました。
お祓い箱じゃ!!わはははは!
やはりサーモがいいですね。
交換時、配管側をパイレンで押さえなかったため捻じれ感がありました。
一晩明けて一 . . . 本文を読む
出費がかさんでどーしましょー状態の中、コンロが壊れました。
泣きっ面にオオスズメバチな感じです。
あー。結構キてますね。
カセットコンロ代替は却下されましたので新しいものを購入しました(・ω・)
交換イロハは分かっていても一応ネットを見回しますと‥ありました!
ダイニチ ブルーヒーター FW-565L 収納前メンテ
でも紹介いたしました「お掃除おねえさん」、 . . . 本文を読む
全てに被害を及ぼさない程度で、優しい風で海水をかき混ぜて水貯めを満たしてくれると台風はそんなに嫌われないと思うのですが。
21号も違いました。
記憶にないレベルの突風でナナメったインゲン。
備えでアンカー打ってても支柱が曲がりました。
一晩中ハタめいてボロボロです。
四方に破れが。
梨は耐えてくれました。真ん中だけ裂果です‥。
所詮趣味、こんなで嘆くなやと自分でも思いますね。
&n . . . 本文を読む
突然わけのわからんタイトルですが、学生時代まで実際にやってきた仲直り法になります。
ネタが思いつかない中、俺様甜菜と思いました。
意見対立でぶつかる、絶対に許せない事態が起きるとケンカになります。
この事態でケンカにもならない場合は恐らく関係性が薄いので、痛い思いはしないで済むかもです。
都度穏便に相互理解を深めるとか出来ればそれに越したことは有りません。
「おまえのパン . . . 本文を読む
人間椅子「おどろ曼荼羅MV集」、懸賞で考え抜いた末「お名前呼びます」で投函しました。
とっくの昔に抽選も終了し、当選された皆様はお喜び∞の事と思います。
「会いに行きます」当てちゃった方なんて寝たりメシ食うのも忘れてるんじゃないでしょうか。
懸賞モノはいつも最終日に出すのですが、切手値上を忘れてて翌日料金不足で戻って来たんです(・ω・)
ギャグみたい . . . 本文を読む
現在はわかりませんがこのファンヒータ、人間椅子のスズケンさまが使っていたものと同シリーズと思われます。
同氏のいう「頻繁に鳴る換気アラート」が「ラブミーテンダー」ですから。
6月なか、やっとこさ本シーズンの運転を終えました。寒すぎだわ。
物置作業用、ほぼ外気温ですのでギリギリまで手放せないのです。
石油ファンヒータの素人メンテ&修理成功記事はちょ . . . 本文を読む
ヤ〇トの配達員様、お疲れ様で御座います。
Youtubeでも観られるものも有れど、やはり画音がよい
オリジナルを手にしなければなりません。
(人間椅子倶楽部がいまでも観られるのは大変感謝です)
「見知らぬ世界」のわじーさん衣装は笑えるけど試行錯誤中だったんだろうな。
「幽霊列車」いいなあ‥
ソロは「宇宙からの色」「恐怖の大王」が特によいわぁ‥
こりゃ仕事中 . . . 本文を読む
先日、消防署員の来訪があり焦りました。
MJ替える度にガソリン垂らしてましたので‥
2本ある消火器を見せてほしいとの事です。
ご覧ください
封印破れ&期限切れ
最悪(・ω・)
ギャグみたいな状態になってるって知らんかった‥いつもそこに有るのは判ってたけども。
事業所には看板と使える消火器、スタンドが必要でかつ定期検査結果も上げなきゃならないそうです。
まあ溶剤も頻繁に弄 . . . 本文を読む
本日は用足しついでに(トイレじゃ無し)幌別ダムを見てきました。
この時期は放水に遭遇することは滅多にありません。
でも夏の場合、特に台風後の放水は圧巻です。
気温と泥混ぜで欄干まで生臭さと飛沫、轟音で覆われます。
これに遭遇したおっさんは橋に仁王立ちになり、何かと戦っている気分になるのですw
ダムカード集めている訳じゃないですが、ダムが好きですね。
画像でしか見たことは無いのですが . . . 本文を読む