ぶろぐ

暇つぶしブログ

スモークチーズ リベンジ

2017-02-19 | 他のあれこれ
前回は結露で木酢が流れてマダラになった感があります。 燻色が均一かつハイジのチーズの様に角が丸くなるよう、 今一度リトライしました。  水分を減らすよう、剥いて一晩放置  ビミョ~に皮が出来ました。(今朝)  気温1℃、なんとか気化しそう。 たのむぞ火子!!  Gashack!!   ファイア!!  うおおおぉぉぉ!!  凍えて10分待ちます‥さむ . . . 本文を読む

スモークチーズ

2017-02-12 | 他のあれこれ
前回はくん玉、今回はスモークチーズを作ります。 前回KE-1に水分が残っていたため赤さびだらけになっておりました。 しかしKE-1弐号器が有るので安心です。 アンプもエンジンもタバコもなんでも予備が無いと不安なんですよ。  6Pチーズ チーズなら何でもよいのですけど、6Pは軟化しにくい上 リッチな気分になります。 今日は東風(Tong Poo)なので風上の東で見守ります。 &nbs . . . 本文を読む

くん玉

2017-01-20 | 他のあれこれ
ここ数年の冬のお楽しみであります燻製を作りました。 乾燥&冷却行程のある燻製は冬に作ると上手くいくのです。 鮭、6Pチーズやらチクワやら素材は色々ありますが、 今回はタマゴで行きます。  仕事場キッチンなのでボウルで茹でます。                  黄身が寄らないようよーく転がして茹でます。  (`・ω・´)  焼肉のタレ、ニンニク等を加え先ず味 . . . 本文を読む

レール金床/アンビルのお手入れ(タンニン処理)

2015-11-19 | 他のあれこれ
線路は何処までも続くのが理想ですが、うちの線路は50cmです。  一家に一台、硬くて重いレール金床。 35Rに使う可能性が出てきた為、綺麗にお手入れします。 雨ざらし放置のせいで赤錆棒になっておりました。 載せる予定は無かったので赤錆画像無しですが、ネタ切れを思い出し 途中から画像を撮りました。   今回は防錆処理を行う訳ですが、用途故カケ&ハガレのある塗料より タンニン . . . 本文を読む

YAMAHA EF800のおていれ

2015-05-04 | 他のあれこれ
2015年05月02日 | 日記 先のおしりの件が有るので解決するまで35Rには乗れません。 シートを早く何とかせねば。 そこで豆エンジンつながりでヤマハの古い発電機をお手入れしました。災害による停電時も色々使えたり、停電で冷蔵庫内全廃棄ってのも防げます。 半年に一度は本体&携行缶のガソリンを入れ替え、満タンを保ちます←最重要   オイル交換で済まそ . . . 本文を読む