ぶろぐ

暇つぶしブログ

チャクティブMIG50 1 大まかな寄せ集め

2017-10-31 | YAMAHA ACTIVE35R

パッジョグ、パクティブ等載せ替えものって面白そうです。

物置を見渡しますとなんとか一台分有りそうなので制作に入ります。

これはスワップでなく、がらくたの集大成となる予定であります。

 ハンドル周りはチャンプ、

エンジンはアクティブ、フレームはMINT、フォーク周りはJOGですので、

「チャクティブMIG50」となります。

どこかの設計局みたい。

まずはサビサビの27Vホイールを奇麗にします。

これに台所洗剤を数滴混ぜて塗ったくっていきます。

うおおお!!ひでぇ色だぜw

そう。紫になるアレの原液であります。

ぽん

ぽぽん

浜とか林道を想定してますのでブロック装着。

できれば車に積めるよう、ショートホイールベースにします。

ミントのフレームは一本モノで加工のしやすさでチョイス。

短くする前から充分短い、低い軽いで良いことずくめです。

こんなもんに5.5馬力ですからアクセル開ける度にひっくり返って

たいへん乗りにくい乗り物になるでしょう。

あと、書類付なのでいつか登録もしようと思います(えっ)

20cmほど詰めて補強も準備

あとは溶接ですが、これはうちでは出来ませんので

鉄工所へお願いするしかありません。

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« ガンマ線検出器 | トップ | チャクティブMIG50 2 現物... »
最新の画像もっと見る

YAMAHA ACTIVE35R」カテゴリの最新記事