My苦労RCfor

いろいろな事を楽しんでいます。

飛ぶもの?

2015年08月08日 | 
こちら飛ぶもの?のジャンル? お家の庭で今朝見かけたのでパチリ! 意外に大きい! さらに なぜか今年はこの飛び跳ねるちゃんが多い。 今朝もちょっと見渡すと10匹はすぐに見つかる。 虫も多いから食事には困らないかな? お庭の仲間たちでした。 . . . 本文を読む
コメント

Mt.Tanigawa 谷川岳

2015年07月20日 | 
またまた山シリーズです2015年7月19日(日)連休のど真ん中今回の山は日本百名山の一つ 「 谷川岳 」かなりの有名どころに来ちゃった。メンバーは4名。まだ夜も明けきらぬ時間帯に出発車中でNH〇の日本百名山の録画を見つつ、イメージトレーニング。私は後部席で気絶しちゃいました。朝食をとるため途中の赤城高原SAに立ち寄り。連休の中日だけあってけっこうな人。駐車場もこんな感じ。↓朝日で照らされ . . . 本文を読む
コメント

Mt.Jinba からの Mt.Takao その2

2015年04月19日 | 
続きの、その2です。いよいよ景信山から高尾山へ。道もよく、登山者、ハイキング、お花見?の人もちらほら。そして、小仏峠!この下にはあの渋滞で有名なトンネルが!タヌキも歓迎相模湖?少し進むと、城山。ここも人であふれてました。茶屋にはアルコールもあるので、お花見の方も大勢。 花がたくさん見られましたよ。このあとは整備された木道が続いてました。ちょっとした渋滞最近整備したようで、新しくなったところも。も . . . 本文を読む
コメント

Mt.Jinba からの Mt.Takao その1

2015年04月19日 | 
久しぶりの記事投稿です!! 山、行ってきましたよ 行先は…。みなさんご存知の高尾山。 でも、それだけでは淋しいので、陣馬山から高尾山へ行くコースです。 先に感想を言っちゃいます。 「景色がすごい!けど、疲れた!?」 写真がいっぱいあるので2回に分けてUPしますね。 京王線の駅にあったスタンプハイクのマップを拝借して、コース案内。 まずこちらがメインの陣馬山~高尾山コース。 . . . 本文を読む
コメント

日光 白根山 Mt.SHIRANE

2014年07月09日 | 
自分で高いところに行くシリーズです。 ちょっと前に那須岳にも行っているのですが、今回は日光白根山! 駐車場からの登山口。 登ったのは6月29日。天気がびみょうでした。 最初の坂はこんな感じ。 途中には残雪も!! そして弥陀ヶ池。 この辺りは天気が良かったのですが…。 こちらが白根山の山頂方面。青空が見えていたのですが…。 眼下にはこんな景色が。 . . . 本文を読む
コメント

飛んでますか?

2014年02月01日 | 
久しぶりのアップです。 唐突ですが、皆さんの周りでも飛び始めましたか? って、何の事? ピンときた方もいるのでは。 そうです、「粉」ですよ。 花粉です。 二日ほど前から、反応が有ります。 26歳の時からなので、長い付き合いです。 チョット体がダル重って感じで、風邪の症状に似ているんです。 そう、この季節は味が分かりにくくなるんですよね~。 お酒も控えた方が良いのですが…。 ほどほどに . . . 本文を読む
コメント

三度目は挑戦!!

2013年07月16日 | 
いやー。3度目にして”男体山”に挑みました。 自分も高いところに行ってみるチャレンジ。 2013年7月13日 自宅を出たのは4時15分ごろ。 久しぶりのいろは坂は車もまばら。 早朝に攻めてる方がいましたね。 ちょっとワクワクしちゃうのはなぜだろう。 いよいよ山へ。 登山口はここから。 そして、登山受付。ここで500円の登拝料を納めて。 無事をお祈りして。 ここから登りはじめ。 . . . 本文を読む
コメント

2回目!!

2013年05月19日 | 
今月2回目の登山。高原山です。 天気は持ちましたが、雲が多かった。 今回のルートは大間々から 駐車場からはこんな感じ。 ここから剣ヶ峰へ向けて。 途中はこんなフラットなところも。 そして途中の「八海山神社」。 ガスが濃いですね。 目指す釈迦ヶ岳。ちょっとだけ見えてる。 ツツジがキレイな場所がありました。 そして、釈迦ヶ岳山頂! 知らずに行ったのですが、本日「開山祭」!! . . . 本文を読む
コメント

The mountain

2013年05月09日 | 
先日、つくば山に行ってきました。 ただ行っただけじゃないですよ。 登山です。 ヘリを上げるじゃなくて、自分で高いところに上がってみました。 当日、朝の天気は  山頂が良く見えてないです。 登山道入り口の神社。まずはここで安全祈願。 いよいよ出発。 途中、登山道横を走っているケーブルカーのすれ違いに遭遇。 そして、頂上。この時点で快晴に。 ここは女体山、山頂からの景色。 下山 . . . 本文を読む
コメント