
日当たりを好み日陰では上手く育たないそうです。
地植えにした場合は植え付けて根付くまでと真夏、そのほか乾燥するとき以外は水を与える必要はありません。
土が過湿になったり水はけの悪い場所で育てていると排水不良をおこして株が腐ってしまいますので気を付けましょう。
やや乾かし気味に管理した方が耐寒力がアップし、なおかつ根ぐされの心配も少なくなります。
肥料は与えすぎると病気にかかりやすい弱い株になってしまいます。
1mくらいの高さになりますが、株は膨らまないでコンパクトに育ちます。
宿根草でも増えすぎないので処分に困ることがありません。

