![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/d48dcf3b3845fad59376ec5aa0183a32.jpg)
白い花が咲いて、小さな実がつきました。
これから暖かくなると、どんどんこの実が大きくなっていきます。
可愛い名前に惹かれて、買いました。
でも思ったように沢山実がつかなくて、雑草のようで、、
上手に管理が出来ないのであきらめることにしました。
大きな鉢に入れて、日が良く当たるお庭のあるお友達に譲りました。
ところが、処分したはずのヤマボウシの株元に~
何故か又新しい苗が芽を出してどんどん増えていくのです。。
この子はここが好きなのかも?
沢山の実を付けなくても、グランドカバーに残すことにしました♪
(幸いなことに何故かこのいちごを、ヒヨドリは食べないんです:笑)
これから暖かくなると、どんどんこの実が大きくなっていきます。
可愛い名前に惹かれて、買いました。
でも思ったように沢山実がつかなくて、雑草のようで、、
上手に管理が出来ないのであきらめることにしました。
大きな鉢に入れて、日が良く当たるお庭のあるお友達に譲りました。
ところが、処分したはずのヤマボウシの株元に~
何故か又新しい苗が芽を出してどんどん増えていくのです。。
この子はここが好きなのかも?
沢山の実を付けなくても、グランドカバーに残すことにしました♪
(幸いなことに何故かこのいちごを、ヒヨドリは食べないんです:笑)
<「あまり手をかけてないのに、毎年たくさん実を付けます」
素晴らしいです。 我が家のは。。やっぱり手はかけてないんですが、実の付き方は少ないと思います。
ランナーは沢山出て増え続けているけど。。
赤い実いっぱい着けたいわ~
肥料かしら?
あまり手をかけてないのに、毎年たくさん実を付けます
ヒヨドリは食べないんですか?
家のは、いつも犯人がわからないまま実がなくなってしまいます
鉢からライナーが伸びて地面に根付いて、いつの間にかグランドカバーになってしまいますね
イチゴのグランドカバーって、なかなかいいですよね^^