いやあホンマに久しぶりのブログです。
中川ハ~~ンです。
今年の10月16日に当会から御奉仕に参加させていただいたのは、2箇所のお宮。
大将軍八神社に当会の編集長、まるおが参加したため、また編集部副編集長のマサトまでがこの日は踊りの舞台があった為、ダメ編集部員の中川がもう一方の山ノ内山王神社のレポをすることに・・
ほんま、まるっきりコロっとそのことを忘れてしまってて。。写真もおぼつかないんやけど・・
とにかく久しぶりにブログってやつをやってみようと思います。
当日はとにかく素晴らしい日本晴れ!!
祭り日和、神輿日和でした。
役員の方もとにかくそのことを喜ばれていました。
朝、天道神社に参拝してから嵐電にて移動。
初めてのご奉仕やったので段取りもよく分からないまま、どうにか余丁の行列に並び、役員さんのお宅から、さあカン鳴らしです。
お神輿が通れないような細い道を町内周りされていました。
分かりにくいんやけど、ざんぐりタケちゃん、ファイトです!!
そして役員さんのお宅があると、そのカン鳴らしのままでそのお宅の玄関まで入っていかれます。
あんまり見慣れない光景やけど、こういう光景って大好きです。
地元の方が地元の方に感謝し、それを形にして表されてる。。神輿、祭りに参加してないと絶対見られない光景。。今日寄せてもらってよかったなあって思う瞬間でもあります。
そしてカンは参道通って神社に・・
左横のからあげ屋さんには・・
また最後に出てくる・・よね
神社に入り、今日担がせてもらう御神輿です。
大きな、綺麗な、立派な御神輿。。
楽しみです
今年のお祭りは人数も沢山集まったということもあって、行列も2倍の長さの行列にしたとか・・
自分達が参加させてもらったお祭りが賑やかになっているのはホンマに嬉しい気持ち。
なにも自分達が何をしたって訳でもないんやけど、携わらせていただけたのが、嬉しいような気持ちです。。。
神事も終わり、役員さんの声に合せ神輿を出します。
重たい・・手ごわい・・けど、みんなが力を合せます。
巡幸中はもう、なかなかうまい写真も取れなくて・・編集長みたいな訳にはなかなかうまくいかないです
とにかく文句ナシの日本晴れ。大きな重たい神輿がぎっちらギッチラ進んで行きます。
途中の名物あんぱんのご接待に食らいつく天道あんぱんブラザーズです。
神輿はどんどん進んで行き、猿田彦神社へ
こういう神事の時って、いつも自分の勉強不足というか、知識の無さがお恥ずかしい・・
でもまたこういう光景・・好きなんよねえ・・そのお祭りの流れの中に身を置かせてもらっているような・・ありがたい様な気持ちになれたりします。。。
ほんま勉強不足ですみません
・・御稚児ちゃん達が神事に参加するご町内の神事もありました。
きっと、何かいわれがあるんやろなあ・・
来年までには調べないと・・ってほんまに調べられるんかい!!
神輿は順調に進んでいき、また三条通りへ
・・なんやけど・・
とにかくこの通りは嵐電の通行があるため、役員さんを初め駅員さんも大変巡幸、通行に苦労されてました。
神輿の真横を電車が通る・・こんなスリリングな場面も・・
絶対大丈夫とはいえ、初めて見た光景にドキドキ
家族に嵐電に乗る度に話してしまいそうやけど、まあ分かってもらいにくいやろなあ
長々となっていますが、2度に分けるとボロも出ますんで一気に行かせてもらいます。
宮入りの時にはいい感じの夕闇。
無事に拝殿に御神輿を納められました。
いやあ重たい御神輿ではあったけれど、余丁の皆さんもすごくしっかり担がれる方が多くて、楽しんで担がせていただきましたし、お祭りを楽しませていただきました。
充実したええ一日でした。
今回お世話になりました役員様、ありがとうございました。
また地元関係者の皆様、役員の皆様、参加されていたみなさん、ありがとうございました。
・・・
帰りの参道ではまだからあげ屋さんが・・
光で顔がああ・・
またどっかで現れるよね
ちょっと暗い写真やけど、天道組、またお知り合いの方々と記念撮影させていただきました。
みんな、メチャええ顔です
帰りももちろん嵐電にて・・
。。でもこの駅・・細い停留所みたいで、慣れんとちょっと怖い・・
お後は鉄平にてこんな感じ。Aさん、自分が食べられない唐揚げを差し入れありがとうございます。。
ざんぐりタケちゃんもたこ焼きありがとうね
こんな感じで長々となりましたが、久しぶりにレポさせていただきました。
今回はほんま反省。レポすることが頭から消えっとたもんなあ。
普段若い人に任せてるとほんま気持ちも腕も?なまってしまうもんですなあ。。
最後は年寄りくさくなりましたが、またよろしくです
自分で自分にお疲れ様ですわあ・・・・・・・
まるお編集長・・ブログあげたぞお