京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

巡行コース打合せ

2011-10-31 07:09:51 | 天道神社神輿会のこと
おはようございます。丸井です。
連日連夜? 2日、3日の祭りに向けての準備を行っています。

昨日30日(日)は午前10時に神社へ集合


忙しい中、15名もの役員が集合してくれました。
写ってない人はこの後で合流ね





正人君は本日これから京都会館へ向うところ。
国民文化祭、頑張って下さいね~



さすがは師範さん。
余裕の表情です。(笑)



神社には結界と斎竹が張られ、
いよいよモードに突入しました。





当日の巡行タイムスケジュールと仮シナリオを手に、
細部に渡って確認していきます。





特に接待頂く町内では、
神輿をどの位置へ留めるのか、
どっちからウマを入れるのか、
一応、全箇所決めておきます。



道が狭い中、より安全に
より効率的に動く方法を何度も模索しました。
この場所は老人ホーム前につき、一緒に記念撮影を企画しますが、
神輿の位置と輿丁の位置を考えて、車椅子をどの方向から
回そうか・・と議論しているところ。
せっかく神輿を待ってくれている人達の為に、
可能な事は可能な限りよくしたい。
全工程、分単位のスケジュールのため、
その意味でも 各箇所での工夫が大切なんですよ




四条大宮バスプールにて



全行列が揃い、子供神輿の差し回し、
続いて本神輿の差し回し。
ここについては、何度もシュミレーションを繰り返しました。
もうイメージトレーニングはバッチリです

みんなメモを取りながら、
きっちり頭に叩き込んでます。

当日の神輿の動き。
それを担ぐ輿丁の表情や息遣い。
周囲を囲む沿道の応援までもが頭に浮かびます。
ちょっと、妄想し過ぎか・・(笑)

と、張り切ってやってますが、
なんせ、神輿は生ものですから。
打合せ通りに全てが進む事なんて、それこそマレだと思っていますよ。
だけど、何が起きても有る程度対処できる為には、
万全な準備が不可欠ですよね。
充分に経験のない我々は、他で時間を使うしかないと思っています。

それと役員同志でほぼ意思疎通ができたので、
あとは一丸となってみんなで楽しむ事かな。

あとの舵取りはメインマイクの中川はんがやってくれるので心配無しです。
この人、多分今シーズンだけでコース20回は回ってるで~
おかげでお腹へっこんできたからね ← うそ(笑)

感情のこもった、じらし系トーク
その”しつこさ”こそが持ち味の人情派マイクです。
汗か涙か何が流れてるんかよく分らんほど、
顔はビチョビチョになる事、間違いなしです
巡行中は止めどなく流れるオデコの汗を
ハンカチでそっと、拭いとってあげる役がまだ決まってません・・
いらんか~(笑)

地元神輿会の皆さん、
当日は全力で中川は~んをサポートしましょう。


それと、
終了後は残れるメンバーで宮の一斉大掃除を行いました。
これで当日を迎える準備は整いました。
私は私用で欠席となり、申し訳ございませんでした。
ご協力いただいた、地域の皆さん、及び神輿会の皆さん、
大変お疲れ様でした。そして、有難うございました。
シマイ・・

今日(30日)の予定

2011-10-30 07:01:10 | 神輿会メンバーの事
おはようございます。丸井です。
本日30日は天道例大祭前最後の日曜日です。
この後、10時~ 最終のコース廻り確認作業と13時~は境内清掃を行います。
ちょっと雲行きが怪しいですが、まあなんとかなるでしょう。

それと・・

本日は神輿会会員が以下の分野で活躍します。



鉄人光村さんは、大阪マラソンに出場します。



本日フルマラソン出場の光村選手です。

おっと、後ろは師範さんですやん(笑)


祭の3日前であろうと関係ありません。
フルマラソンをブッチぎるのみ。
走るリズムはホイットホイット~か(笑)
本日9時に大阪城公園を出発します。
エントリーは3万人
天道神輿会を代表して?世界の舞台を駆け抜けます。
頑張れ!光村は~ん





次は、今まさに京都で開催されている国民文化祭に師範 梶原正人が出演します。



本日国民文化祭出演の梶原正人です。



これでも、師範です。(笑)
それと、こっちも偶然にも後ろは光村選手。
仲のええお二人ですなあ・・



本日10時~京都会館第一ホールにて全国詩吟剣詩舞道祭が開催されます。
本名は梶原正人ですが、芸名は”正吼(せいこう)”。
出演は12時過ぎくらいだそうです。
源氏物語の第一幕に出演するとの事。

せいこ~  頑張ってね~


って事で、関西の秋を彩る各種イベントに出演する二人を
天道神輿会は応援したいと思います。
お二人とも頑張って下さい

練習会無事終了!

2011-10-29 10:47:35 | 神輿の為のトレーニング(ダイエット)
おはようございます。丸井です。
昨日28日(金)に、天道神社にて神輿練習会が開催されましたが、
これで全日程(全5回)が終了致しました。
昨日は最終回という事もあり、
大人子供、他からの見学や応援も含めて、
総勢40名を超える参加者がありました。
3日を直前に控え、盛り上がってきてます。


カラミ練習。



参加してくれてる会員はほぼカラミを覚えました。
去年はまだ誰もでけんかったから大進歩です。



画像はありませんが、
鳴りカン行列の練習も繰り返します。
嬉しかったのは子供の参加が10名以上あったこと。
みんな楽しんでカンを振ってます。


次は担ぎ練習。


荷をかける為(子供の楽しみの為??)
子供を4人づつ上に乗せて、肩を入れます。

スムーズな交替の仕方。
また腰を切って身体に芯を通して担ぐコツ。
ハナの人は蹴る練習も。
回を重ねるごとにコツを掴む人が増えてくる。




最後は、


「俺らも担ぎたい~!!」

って子供達が口々に言うもんやから、
結局、この有様です(笑)



勝手にせぃ~ (笑)


「あかん、全然鳴らへんなあ・・」とか、
「もっと腰切らなあかんわ~ 」とか、

若干小学生(多数が低学年)にして言ってる内容がおかしい。
大人達の練習もマジかに見てるのもあって、
勝手に知識がついていく。
末恐ろしいわ~(笑)


全日程が終了で、
みんなで記念撮影。
暗くてはっきり写ってませんが、
雰囲気だけでも。



みんなええ顔してるね~。



鉄平幹事長に報告がてら
お好み焼鉄平へ


右から、法被職人さん、鉄平さん、アキラ君(法被職人さん息子さんです)



職場が地元って事で、練習会も積極的にお越し頂いてます。
2日も宵宮からお願いしますね~。



本日応援にお越し下さいました。


大将軍若中会長さんと奥様です。
なんで、中川はんメインの写真になってるねん(笑)



コチラも奥様実家が地元天道の氏子です。
2日もお越し頂けるようです。
宜しくお願い致します。


こっちは毎度のメンバー



グッさん、デロさん、フジタはん。


全5回の開催でしたが、想像以上に沢山の方に参加頂き、
大変感謝しております。
また回を重ねるごとに進歩が見られ、値打ちがありました。
2日の夜は19時~鳴りカン行列。
3日は13時過ぎから宮出しです。
当日も宜しくお願い致します。

亀岡祭レポ

2011-10-29 07:34:04 | 祭り以外のこと
おはようございます。丸井です。
先日24日・25日に亀岡城下町付近にて、亀岡祭りが行われました。
13の山鉾が立ち並び、駒方提灯が灯る中でコンチキチンの囃子が奏でられます。
祇園祭の亀岡版と言いましょうか、大変情緒ある雰囲気のお祭りなんですよ。


職場が近いので、
仕事終わりに同僚達とそぞろ歩き




鉾上では町内の子供達が囃子を奏でます。





神社には立派なお神輿が鎮座されています。





翌日25日は山鉾巡行ですが、
仕事のため見学できず・・

帰り際にお神輿に遭遇しました。




地元大学生が中心に肩を入れ、
お宮にお戻しします。



轅も鳴りカンもありませんが、
若い人達がチカラを合わせて必死で担ぐ姿は良かった。


本日は京都国民文化祭の一環で、
ガレリア亀岡に山鉾が集結します。
この後12時前後に全山鉾が出揃うとの事。
お近くの方は是非行かれてみてはいかがですか。

天道ロード

2011-10-28 07:30:43 | 天道神輿会よりお知らせ
こんにちは。丸井です。
いよいよ例大祭まで1週間を切りました。
ここ数日は毎晩 コース下見を繰り返しています。
中川はんは、毎日
昨日は正人がお供をし、
一昨日はまるおがお供。
あ~でもない、こ~でもないと言いながら、
ここで差上げや~とか、
ここも振れるんちゃうの~とか。
緊張感が高まってくる中、ワクワクしながら楽しんでおります。

去年は猪熊通りを仏光寺~四条手前までの約300メートル弱をいっきに担ぎました。
沢山の輿丁が集まってくれた事でチャレンジしましたが、
それも夜の下見歩きの中で出たアイデアでした。

その時の模様がこれ。


2010年 天道ロード


かつてこれだけの長い距離を練った事が無かったので、
無我夢中でとにかくやり切ったな~と、
今でも鮮烈に印象に残っています。

今年はねえ、
昨年にも増して、多くの輿丁さんに登録を頂きました。
当然天道ロードは今年もいきますが、
もうひとつ距離を伸ばす事にしました。

仏光寺下がる50メートル付近からいきます。
これで西田町・晒屋町・瀬戸屋町・松本町の全宮町をいっきに網羅する事になります。
恐らく、担ぎ手が汗だくになり、大声を張り上げ、
気合の入った神輿振りがご披露できるかと思います。
はっきり言って、ここが一番のメインやと思っています。
ご近所の方は当日は是非天道ロードへお越し下さいね~

14時30分~14時50分前後です。
場所は猪熊仏光寺下がるのボークスさん前から
四条手前の鉄平前までいっきに行きます。
是非見に来て下さいね。

30万pv達成!!

2011-10-27 07:58:40 | 天道神社神輿会のこと
おはようございます。丸井です。
昨日当ブログの閲覧数が30万件を突破致しました。
今年1月1日に開設し、ともかく休まず毎日更新する事を目標に
今日まで継続した結果、これほどまで多くの方にご覧頂けていたとは・・

閲覧頂いている皆様、
取材協力頂く各お祭りの関係者様。
また、地域の皆さん。
ブログへコメント下さる皆様。
たまに広報を手伝ってくれる中川はんと正人くん。
全ての方に感謝の気持ちで一杯です。

天道神輿を知ってもらいたい!
また、地元地域を盛りあげたい! 
その一心でスタートしましたが、
途中で、色々なお祭りに関わらせていただく中で、
また多くの方とお会いする中で、
自分にとっても多くの勉強をする機会を得る事ができました。
ブログ作成によって思わぬ産物を沢山手にできました。

天道が本当に盛り上がったのか
真価が問われるのは11月3日ですけどね・・(汗)


今まで、失礼な表現を書いてしまうなど、
至らぬ点も多々あった事とは思いますが、
その都度ご容赦いただき、温かい目で見守って頂けた事に
大変感謝しております。

11月3日までもう少し!!

そこまで休まず頑張りたいと思いますので、
どうぞ宜しくお願い致します。

時代祭参加レポ

2011-10-27 07:34:30 | 京都伝統行事
こんばんは。丸井です。
今日は先日23日(日)の時代祭参加のレポをお送りします。
とは言え、衣装を着けての巡行中はカメラを持つことができませんので、
撮影できる箇所は限られており、枚数はそんなにありません・・・

だけど、学区ごとの当番制で、今年郁文学区が担当になり、
その中で我々が参加できたのは大変有難い事だと思っています。


朝一番に、集合場所の旧成徳中学にて早速着替えを行いました。
7時過ぎから着付けを始めて、
10時には隊列を組んでグランドを歩き、
そのまま出発します。



先日の衣装合わせとは違い、本日は本格メイクも施されます。






意気揚々と馬にまたがるまるお親父




隊列を組んで成徳中学から御所に向かいます。
決行距離があるねえ・・・
普段ならなんともない距離も、慣れない衣装を付けてる事で、
動きにくい~


御所へ到着しました。
到着するや否や、写真攻めです。
俺らって有名人かあ・・
って勘違いしてしまうほどのフラッシュの嵐です。



途中、親子3世代での参加の方はこちらで撮影しま~す。



がこの模様です。
まさか、これが翌日の新聞を飾るとは・・


その後も、撮影が続きます。


こっからは身内撮影会。




まるおジュニアの従兄弟です。
いつもはジュニアが大好きなのに、顔 真っ白で誰か分からんみたい(笑)




やっとこさの休憩時間です。
ジュニアとお世話になっている連合会長さんです。





おっとこちらは嵯峨神輿のカワノさんじゃないですかあ。



僕は鎌倉時代で、カワノさんは藤原時代だそうです。
時代が少し新しくなるだけで、装備が随分と良くなるもんですねえ。



コチラは本日お世話係りの天道神輿会のぐっさんです。



お疲れ様です。



明治維新の鼓笛隊がまさに出発するところ。





中世婦人行列のお姉さまと一緒に記念撮影。



皆さんは先斗町花街からのご奉仕だそうです。
撮影後は、「おおきに~ がんばっておくれやすぅ~」って、
舞妓はん口調そのまんまでしたわ。


俺もいっとこか~


静御前さんと一緒に



「おおきにぃ~


こっからはオカンのカメラ。


御所のメインストリートを行くまるお。
キョロキョロと誰を探してるんすか(笑)





あっ 見つけた~



ポース厳禁の行列ですが、この表情。
俺もオトンも笑い過ぎやろ~


そしてゴールは平安神宮。



ジュニアを介添してくれたお姉さんと一緒に撮影。
お疲れ様でした




1日経験してみて分かった事は、
この日を迎えるにあたって大変多くの方の手がかかっている事。
成徳学区の役員の皆さんは朝早くから最後の片づけまで、本当にご苦労だったと思います。
それから、衣装の管理や修復なども大変
仮装行列じゃなくて、その時代ごとの繊維を選び技術をもって
忠実に再現されたものばかりです。
その中の一員として親子3人揃って参加できた事は大変いい記念になりました
正確に言うと嫁さんも着物を着て行列に参加しましので4人で出ましたよ。
このブログを通しても沢山の方に声を掛けて頂きました。
地域の中でも何人の人から「おめでとうございます」と声を
掛けて頂いた事か・・。
貴重な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。
30年後にもっぺん出たい。
親子3代でね
その時は僕が馬に乗りたいね。


シマイ・・

銀閣寺  後編

2011-10-26 07:34:56 | 他神輿へのご奉仕(2011年)

おはようございます

三日間、お付き合いして頂き有難うございます

本日で銀閣寺八神社シリーズも最終章です。

改めて編集長の偉大さを感じました

本日は一気に行きたいと思います

右から林さん、先輩、役員さん

石田君

天道の新星カルテッド

久しぶりのご登場の梅の宮役員さんです約束?どうりに

  

  

若宮司のヨッチャンと 大策はヨッチャンの先輩です少し照れてるのかな

チーム 天道+梅の宮役員さん

  

  

大文字をバックに

鍵を忘れた悪夢がよみがえり・・・

最後の休憩です。美味しい鯖寿司を頂きました

  

 

カメラの先には先輩が・・・

撮影協力に感謝です

後は宮入まで全力で

宮入後に差し上げ

目一杯、舁きます

本当に充実した一日になり、我々にしたら今年最後の肩入れになる為、無我夢中ででした

 地元役員の皆様、地域の皆様、一緒に御奉仕した輿丁の皆様、お疲れ様でした。

そして有難うございました

 

 

 

 

 

 


新聞載ったど~!!

2011-10-26 00:08:48 | 京都伝統行事
こんばんは。丸井です。

時代祭りネタですが、昨日からもコメント頂戴しておりますように、
今回は家族で京都新聞記事に載ると言う、
なんとも晴れがまし過ぎる扱いを受けちゃいました。


コチラです。
10月24日 京都新聞朝刊より
直系親子三代での参加って事で扱って頂いたようです。
この撮影の時は、オフィシャルぽいカメラマンが多数おられ、
その中に京都新聞さんもおられたとは・・
朝一番のブログコメントにて知ったぐらいですよ。

昨日はチビも学校でちょっとした騒ぎになったみたいで、
僕も職場でも同僚に爆笑され、
お客さんからも言葉を掛けられ、
新聞の広報力って凄さに驚いていますよ。


ちなみに、その時の別カメラの画像はこれ。




他にも沢山写真があって、
早く時代祭レポをあげたいのですが、
なんせ人に撮ってもらったものばかりですので、
ナンボか集まってから編集したいと思います。
もう少しお待ち下さい


予告編~

鎌倉時代と江戸時代のコラボ

ややこしい・・



沢山の人に会いました。
江戸時代担当の東九条のヨッシーさんです。
今日はこれで、シマイ・・

11月3日(祝・木)は天道例大祭

2011-10-25 07:34:25 | 祭りレポ ライブ速報
おはようございます。丸井です。
11月3日はいよいよ地元天道神社例大祭です。
この日に向けて、地元役員の皆さんを始め、
我々神輿会一同も準備を進めて参りました。
アチコチでこのようなポスターが貼られており、
雰囲気が盛り上がってきます。




御神酒も回られ、各軒先に掲げられはじめました。




今年もメインマイク担当の中川はんは、
昨晩もコースシュミレーションを頑張ってはりました。
名簿の整理もはぼ完了し、後はこまごました作業はあるも、
ほぼ当日を迎えるだけとなりました。



 簡単に当日までの流れを確認しておきますと・・



10月28日(金)

20:00~21:30  神輿練習会「最終回」天道神社にて


10月30日( 

 10:00~12:00  コース周り確認
       *当日役員になるものはなるべく出席して下さい。
 13:00~14:00  神社清掃作業
       *参加可能な会員はできる範囲で出席をお願いします。

11月 2日(水) 

   9:00~12:00  神輿からみ及びその他準備作業。
  14:30~17:00  宵宮準備お手伝い
  17:00~20:00  宵宮  *19:00~ 鳴りカン行列を行います。
  20:30~    宵宮方付けお手伝い
  22:00~    最終巡行打ち合わせ
            神輿御守お手伝い

     結局、ほぼ一日です。お休み取れますか~??(笑)

                            
11月 3日(祝・) 

  9:00~   佐藤君・尚子さん結婚式(神社にて)
 10:30~   輿丁集合場所洛友中学解放
 12:00~   鳴りカン行列にて鉄平~神社まで。
 13:00~   御霊遷しの後、神輿出発。
 17:00頃   宮入り
 19:00~   佐藤君、尚子さん結婚披露パーティー(アークホテル)

ざっと、こんなところでしょうか。
今年に関しては、初めて宵宮のお手伝いをさせて頂いたり、
また着替え場所を洛友中学に一括したり、
また前後には結婚式を行うなど、大変多彩です。
祭礼前の結婚式ですが、会員は勿論、多くの方に参列(ご見学)頂ければ
幸いでございます。
なんせ、天道神社初の結婚式ですから。
どうぞ、宜しくお願い致します。




左から、狩野神社委員長、新婦尚子さん、新郎正浩君、宮司さんです。

写真は先日の打ち合わせ時のもの。
本人からも「くれぐれも宜しくお願いします。
と言葉を頂いておりますので、この場をお借りしまして写真掲載とともに
私からもお願いしたいと思います。



なお、神輿巡行におきましては、
地元会員ならびに応援を含めまして、多数の登録を頂きました。
本当に有難うございます。
当日は至らね点もあるかとは思いますが、
神輿会一同、精一杯頑張りますので、何卒 宜しくお願い致します。
   

銀閣寺 中編

2011-10-25 06:12:55 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます
本日も正人がお送りしますので宜しくお願いします

今回の銀閣寺は女神輿もありました

本日は女神輿特集



左から  ゆき姉 早苗 まり 明日香

ゆき姉も剣詩舞関係の知り合いです心良く写って頂き有難う御座います
来週の国民文化祭にも出演されます



さぁ~  担ぎ出します



気合十分の早苗



男性にも負けない立派な差し上げです



本日、舵取り役の浦ちゃんです





皆、楽しく担ぎ巡行を



左から  浦ちゃん いくよ 早苗



ハナは中堂寺の明日香 後ろは まり

もう一枚



今回、女性も最後の神輿でした
本当に一生懸命担ぎ、目一杯、楽しんでました。
数少ない一緒に行ける神輿でしたので自分達も楽しかったです

明日は後編です
一気に行きますので最後までお付き合い下さい


それでは良い一日をお過ごし下さい

銀閣寺八神社  前編

2011-10-24 07:16:24 | 他神輿へのご奉仕(2011年)
おはようございます昨日は、今年最後のご奉仕に行かせて頂きました
最後と言うのも、次回は地元天道神社の例大祭が行われる為、肩を入れる事の出来る最後の神輿になる為、それぞれの思いを込めながらのご奉仕になりました
昨日は、土曜日の時代祭りが延期になった為、まるお編集長が参加出来なかったので本日のオフィシャルは自称、副編集長マサトがお送りします

まずは神社へ今年最後のご奉仕の報告をしに



本日はまるお編集長の代理で先輩が来てくれました




遅れて来た石田君も



さ~出発です



こちらが本日の神輿です



上にある本殿から神輿を降ろします



そして神事が執り行われます





本日は女神輿の渡御があり天道から3人が参加しました


左から  いくよ 早苗 まり



宮出しです



坂を下ります



左から石田君 フジタ・ハーン



女神輿も一緒に下ります



前のハナで跳ねるゆうじ君です

馬に乗っているのは・・・



若宮司です

若宮司は正人がやっている剣詩舞の知り合いです



ハナから光村さん デロさん



瞑想中の鉄平さんです



二枚目を担ぐファイター伊藤氏

本日はハナで発見宮竹さんです
練習会の成果が出てきたのでしょう





汗かき殿下さんです
本日は天候もバッチリ
もう、ほんのり汗が



神輿は台車を入れる事なく本担ぎで進みます


次回へ続く・・・

時代祭速報3

2011-10-23 17:05:18 | 祭りレポ ライブ速報
無事に終了しました。
大して雨も降らずに良かったです。

1日順延にも関わらず、終始見物客は満員でした。
威風堂々とそして、優雅に?行進してきましたよ。





関係者の皆さん、並びに見物の皆さん。
大変、お疲れ様でした。

さて、いまごろは銀閣寺は宮入かな?
レポが楽しみです。(笑)
誰が書いてくれるんかな?

時代祭速報1

2011-10-23 08:23:01 | 祭りレポ ライブ速報
おはようございます。丸井です。
今日は時代祭り本番です。
7時過ぎから成徳中学にて衣装着付けがなされてます。

とりあえず、こんな感じ。




ジュニアはバカ殿気分?(笑)




この後、京都御所に向けて、隊列を組んで出発します。
この後は、携帯触れませんので、ライブ速報はでけません。

それから、
銀閣寺八神社ご奉仕の皆さん、
頑張って下さいね~。